ネーミングとキャッチコピー
JTB社員が遠足バスの手配ミスを隠すため生徒を装って自殺予告して
大きな事件となり、ニュース報道はかなりさまざまな視点で解説されて
います。
置かれている立場によって価値観はさまざまで
またどこにスポットがあたるか
で、いろいろな意見や考えが発表されていて
大変興味深く読ませていただいています。
私たちもどうしてそこまでするかわからない。
とんでもないことしてくれた。
会社の体質に問題? この社員が若くて責任感がない?
警察まで動かしたらまずいだろ。
素直に謝ればいいだろ。
混乱になること予測できるだろ?
などいろいろ意見はあると思いますが
私はやはり専門家として会社の仕事の進め方と
担当職務のチェック体制、ミスを予測しての管理体制、
ミスが絶対許されないなかで
大きなミスを隠蔽しようとした硬直化した企業体質
さまざまな問題について1つ1つ改善していかなけければなりません。
もちろん本人が悪いのはいうまでもありませんが、
会社側にも反省すべき点がありますので、そのあたりが
日常の労務管理や部下のマネジメントにも関係してくると
思います。やはり日頃の教育や研修は大事になってくるのは
いうまでもありません。
とんでもない大騒ぎになったこの社員は、どういう処分になるか
わかりませんが、JTBにとっては連休中の行楽シーズンの稼ぎ時
にもかかわらず、イメージダウンは避けられません。
自殺予告をしてまで、ミスを隠し、楽しみにしていた
お客様の遠足をだいなしにしてしまったことは事実ですが
再発防止に努めてほしいです。
ミスは、必ず起きるものですので、それをどう防ぐかと
いうことを中小企業もこのような事件から学ぶ必要が
あるのです。
NAVER まとめ
JTB社員が遠足バスの手配ミスを隠すため生徒を装って自殺予告。バレて泣いて謝るも警察が捜査開始。
http://matome.naver.jp/odai/2139885035243954201
岐阜新聞 生徒装い「自殺する」 JTB社員がミス発覚恐れ手紙
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20140429/201404291021_22426.shtml
岐阜新聞 30歳社員「ミス隠すため」 遠足手配漏れ、JTBが謝罪
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20140430/201404301025_22432.shtml
BLOGOS 会社こそ柔軟であれ
http://blogos.com/article/85734/