マイベストプロ京都
井上博文

大学院・大学編入受験のプロ

井上博文(いのうえひろふみ) / 塾講師

株式会社コムニタス

コラム

勉強が苦手な私でも、予備校に行けば心理系大学院に合格できますか

2023年7月22日

テーマ:失敗しない心理系大学院予備校の選び方

コラムカテゴリ:スクール・習い事


大学受験までの勉強が苦手でも大学院には合格できます


先に結論を言えば、予備校次第ではありますが、勉強が苦手でも心理系大学院に合格することはできます。予備校はそのための有力な手段です。

「心理系大学院受験予備校の選び方を教えてください」とは、以前、追手門学院大学を訪問した時に聞かれましたし、最近イベントを行ってきた中でもよく聞かれることです。重要なことは専門性の高さです。とはいえ、他の予備校のことは意外に知りませんので、「どこがいい予備校か」という点については、あまり大した情報提供はできません。つい、「京都コムタスがいい予備校です」と言いたくなりますが、他社との比較ではありません。
受験も近くなり、直前対策として、心理系大学院受験をお考えの方で予備校を探している方も多くなってきていると思います。当塾でも大学生の方のお問い合わせをたくさんいただいています。公認心理師は大学院修了が基本の資格です。そして、全国の大学で心理学関係の勉強をしている人は、数万人いるわけですが、実際大学院を出て、これから公認心理師になろうとする人は、実習の定員もあって、心理学を学んだ人の中でもかなり厳選されていきます。実際、京都橘大学通信課程も、実習に行ける人をかなり絞ってきています。そういう事情もあって、大学院入試自体の倍率が高騰しており、難易度が高くなっています。その意味で確実に合格を狙うには、私たちのような塾や予備校に行く方が妥当だと、私は考えています。

選んではいけない予備校だけは知っておく

選んではいけない予備校は、「嘘をついて他人を誹謗中傷して裁判に負けるようなところ」であることは間違いありませんが、それ以外は、やはり「自分に合うかどうか」の判断が鍵になります。そこで、必ず、そこのトップ(塾長、校長、社長いろいろ呼称はあります)と会ってください。これができないところは、まず論外です。この種の受験は人生がかかっています。多くの人は、心理職者という専門家として生きていくわけですが、トップが顔を出さねば、心理職やその資格について知識があるのか、ないのかがわかりません。トップが知識がないなら、「専門予備校」とは呼べないでしょう。
また、そのトップが学位を持っているかどうか、学術論文を書いているかどうかもかなり重要な視点です。トップが学位を持っていないならば専門とは言えないでしょう。
また、私たちは大学院での生活についての知識がなければなりません。大学での生活については、今の時代大学を経験していない人が予備校関係者であることはほぼないと思います。しかし、大学院については、聞いてみないとわかりません。やっかいなのは大学院に行ったことのない人が、大学院予備校の責任者を名乗っていることです。あるいは研究をした経験のない人が研究計画を云々する(ふりをする)人がいます。
私自身も何とか研究者の端くれとして、可能な限り研究を続けており、今も本を出版する算段をたてています。まずは、相談に行った時にその予備校の責任者にストレートに研究実績があるかどうかを質問してください。今はネットで簡単に検索できますから、ごまかしようもありませんが、トップが大学院を出ていないのはさすがに問題です。責任者のあり方こそが、その予備校のあり方でもあるのです。
以上は、入り口でそこまで重要ではありません。
重要なのはここからです。

教室とオンラインのあり方はよく見ておきましょう

コロナ禍によって、塾文化は大いに変わりました。オンラインがあって当たり前の時代になりました。便利グッズの時代はもう終わり、オンラインの質が問われる時代になりました。オンラインとは、zoom等を使って、ネットで遠隔ライブ講義を受けるものと、オンデマンド、つまり動画を見るものと、大雑把に二種です。両方併用できるのが基本だと思いますが、いろいろな考え方があり、決まりがないのが現状ですし、誰にも経験がないので、正解もありません。これも個人に合うかどうか、ということになります。
京都コムニタスでは、フルコースを筆頭に通信のオンデマンドコースやオーダーメイドコースが設置されています。

