[スクール・習い事]の専門家・プロ …26人
兵庫県のスクール・習い事の専門家・コンサルタント
兵庫県でスクールや習い事の教室を運営している専門家・プロのプロフィールや実績、コラムのほか、レッスン内容や費用、口コミ、評判などからスクールや習い事を探すことができます。子どものためのリトミックやピアノ教室、英語教室にそろばん塾、学習塾のほか、プログラミング、スポーツ教室など数多くの学びが提供されています。また、大人のための英会話レッスン、話し方教室、カメラや絵画、書道、華道、フラワーアレンジメント、料理教室と、さまざまなスクールや教室が展開されています。建築士や歯科医師といった専門職を目指す人をサポートするスクール、ネイリストといった美容業界のプロを養成するスクールもあって、学生から社会人まで幅広い世代を対象にしているところもあります。そのほか、パーソナルトレーニングやゴルフ、テニス教室などでは、体作りや健康維持のためのレッスンも受けることができます。兵庫県を中心に活躍する専門家・プロのもとでは、子どもの教育のため、また自分自身の教養やスキルアップのためと、それぞれの目的に応じた学習の場が提供されているので、興味のある分野を探してみましょう。
現在の検索条件
兵庫県×スクール・習い事
+フリーワードで絞込み
[兵庫県/スクール・習い事]
人生を楽に豊かにする「整理収納」をご提案
「整理収納ができると自分自身もご家族もみんなハッピーになれます」と力強く笑顔で話す恩庄ともみさん。知人の家のお片づけを手伝ったときに大変喜ばれたことがきっかけで、この仕事を始めました。子供の頃か...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 整理収納アドバイザー
- 専門分野
- 【くらし/ハウスキーピング】そうじと片づけ。
- 会社/店名
- Olive*green LIFE そうじと片づけ。
- 所在地
- 兵庫県三田市
[兵庫県/スクール・習い事]
英語を通じて世界を広げ、夢の実現をサポートする英会話スクール
山陽電鉄「天満」駅から徒歩10分。静かな住宅街の中でひときわ目を引く英国風の建物。それが、英会話スクール&サロン「ザ・クイーンズ・マナー」です。室内に一歩足を踏み入れると、大きな窓から広々とした庭...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 旅行業務取扱管理者、 教師、 英会話講師
- 専門分野
- 英会話スクール & 留学 & ビジネスコンサルティング & 出版業 & コンサート企画 English school, Study...
- 会社/店名
- ザ・クイーンズ・マナー
- 所在地
- 兵庫県姫路市大津区恵美酒町2-47-2 Ebisumachi
[兵庫県/スクール・習い事]
自分の力で未来を切り拓く子どもを育てる幼児教育者
「教わるだけではなく学び、学んだことを材料にして自分で考える力を育みます」と話すのは、阪急芦屋川駅前にある幼児教室『英才学考パズルクラブ』の代表、鈴木みきさんです。 大学卒業後、アナウンサーに...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 幼児教育者
- 専門分野
- 幼児・児童の算数指導心と体の発達支援Balance & Vision Trainingの指導
- 会社/店名
- 『英才学考パズルクラブ』及び『Balance & Vision Training』
- 所在地
- 兵庫県神戸市東灘区 岡本1丁目11-17
[兵庫県/スクール・習い事]
2台の並列スタインウェイで楽しく学べる芦屋のピアノ教室
「ピアノはオーケストラ並みの音域や音の強弱を1台で奏でられる“楽器の王様”です。伴奏しながら歌ったり、作曲に使ったり、ピアノが弾ければ人生が豊かになって楽しみが広がりますよ」。そう語るのは、芦屋市の...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ピアノ講師
- 専門分野
- ・ 絶対音感トレーニング(ピアノレッスンと共に6歳半まで)・ ピアノ個人レッスン・ 音高・音大受験対策
- 会社/店名
- 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」
- 所在地
- 兵庫県芦屋市平田町1-29
[兵庫県/スクール・習い事]
プレイヤーの個性に合わせた教え方で上達をサポートするテニスコーチ
運動不足の解消や習い事として人気のテニス。颯爽とコートを駆け抜けるプレイヤーに憧れテニススクールに入ったものの、自宅や会社から遠いため、通うのをやめてしまったという人も少なくないのではないでしょ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- テニスコーチ
- 専門分野
- 会社/店名
- Show.Time.Partner
- 所在地
- 兵庫県神戸市垂水区本多聞7丁目24ー3
[兵庫県/スクール・習い事]
集中力や記憶力を磨いて基礎能力の向上や脳の活性化を目指すそろばん教室
JR明石駅から歩いて約7分、山陽人丸前駅からは約4分とアクセスの良い場所にある、全国珠算連盟認定教場「脳トレスクール『アバカス速算』」。ここは、子どもからシニアまでを対象にしたそろばん教室です。 「...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師
- 専門分野
- 珠算・暗算・読上算・読上暗算・フラッシュ暗算・英語読上算日本計算技能連盟加盟教室日本フラッシュ...
