中小企業の採用の悩みにどう対応するか?
人形町界隈は、桜を見る場所がいろいろありますが、
やはり浜町公園付近が、いいような気がします。
さくらが咲いている時期は、こちらは繁忙期で花見の余裕もないです。
あっという間に終わってしまいますが、ゆとりがあれば、北上して、
地方の桜も見てみたいです。
さくらの季節は、新入社員を街中でみかけますが、初々しさが
あっていいものです。私にもそんな時期があったんですけどね。
さて新入社員を迎え、人事関連の部署は、お忙しい時期だと思いますが
来年の入社の方の採用も同時にやっているとほんとうに忙しい
ので、体調を崩したりしないか心配です。
新入社員研修も研修会社に任せておけばいいと
いうわけでもなく、研修中の態度や、取り組み姿勢
も把握しておかなければなりません。
この研修中だけでも、新入社員間でも大きな差が
出てきますので、性格面なども含めて配置にいかすとともに、
会社に戻ってきてから指導育成していくうえでの材料と
したいところであります。
また残念ながら、4月は出社していても、連休明けに
出社してこない新入社員が、結構いるようで、社員の
問題なのか、会社の問題かわかりませんが、研修メニュー
は、関係がないとはいえません。何らかの対策は、必要です。
最近は、研修会社主催で複数企業が合同で新入社員研修を行い、
みんなで助けあったり、競いあったりするものもありますが、
体験型やイベント型、スポーツ型など、いろいろ工夫しています。
研修会社に任せなくても自社でできることもあると思うので
企画して効果を考えて実行することでその担当の能力もアップします。
実際に会社のルールや給与のこと社会保険制度、福利厚生
などについてきちんと説明する機会は設けるべきです。
たとえ、新入社員が3人とかでもきちんと行うこと。
ワークショップなども含めて、成長の機会をいろいろつくって
あげることで期待しているという会社のメッセージを
伝えていければいいと思っています。