オンデマンドの方もzoomで普段のライブ授業に参加できます。今、京都コムニタスとしては、これが一番良いと考えています。

学費は合格までにいくらかかるかが重要です

京都コムニタスの学費はこちらこちらになります。安いという言い方は語弊がありますが、可能な限りお求め安いようにしようという意図をもっています。
学費のあり方も予備校ごとにかなり異なります。いずれにせよ、安い金額ではありません。入り口が安くて徐々にオプションが増えるところもありますし、入り口が高くてオプションがないところもあります。ただ、私たちとしては、研究計画等の書類作成について、完成するまで一緒に作るということと、回数制限なく、話し合っていくという方針は変わりません。

自習室のあり方も様々あります

コロナ時代になっても自習室は必要です。京都コムニタスでは、引っ越しをしてもうすぐ1年になりますが、本部ともう一つ教室があり、いずれでも自習室として開放しています。コロナは下火のような感もありますが、人々の心の中まではそう簡単に下火にはなりませんので、引っ越しをして、分散しましたので、リスクは下がっていると考えています。自習室は他校もそんな感じなのかなと思いますが、調べておくべきでしょう。

臨床心理士か公認心理師が常にいるかどうは重要です

今は予備校にも心理士はいることの方が多いと聞きます。私も公認心理師ですから、当塾では常駐しています。京都コムニタスの心理の講師はもはやベテラン域の心理士たちですし、事務方も両資格をもっている人が複数います。皆、現場で働いていますので、仕事について聞くこともできるのが、当塾の利点の一つだと思います。

まずは相談に行きましょう

問題は、どうやって予備校を選ぶかです。大学院受験予備校は、大学受験の予備校とはかなり異なります。まずはやはり相談に行きましょう。これは大学でいうところのオープンキャンパスです。私たちもそうですが、今はオンラインで相談に乗ってくれるところは多いと思います。その上で体験学習を受けましょう。今はオンラインの体験もあると思います。対面と両方受けてみるのがおすすめです。もちろん無料でなければなりません。体験は授業を受けるだけでなく、その予備校全体を見渡してもらって、雰囲気や質問体制、教室の大きさ、掃除の行き届き具合、などなどチェックポイントを全部見てもらうために、予備校側が整えるものです。今はオンライン機能も重要です。京都コムニタスではLMSを使いますので、そのあたりもみていただきたいと思っています。

合格実績と合格体験記は重要情報です

予備校選びの時に、多くの人が関心を持つのは合格実績です。京都コムニタスに来られた生徒さんが書いたアンケートを見ると、やはり合格実績は選ぶ基準として重要です。合格実績情報の見方としてはまず一番重要なのは、毎年合格実績を出しているかどうかです。当塾の場合は、合格者が出たら、「速報」という形で出します。そして年度が終われば、各年度ごとに合計して公表します。また、合格実績は当塾で言いますと、在籍する生徒さんの励みにもなっています。当塾の場合ですと、塾生同士のつながりが強くなってきますので、皆さん同期生がだいたいどこを受験するか知っている場合が多く、合格速報がでると、「●●さん受かったんですね」という電話がかかってくることもよくあります。そんな意味で、私たちは合格実績は、信頼度をできるだけ高めた状態で公表するようにしています。
合格体験記は京都コムニタスの中でも最も読んでいただける情報になっています。これは大学院受験予備校を選ぶ際に最も重要な情報と言えます。当塾の体験記を読んでいただくと、当塾のあり方やスタッフの雰囲気、教室のあり方、必修の授業の内容、仲間との絆、授業外指導のあり方などなど、京都コムニタスのすべてがわかる情報と言って過言ではありません。
また最近、以前の塾生がライブイベントをしてくれました。こういったものも京都コムニタスを知っていただける情報となっています。

是非プロの技を味わってみてください。

ご質問等はお気軽にこちら までお問い合わせください。





***************************

公式ホームページ
大学院・大学編入受験専門塾 京都コムニタス
KC看護アカデミア
心理職大全

KCポータル
公認心理師試験対策講座

自分磨きのための仏教
龍谷ミュージアム

この記事を書いたプロ

井上博文

大学院・大学編入受験のプロ

井上博文(株式会社コムニタス)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の出産・子育て・教育
  4. 京都の大学受験・共通テスト(センター試験)
  5. 井上博文
  6. コラム一覧
  7. 勉強が苦手な私でも、予備校に行けば心理系大学院に合格できますか

© My Best Pro