Mybestpro Members
うまさきせつこ
ダンスインストラクター
うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
うまさきせつこ(ダンスインストラクター)
うまさきせつこモダンバレエ研究所
手軽にできる反り腰バイバイストレッチ! 無理がないから美しい 究極の体の使い方うまさきせつこのボディコントロール主宰 うまさきせつこです。私は反り腰ではないのですがうちに来られる生徒さんの殆...
無理がないから美しい 究極の体の使い方うまさきせつこのボディコントロール主宰 うまさきせつこです。「肩が盛り上がってきつい」と悩む人は多いですね。あなたはいかがですか?えっ!?肩こりは日常的?...
「引き込み」と「張り」ができるとこれほど変わります 今日は伸びない膝と開脚のお話です。なぜ膝は伸びにくかったり、伸ばそうと頑張ると痛かったりするのでしょうか?答え・・・伸びる向きに伸ばせ...
力の流れはどのように動く?ー集めて細長く伸ばす背骨の感覚 体の力の流れはどなたにもありますが使い方を強引にすると詰まったり、痛かったりで楽にはつながりにくくなります。体にはインナーマッスル...
11月東京で「これっ!」が起こります! こんにちは。無理がないから美しい 究極の体の使い方うまさきせつこのボディコントロールⓇ主宰 うまさきせつこです。さて、もう今年はあと2月足らず・・・寒くな...
あぐらから痛いと思う間もないカエル脚 「カエル脚苦手!」「全然開きません!」そんなお悩みはないですか?脚のせいじゃないですし体がダメなのでもなく意識の仕方と使い方でできることがあります。「...
第3弾ベーシック2、第4弾入門講座1/5回目終了しました! 10/16,18第3弾実践講座ベーシック2、1/5回目第4弾入門講座 1/5回目が終了しました。第3弾は新たなテーマに進む前に前回の復習から...
「体の設定チェンジ!ー膝下の歪み」O脚やX脚は知っていても、下腿O脚はあまりお聞きになったことがない方も多いのではないでしょうか。下腿O脚は文字通り膝から下がたわんでいるもの。膝下が外にたわみ、...
体幹から作る軸は強く自由度が上がります! 「軸足」は私の場合はあくまで軸側の脚という意味で使いますが軸は体幹から体幹主導で使います。軸足にがっつり乗ってしまうと体幹側は抜け、股関節は固まり、膝...
ハムストリングスを伸ばす時の注意点 「腿の裏を伸ばすのにこんなストレッチは有効ですか?」と、質問を頂きました。(見せてもらったストレッチ)(修正したストレッチ)見せて頂きました。運動の前...
体幹から使う固まらないアンディオール (本編動画)(1分動画)「アンディオール」は「外に」の意。バレエやダンスなどで使われますが踊らない人でも使い方を知っておくと股関節を傷めず、脚の向きも揃...
検証 背中が落ちてしまうー位置感覚を知る体幹シミュレーション ・「背中が落ちてるよ!」と言われる人・首が前に行き、肩が盛り上がる人・反り腰・骨盤が後傾する人・反張膝になる人・腿がパンパン・脚...
かかとの使い方ー体幹つながる土踏まず ・ルルベが不安定で脚に力が入る・膝下が歪んでしまうルルベの時、脚に力が入り傷めてしまう人は少なくありません。手先から脚先まで、しっかり伸ばそうとして手を...
股関節を引き込んだ脚は細くなるってご存知!? このコラムでは脚を自由に使いたければ股関節を引き込むことをお勧めしていますがこれをすると、葦は細く締まってくるんです。引き込み具合も左右で差がある...
オンライン講座修了後のリアル総合講座終了しました! 実践講座ベーシック1・2・3修了後にそれまでしてきたことを実際に対面して確認する講座神戸でのリアル総合講座2日間は当初6月か7月に企画していました...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ
うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)