月島荘 巨大シェアハウス誕生 中央区月島 複数企業が 月島荘利用へ イヌイ倉庫
出戻りというと嫁いだ女性が、離婚したり、夫と死別したりして
生家に戻ることという意味もありますが今回は別の意味で、
会社に再度戻ってきて勤務する話のほうのいわゆる「出戻り勤務」
について、今回は取り上げてみました。
NTT西日本が出戻りOKの再雇用制度を発表しました。
出戻りOKという会社は、最近増えてきています。でも
今回は、その条件がおもしろいです。
条件とは、退社後に起業したり、ベンチャー企業に就職したりした人
材に限定して再雇用するそうです。
新しい人事制度のスタイルでかなりレアケースですが、この会社
らしいスタンスなので当然ですね。
NTTグループでは今回初めてということですから、この流れが続くように
なるとよろしいのではないでしょうか。
企業側にメリットがなければダメなのですが、やはり他での
経験がいきるかどうかです。
再雇用勤務は、ベンチャー企業には多い制度です。だからこそ
このようなお堅い企業が、発表するとニュースになるのかもしれません。
過去に私が過去にブログで書いている記事も参考になると
思いますのでぜひ読んでみてください。
出戻りはあり?
http://iwave.blog73.fc2.com/blog-entry-1958.html
クボタのカムバック制度 クボタ、退職して何年経っても「正社員」として戻れる制度開始
http://iwave.blog73.fc2.com/blog-entry-1417.html
大手企業、そして育児休業後に復帰する金融業界の
企業、ベンチャー企業、中小零細企業いずれにしても基本的な
ルールを社内で設けておけば問題はないでしょう。
一般的には、裏切り者扱いとして辞めていった人には
厳しいというか冷たい会社もあるものですが、そういう考え方も
古臭いと思う人のほうが増えてきて、時代は大きく変わった気がします。
終身雇用制度は崩壊しているわけですから、その影響も当然ありますし
転職するということはネガティブなことではありません。
円満退職していること、妊娠出産育児のために退職している
自分で起業した経験のあと、配偶者の転勤による理由など
特別な理由があれば出戻りできるようにしておけばいいです。
その場合、人事制度として正式に導入して、できれば簡単に
就業規則にそのルールを記載しておいて
そのときどきで変わることのないようにしたいところです。
あと出戻りは、1回だけに限るということで何度も行ったり
きたりでは、ちょっとした企業間旅行みたいになってしまっては
周りにも影響があるので制限をかけるべきではないかと思います。
産経新聞より
〝出戻りOK〟 NTT西日本が再雇用制度導入 ただし…ベンチャー精神のある人
ベンチャー精神があれば「出戻り」歓迎-。NTT西日本は、同社を退社後に起業したり、ベンチャー企業に就職したりした人材に限定して再雇用する新しい人事制度を4月に始める。組織に安住しない人材の活力を取り入れ、新規事業の開拓を進める狙いだ。
村尾和俊社長が24日、関西経済同友会の代表幹事としての記者会見の席上で明らかにした。「リ・チャレンジ(再挑戦)採用」と名付けた制度。採用後は原則、かつての同期社員と職位などを同等とする。
これまでも中途採用の仕組みはあったが、契約社員の正社員登用や育児などで退職した後に復帰する社員の採用などが大半。起業経験者などに限定した再雇用制度は珍しいといい、NTTグループでは初という。
村尾社長は「会社を辞めてから苦労した経験がビジネスの創出に生きてくる。異能、異才な人材の感性を取り込みたい」と述べた。
このほか、新たなプロジェクトを展開するため「スペシャリスト採用」も4月から始める。同社が見込んだ人材をスカウト。雇用期間は契約制で、年俸制とする。専門性の高い人材に事業をゆだね、自由な発想で取り組んでもらうという。
1年前のコラム
アニメ制作社員の自殺 クールジャパン支える「月600時間労働」の衝撃
http://mbp-japan.com/tokyo/iwave/column/37838/
■【【株式会社アイウェーブ 公式サイト】
■【日本橋ではたらく人事コンサル会社の社長ブログ】
■私の取材プロフィール
■経営者にためになる、お得なコラム満載 直近コラム 15件