「寒暖差ぎっくり腰」を予防&改善するための「腰痛体操」
こんにちは、GENRYUです(^^)
今回は、踵の裏の痛みを取る「踵骨下脂肪体リリース」についてお伝えします。
まず、知っておいて頂きたいのは、踵の裏の痛みにはいくつか種類があるということです。
ですから、一概に踵が痛い場合は、コレをすればOKというわけではなく、
踵のどこが痛いから、これをするという考え方をして頂ければと思います。
そこで今回ご紹介するのは、踵の骨の下の痛みです。
この場所を押して痛みが出れば、この「踵骨下脂肪体」が固まっているからかもしれません。
まず、「踵骨下脂肪体」を見ていきましょう。
このように踵の下にあるプニプニしたものが、踵骨下脂肪体です。
やって頂きたい行程は2つです。
まず1つ目は、踵周辺の皮膚をはがすことです。
踵の皮膚はとっても固くなっているので、両手で皮膚を寄せるように持ち上げていきます。
次にすべきことは、脂肪体をほぐすことです。
とくに痛い場所の周囲を横方向、縦方向の順にほぐしていきます。
ほぐし終わったら、全体的に脂肪をつかんで、踵から引き剥がすように揺らしていきます。
こうすると、脂肪体の癒着が少しずつはがれてきて、血行やリンパの流れが改善していくと思います。
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。(*^▽^*)ゞ
それではまた、次回のコラムでお会いしましょう(*^^*)