マイベストプロ静岡
谷津吉美

女性の悩みをやさしく包み込む漢方薬のプロ

谷津吉美(やつよしみ) / 薬剤師

有限会社むつごろう薬局

お電話での
お問い合わせ
054-247-6006

コラム一覧

RSS

副鼻腔炎を繰り返す・・・38歳女性

副鼻腔炎を繰り返す・・・38歳女性

2019-02-15

3年前から風邪を引くたびに副鼻腔炎を繰り返す。鼻水がのどに落ちて咳がよく出る。鼻柱湾曲も手伝って鼻詰まりがひどくのどの痛みがひどい。臭いも感じにくい。病院では抗生物質が出されるが、だんだん効かな...

冷や汗と漢方薬

冷や汗と漢方薬

2019-02-07

漢方薬 効果

             (漢方講義の様子:2018年東邦大学薬学部生薬教室)先日、水をかぶってから、冷や汗が止まらない。もともと汗をかきやすい体質で血圧は最高が138最低が70。元々貧血気味の中肉中背...

動悸・息切れ・胸が苦しい

動悸・息切れ・胸が苦しい

2019-01-31

3月にはいり、動悸、息切れ、胸の苦しさで辛い。仕事も休んでいる。時々のどが詰まる感じもあり過呼吸気味になる。少しやせ気味の方で胃腸はあまり強くない。少し立ちくらみを覚えることがある。安定剤と降圧...

漢方薬でよくなった症例31−35

漢方薬でよくなった症例31−35

口臭 自律神経失調症と不眠症 動悸がして体が動かなくなった 尋常性白斑 おめでた(治療歴10年を経て) 35口臭と漢方薬・・・55歳男性 3年前から口臭が気になり、昨年歯医者にて歯の治療をし良くなっ...

手作り漢方薬 「四逆散(しぎゃくさん)」

手作り漢方薬 「四逆散(しぎゃくさん)」

2019-01-28

漢方薬 効果

 これは、三島柴胡が中心となっている漢方薬です。静岡県の三島がブランド名として付けられています。昔は良質品が取れた場所でしたが、今では流通が有りません。私達薬局でも以前無農薬栽培で100坪ほど柴胡作...

出るものと、入るもの

出るものと、入るもの

2019-01-16

東洋医学

私の漢方の師匠、田畑隆一郎博士が作りました「温成治病十五訓」というものがあります。病気を治すものが弁えなければならない教えを書いた十五の教訓です。その五つ目に次の事が書かれています。「汗、大小...

薬草畑の芸術作品

薬草畑の芸術作品

2018-12-14

この写真は当帰(とうき)の茎の部分が枯れたものです。生命の役割を終えて畑に横たわっていたものです。沢山の種を作ってくれました。今年は、当帰の苗づくりが始まりです。一級品の大和当帰の種を使い、良い苗...

漢方を音楽にする

漢方を音楽にする

2018-12-06

今回のお話は、作曲家、音育家、京都精華大学教授である小松正史さんです。私の希望する漢方音楽を作り上げた方です。とても人間性に優れている小松さんのこの曲に対する思いを聞いてください。 漢方は口...

手作り漢方「黄連解毒湯(おうれんげどくとう)」

手作り漢方「黄連解毒湯(おうれんげどくとう)」

2018-11-30

むつごろう薬局オリジナルの漢方薬の一つに、黄連解毒散があります。毎年この時期大活躍する漢方薬です。忘年会でお酒を飲まれる方にとっては力ず良い味方となります。この漢方薬ができたのは、1700年前。と...

子育飴

2018-11-28

静岡県掛川市、旧東海道の日坂宿と金谷宿の間に小夜の中山峠があります。小夜の中山には「夜泣き石」という伝説があります。身重の女がある石の近くで襲われ、おなかを切られました。おなかの切り口から生まれた...

五感を磨く

五感を磨く

2018-11-12

           (写真は、中国モンゴル自治区 甘草の生息地)皆さんこんにちは。 今年も残り僅かになりました。来年は「平成」最後の年となります。次の元号は何になるのでしょう。現代人の気持...

芍薬の根っこ

芍薬の根っこ

2018-10-22

写真は、今年の芍薬です。ただ、もう少し育ててみるともっと太くなりそうです。静岡から千葉八千代に引っ越した芍薬、良く育っています。勿論無農薬、有機栽培です。芍薬は栽培に6年かかります。私の人生であ...

表と裏  

表と裏  

2018-09-28

東洋医学

 さて、今回は大学での講義を題材に、「表と裏」のお話をしていきます。よろしくお願い致します。 表は良いけれど、裏話とは何ともはや怪しげな話しになりそうな・・・。心配しないでください、これはあく...

漢方薬でよくなった症例26〜30

漢方薬でよくなった症例26〜30

2018-09-06

子宮腺筋症 気力が無くなってしまった脇の下、背中のかゆみ 月経前症候群(PMS)と不妊症  多嚢胞性卵巣と不妊症  30w 子宮腺筋症をのりこえて・・・34歳女性  子供を考えて2年半タイミング、人工授精と...

本日20時 NHK BSプレミヤム歴史番組 出演のお知らせ

2018-08-08

本日20時から、BSプレミヤム「偉人たちの健康診断スペシャル」にて、少しお話をさせて頂いています。よろしければご覧ください。

谷津吉美プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ静岡
  3. 静岡の医療・病院
  4. 静岡の漢方・薬膳
  5. 谷津吉美
  6. コラム一覧
  7. 24ページ目

© My Best Pro