ネーミングとキャッチコピー
asahi.com
勤労世代(20~64歳)の単身で暮らす女性の3人に1人が「貧困」であることが、国立社会保障・人口問題研究所の分析でわかった。2030年には生涯未婚で過ごす女性が5人に1人になると見込まれ、貧困女性の増加に対応した安全網の整備が急がれる。
07年の国民生活基礎調査を基に、同研究所社会保障応用分析研究部の阿部彩部長が相対的貧困率を分析した。一人暮らしの女性世帯の貧困率は、勤労世代で32%、65歳以上では52%と過半数に及んだ。また、19歳以下の子どもがいる母子世帯では57%で、女性が家計を支える世帯に貧困が集中している。
貧困者全体の57%が女性で、95年の集計より男女格差が広がっていた。非正規雇用などの不安定な働き方が増え、高齢化が進むなか、貧困が女性に偏る現象が確認された形だ。
(引用ここまで)
インパクトのあるニュースでしたので取り上げましたが、最近生活保護受給者の増加といい暗いニュースばかりです。
また別の調査会社の発表で拝見したものですが冬の賞与についても、民間平均は前年比やや減少の372500円。中小企業では、賞与支給が0円のところもありますので考え方によっては、あるだけますと嘆く人もいるでしょう。公務員賞与は、前年比ほぼ横ばいということです。
公務員については、国家公務員給与削減法案を先送りしたこともありますが、とにかく何でも先送りの傾向ばかりで、これではたしていいのかという疑問ばかりが残ります。
年金についても、支給開始年齢の引き上げ先送りだけでなく、他のさまざまな不公平な制度についても結局国民はどうなったのかすらわからないで、なんとなく時間だけが過ぎて関心が薄れていくようです。
本日もコラムを読んでいただきありがとうございました。
■【日本橋ではたらく人事コンサル会社の社長ブログ】
■私の取材プロフィール
■経営者にためになる、お得なコラム満載 直近コラム 15件
株式会社アイウェーブ
庄司社会保険労務士事務所
社会保険労務士 庄司英尚
庄司 英尚