- 会社/店名
- 脳トレスクール「アバカス速算」
- 所在地
- 兵庫県明石市東仲ノ町2-9 R2フラット久保403号
[兵庫県/スクール・習い事]
美しい海での感動的な体験を皆さんにも味わってもらいたい、そんな想いでダイビングスクールを開校
「初心者だった10代のころにダイビングを指導してくれた師匠が語ってくれたのはタヒチやモルディブ、パラオの海の美しさ」と語る河口千弥さん。インストラクターとして経験を積み、ダイビングガイドとしてツア...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- スポーツインストラクター
- 専門分野
- ・ スキューバダイビング・インストラクション ・ スキューバダイビングツアー企画実施
- 会社/店名
- ダイビングスクールKANAU
- 所在地
- 兵庫県加古川市尾上町養田1396-2
[兵庫県/スクール・習い事]
自己イメージ改善で、子どもの自信とやる気を引き出す家庭教師のスペシャリスト
加古川市、高砂市、加古郡といった東播学区の小・中・高校生を対象に、家庭教師派遣を行う「家庭教師システム学院」。代表を務める長谷川満さんは、25年以上、家庭教師を指導するとともに、自身も家庭教師とし...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 家庭教師
- 専門分野
- 家庭教師。子育てや自己肯定感についての講演。教職員やPTA役員の研修。発達障がい・不登校の相談。
- 会社/店名
- 家庭教師システム学院
- 所在地
- 兵庫県加古川市加古川町木村44-6 亀井ビル3階
[兵庫県/スクール・習い事]
健康的でおいしいナチュラルフードの魅力を広めていきたい
「ナチュラルフード」を知っていますか。野菜や果物、玄米といった食材のなかで、農薬を使わずに育てるものを指します。「人間の手で形を変えられたものではなく、自然な環境の中で育った食物のことなのです」...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 料理研究家
- 専門分野
- 野菜の栄養素を大切に生かした「新しい野菜料理」の作り方を伝授する。「野菜料理」で、ウィルスに勝つ...
- 会社/店名
- ナチュラルフードクッキング教室
- 所在地
- 兵庫県神戸市須磨区白川台
[兵庫県/スクール・習い事]
ゴルフ市場の動向を的確に読み取り、人気スクールへと育て上げた手腕で全国展開を目指す
三宮の神戸国際会館SOLと通りを隔ててすぐのプログレス神戸の3階という便利なロケーションに、濵口竜太郎さんが「ゴルフィード」をオープンしたのは2015年のこと。現在は「通いたいゴルフスクール神戸エリア第1...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ゴルフスクール運営、 ゴルフシミュレーター販売、 ビジネスコンサルティング
- 専門分野
- 同上
- 会社/店名
- 株式会社ヒューネック
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区磯上通り7-1-19 プログレス神戸3階
[兵庫県/スクール・習い事]
「わからない」を「できる」に変える芦屋の英語専門塾
“This is a ~” 日本ではほとんどの人がこの文から英語を学んだでしょう。それから最低でも義務教育の3年、さらに高校での計6年は英語が必修になっているにも関わらず、なぜか日本人は「英語が苦手」といわれて...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師
- 専門分野
- 英語
- 会社/店名
- 英語専門塾エコ•スコラ
- 所在地
-
兵庫県芦屋市大原町11-11
ギャラリークラインハウス2F
レンガ作りの外観です。右側階段よりお上がりください。
[兵庫県/スクール・習い事]
ママの夢を応援しながら、助け合い支え合える“みんなの居場所づくり”を目指す
「女性にはママになっても、自分の夢を大事にしてほしい」。そんな願いを胸に「神戸市クラフト教室♡301」を主宰する吉安美玲さん。ラフターヨガ(笑いヨガ)のインストラクターとして指導にあたるかたわら、202...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ものづくり講師
- 専門分野
- 会社/店名
- 神戸市クラフト教室♡301
- 所在地
- 兵庫県神戸市東灘区
[兵庫県/スクール・習い事]
生徒の「やりたい」を引き出し可能性を広げる。クラシックとジャズを自由に学べるオンラインピアノ教室
「何歳からでもピアノは伸びます。だから自分の限界を決めないでほしいんです」と話すのは、2007年に兵庫県宝塚市で「アヤピアノサロン」をスタートした森本綾子さん。子どもから大人まで幅広い世代を対象に、...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ピアノ講師
- 専門分野
- クラシック 即興ピアノレッスン こどもピアノ ジャズ和声(コードネーム・音楽理論)習得
- 会社/店名
- アヤピアノサロン
- 所在地
- 兵庫県宝塚市すみれガ丘2丁目
[兵庫県/スクール・習い事]
日・英・中の3ヵ国語OK。日本とアジアで活躍する国際派フリーアナウンサー
2020年東京オリンピック、2025年大阪万国博覧会など、国際的な大イベントを控える日本。社会のあらゆるシーンで世界との対話力が求められています。神戸を拠点に活動する不破智子さんは、日本語と英語、中国語...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- フリーアナウンサー
- 専門分野
- ● TVやラジオのアナウンサー、リポーター● CM、映画のナレーション● 国際的なイベントやシンポジウム...
