オランジーナ (サントリーフーズ) は、どうして人気があるのか?
先日、秋田の山奥に不幸があって
急遽飛んだのですが、帰りは、
鉄道ルートで帰京。
1〜2時間に一本というダイヤ。
雪の中でもたくましく走るディーゼル車
私が乗った時間は1両編成のワンマン
運転だった。
全長約94キロの赤字ローカル路線
秋田内陸縦貫鉄道があるのは、秋田県
北部の北秋田市鷹巣駅から、角館
(仙北市)と長い路線。本社は、
北秋田市にあります。鷹巣は、JRが
乗り入れていて、こちらは駅名は、鷹ノ巣。
鷹巣から角館まで普通で
2時間20分から30分くらい。
この路線、実は人気あるんです。海外からの
観光客も結構いました。
この時期の雪景色もいいが、四季を通じて
鉄道マニアには人気の路線。写真を撮りに
なんとかという赤い橋にたくさんの方が来て
いるそうだ。
でも沿線の過疎化はすすみ
乗降客は減少するばかり、廃止の
検討というか、噂は絶えない。
高校生の通学のあしとして
は、欠かすことができない。
収益が赤字では成り立たない。赤字も2億とかに
なると厳しそうだ。
やはり、全国の第3セクターの鉄道の
成功事例から学ぶこと。
東京から、確かに距離はあるが、魅力というか
客を呼び寄せるいいもの、資源というか、自然、
産業、食、材料は思っている以上にある。観光地も
たくさんある。
ただ、車利用の客も多いのは事実だし、人口の
問題はどうしようもない。
秘策はないが、やはり強みを生かすしかない。
定期券収入が大きいといわれる中では、そこは
無理だから、支出削減のため、リストラか。
無人駅がほとんど、従業員もそんなに多くない、
あとは、この長い路線がネックか。
広告収入とか、あとは会社が、利益生み出す
イベントとかをつくりだし、さらに沿線に
人を外から集めるしかない。
大曲の花火とか有名だが、もっと
定期的に集まるイベントがいいだろう。
アニメの聖地でもいい。
映画、君の名は では、
沿線の前田南駅が注目されたらしい。
架空の駅、糸守にそっくりだから。
存続を願うだけしかできないが、今回の経験は
ただの移動であったにもかかわらず、
楽しむことができたことに感謝したい。