オランジーナ (サントリーフーズ) は、どうして人気があるのか?
人間、知っていそうだけど意外と知らないこと、思い込みだったり
勘違いだったりすることはたくさんあります。
教授だって、たまには間違ったことを発言したり、書き込みしたりしてしまうこともあります。
そんな中今話題になっているのが、立教大学の教授の三菱鉛筆不買運動。
詳しくは、下記jcastの報道にお任せするとしますが、さらにニュースになり
私も取り上げることになっています。
フランス哲学者である立教大学の西谷修教授が、鉛筆やペンなどを製造販売する「三菱鉛筆」を三菱グループの一員と誤った情報を発信し、批判の声が寄せられている。
http://www.j-cast.com/2015/09/18245732.html
このように三菱鉛筆が三菱グループではないことを知らないという人も
いるわけであって、人間はちょっとした勘違いをしてしまうということが
山ほどあるわけです。
教授だって人間ですし、時には過ちを犯します。試験問題漏えいさせた教授もいますし
それに比べたらこのくらいはまあまあ多めにみてあげたいです。
一方で違った角度から冷静にみると
経済に強いわけではなく、意外と企業のことなど知らない教授の
言葉が今回のようにどんどん広まるのはとても怖いことです。
無責任な不買運動は、拡散されてしまうと企業にとってはほんとうに
迷惑な話です。従業員の不適切な発言が差別にあたったり、企業に
損害を与えるようなことも結構あったりします。
知識がないことは仕方ありませんが慎重さも求められます。
教授になって偉くなったらその言葉の重みを意識しないといけないのは
確かです。
ここで終わるとおもしろくないので、実は小ネタとして最後に締めて
おきましょう。まあ有名な話でありますがスリーダイヤは、実は三菱鉛筆の
ほうが先なんです。
財閥の三菱グループはすごい勢力ですが、独立系の三菱鉛筆のようなこだわりのある
老舗企業は、結構好きだったりします。老舗でありながらも新しいヒット商品を出して
変わっていく姿が好きだったりします。
三菱鉛筆 私の好きな商品 ジェットストリーム
http://www.mpuni.co.jp/
そもそも私は文具業界は結構好きなほうで、マニアではないですが
今回は、おもしろくてためになるサイトもご紹介しておきます。
文具屋さんドットコム
三菱鉛筆の社名の由来
http://www.bunbouguyasan.com/un.asp?Code=6
■【【株式会社アイウェーブ 公式サイト】
■【日本橋ではたらく人事コンサル会社の社長ブログ】
■私の取材プロフィール
■経営者にためになる、お得なコラム満載 直近コラム 15件