- 会社/店名
- 外国語スクール&サロン「不破智子の神戸の教室」
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区多聞通3-3-4 サンヴィラ多聞4階
[兵庫県/スクール・習い事]
「うまさきせつこのボディコントロール®」では無理なく使える体づくりをレクチャー
仕事や家事、育児などで毎日がフル稼働。休みなく働いている自分の体に、目を向けていますか? 忙しいからと見過ごされ「肩こりがひどい」「腰・膝に痛みがある」「おなかやおしり、背中のお肉もたるんでしま...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ダンスインストラクター
- 専門分野
- うまさきせつこモダンバレエ研究所主宰うまさきせつこのボディコントロール®
- 会社/店名
- うまさきせつこモダンバレエ研究所
- 所在地
- 兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-15 ジ・アンタンテ・フィットネスクラブ内スタジオ2
みんなの声(クチコミ・評判)
91票田崎寛子プロへの声
一番苦手だった算数が今では一番大好きになり、集中...
先生のおかげで、引き算も間違えないようになり、掛け算の九九も覚えられました。 最初の頃は「行きたくない」と言ってよく休んでいたのですが、最...
スクール・習い事
30代/女性
92票田崎寛子プロへの声
学校の宿題に2時間位かかっていたので、そろばんで...
長男が入会しています。 集中してやれば30分もあればできるような学校の宿題に、2時間くらいかかっており、集中力がなく、途中で横になってゴロゴ...
スクール・習い事
40代/女性
104票田崎寛子プロへの声
一度退会して違う教室に変わったのですが、子供が先...
子供の気持ちも考えずに親の勝手な考えで、古くからあるそろばん教室に変わったのですが、子供が先生のところがいいと怒って泣いて、行く時間にな...
スクール・習い事
40代/女性
78票田崎寛子プロへの声
集中力がつきました
とても落ち着きのない子で、困っていました。 学習障害か発達障害かと思い検査してもらったこともあるのですが、特に問題はないと言われました。 ...
スクール・習い事
30代/女性
83票うまさきせつこプロへの声
この話をすると泣けてきます
40歳過ぎて「大人バレエ」 「いくつからでもバレエは始められますよ」「トゥシューズもはけますよ」 飛びついた。固い体でもレッスンは楽しく、い...
スクール・習い事
40代/女性
87票田崎寛子プロへの声
計算が早くなるようにと思い入会させました。
他のそろばん塾では、たくさんの人数で答え合わせだけで長い列になり、2時間すぎても帰ってこないことがあった。 十分な指導を受けられなかった。 ...
スクール・習い事
40代/女性
この分野の専門家が書いたコラム
肩甲骨のつなげ方 感じ方 大きな力はいりません
2022-06-30
肩甲骨のつなげ方 感じ方 大きな力はいりません 大昔は肩甲骨からつないで 腕を自由に使うことなんて知る由もなく ひたすら肩を力で下げて 思い切り固まった腕を使っていたことを思い出します。 固まっていても「感じる...
我流について:2
2022-06-29
レッスンをしていて思うこと PART4 レッスンやクラブ創りを通じて感じていることをボソボソとつぶやいていきます。 我流について:2 右に片麻痺のある方の場合、体重を右に移すと足がグラグラしてスウィングは安定...
脚を外に向ける時の勘違い
2022-06-28
脚を外に向ける時の勘違い 中心から方向づけをして開き、 中心に向かうベクトルを作ると 脚は痛みなく綺麗に開きます。 要するに痛みのない方向を設定して 「張り」を作ると言うことです。 言葉でわかっていても勘違...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
発達障がいのある子の学習指導において配慮すべきこととは?
2022-05-26
この子は発達障がいかもしれない。学習面でそんな不安を持たれている保護者が増えています。発達障がいがあるのなら、学習指導において「特別な配慮」が必要となります具体的でわかりやすく「特別な配慮」について解説しています。
新型コロナウイルスの影響で学校休校、休校中の子どもの過ごし方とは?ストレス軽減のために親ができることは
2020-03-23
休校による子どものストレスや、学習の遅れ、ゲームやインターネットへの依存など、保護者の心配は尽きません。これから新学期まで家庭で有意義に過ごすには。家庭学習を指導する長谷川満さんに聞きました。
英語学習方法変更でライティングとスピーキング重視に
2019-10-02
2019年3月文部科学省は、英語学習方法の改善を発表しました。これにより英語学習のライティングとスピーキングが重視されることになりましたが、どのような影響があるのでしょうか?