マイベストプロ京都

コラム一覧:心理学コラム・心理トレーニング、テクニック

RSS

“その事”だけに集中できる時間の作り方 ~集中力と継続力が問題解決のカギに~

2022-09-10

例えば映画館に映画鑑賞に行って、わざわざスマホで動画を見たりしませんよね。もちろん音楽を聴くこともないでしょうし鑑賞中に明日の予定とか考えたり友達とおしゃべりもしないでしょう。映画を鑑賞をして...

心理学コラム「信用と裏切り」 ~目の前の出来事に翻弄されない生き方~

2022-08-28

人は信用できない。それはその人が信用できない人だからというより、人は変わる生き物ですから生涯ずっと同じままではないわけですね。だからその時はこの人は信用できる人だと思ってたとしても(実際信用で...

心理学における、優秀と有能の違い ~無能とは能力がないことではなく、歩みを共にしないことにあり~

2022-08-25

例えばあなたはどんな病気でもたちまち治してしまう名医だとしましょう。そこに1人の患者さんがやって来て「このまま生きてても苦しいだけだから、できるだけ苦しまずに自分を殺してくれ」と治療を望まず死ぬ...

「夏季うつ病」にもご用心を

2022-08-10

冬季うつ病というのは聞いたことがあるかもしれませんが夏場でもうつ病の危険性はあります。(夏季うつ病)夏場は気温が高く、何も動いてなくても高温ってだけでも体は疲れ脱水症状を起こしたり熱中症によっ...

暇になったらどう過ごす?過ごし方によって食べ過ぎてしまうことを抑制する方法

2022-08-06

皆さんは普段何かしないといけない、何かしてないといけないと思ってませんか?何もせず、ボーっと過ごすことってできますか?暇だったり手持ち無沙汰になると、ついネットチェックやスマホをいじり始め常に...

周りの状況がわからなくなる“思考モード” ~話を聞いてない、通じない人は“思考モード”に突入している可能性が~

2022-07-05

きっとご自身のことを振り返ってみてもわかると思いますが人間には“思考モード”というものがあるんですね。人はこの思考モードに入ると周りの状況や今まさに見聞きしていることが頭の中に入ってこず自分の意...

うつ状態の改善に向けての取り組み ~“動き”を取り入れる改善方法~

2022-07-01

うつ病やうつ気味の方に関してはぜひ“動くこと”をお勧めいたします。動くと言っても運動するなど大そうなことをする必要はありません。軽くても構いませんのでただ体を動かすだけで良いのです。連続して体...

人は意外性に惹かれるもの ~強がりは不幸を呼ぶ~

2022-06-28

いつも強がってばかりいるのではなくたまには人に自分の弱みを見せることによって自分にはこんな違う一面があるのだということを他人に知ってもらうことが出来ますしその意外性から好感度が高まるということも...

メンタルヘルスの捉え方への違和感 ~精神疾患を発症したのは本人に問題があったから?~

2022-06-15

世のメンタルヘルス・メンタルケアにおいて私がおかしいと感じるのが例えばうつ病対策などこうすれば予防改善効果があるとの趣旨で特集記事が紹介されたりしていますが何だかそれってその人本人の問題(責任)...

自分の無意識があなた自身を苦しめているのかもしれません ~あなたが変われない理由がそこにある~

2022-06-12

日常の中にも無意識は隠れています。このような無意識のことを「暗黙」という言い方もしますがいつもこうだからというように、無意識に決まったパターンで行動しようとするんですね。いつもの流れや慣れで、...

自分の意思なんてどこにもないということを悟る ~この世界はものの見え方だけが変えられる~

2022-05-24

誰もが時の流れの中に生きているだけで自分の意思なんてどこにあるのか?私は何一つ自分の意思で生きているなんて思えません。ある時突然この世に産み出され、生命体として誕生させられ生活もしなければなら...

高齢者の動きが鈍い理由を体感的に理解する

2022-05-10

身体が健康だったり若い人からするとご高齢者の動きの鈍さが感覚的にはわかりません。身体能力が衰えていたり老化しているから仕方ないとはわかってても実際どうしてそんなに動きが鈍いのか(とろくさくなっ...

回避困難!ブルーライトの害 ~自覚症状があってもなくても、わかっていてもやめられない~

2022-05-07

スマホなどのブルーライトの人体に及ぼす悪影響が言われてますが寝る前のスマホは避けるようにと散々言われてますよね。しかしそう簡単にやめられるわけがなく何か直接目に見えて悪影響を実感しているわけで...

自分の意識は果たしてどこまで認識できているのか? ~人を疑う前にまず自分を疑え~

2022-03-23

例えばビデオ会議システムや動画ライブ配信といったツールで映像の中の配信者が、冬場に屋内でTシャツ姿など薄着で配信していた場合暖房の効いた暖かい快適な環境で配信していると無意識に思い込んでますよね。...

人はどうして自分の考え方を相手に押し付けようとするのか ~他人の考え方を必ずしも受け入れる必要はない~

2022-03-20

人はなぜ他人の考え方を尊重できないのでしょうか?また、尊重しようとしないのでしょうか?自分は自分の考え方や意見としてそれはそれで良いではありませんか。相手は相手の考えとして尊重するだけで良い。...

宮本章太郎プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
075-432-0901

 

ご予約、お問い合わせ、お気軽にお電話ください。お待ちしております。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

宮本章太郎

京都カウンセリングラウンジ

担当宮本章太郎(みやもとしょうたろう)

地図・アクセス

宮本章太郎のソーシャルメディア

rss
ブログ
2024-04-26
youtube
YouTube
2022-06-04
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のメンタル・カウンセリング
  4. 京都の発達障害
  5. 宮本章太郎
  6. コラム一覧
  7. 心理学コラム・心理トレーニング、テクニック
  8. 4ページ目

© My Best Pro