マイベストプロ静岡
谷津吉美

女性の悩みをやさしく包み込む漢方薬のプロ

谷津吉美(やつよしみ) / 薬剤師

有限会社むつごろう薬局

お電話での
お問い合わせ
054-247-6006

コラム一覧:漢方薬で赤ちゃんを考える

RSS

水毒体質は妊娠の大敵

水毒体質は妊娠の大敵

2024-06-12

体の中に余分な水がたまっていると、冷えを招いて、赤ちゃんが授かりにくくなります。「甘いものを食べすぎない」「適度な運動をする」を心がけて、余分な水分をためにくい体をつくりましょう。色白でぽち...

かたいおなかがフカフカになり妊娠出産

かたいおなかがフカフカになり妊娠出産

2024-04-22

ご相談にいらしたのは43才の女性で、5年前に不妊治療を開始し、これまでに人工授精を5回、顕微授精を6回実施。顕微授精では妊娠反応が3回出ましたが、心拍までは確認できなかったそうです。医師に「子宮がかた...

うつと不妊の関係

うつと不妊の関係

2024-04-20

うつと不妊の関係  「気」のめぐりがよい人からは妊娠オーラが! 人の顔や体形がそれぞれ違うように、性格も千差万別。楽天的な人、落ち込みやすい人、怒りっぽい人、のんびりとした人など、いろいろな人...

妊娠には体温が高いほうがいいの?

妊娠には体温が高いほうがいいの?

2024-04-19

体温は高ければ高いほかうがいいの「体温が低いと、授かりにくい」とよくいわれますが、実は体温が高すぎても、授かりにくいようです。また、体温が高い体質ゆえにあらわれる不調もあります。体温を適温にと...

妊活2年とアトピー性皮膚炎 34歳の女性

妊活2年とアトピー性皮膚炎 34歳の女性

2024-04-01

 中肉中背で生理前のイライラ、思い悩む、足の冷え、下痢気味、口唇乾燥、首肩凝りがありました。嗜好品は、甘いものが大好き。舌を見せて頂くと白苔があり裏側の静脈は怒張していました。1年前に9週で繋留流...

赤ちゃんが欲しい「妊活ガイドブック」掲載

赤ちゃんが欲しい「妊活ガイドブック」掲載

2022-12-23

主婦の友社の妊活の雑誌に掲載頂きました。 妊娠することが目的ではなく、出産までいくことが大切!土壌がよくなければ野菜が育たないように、体も土台が弱っていると、妊娠しにくくなってしまうのです。 し...

妊娠する‘チカラ‘とは?

 「妊娠する力」を高める漢方処方ってありますか? 日常生活では何に気をつければよいのでしょう 人工度に4回チャレンジしましたが、よい結果に結びつきません。同じころに治療を始めた人が次にするので、ちょっ...

母性をとり戻そう

  母性を失っているために不妊に悩むかたがふえているのかも? 不妊症でご相談にいらっしゃるかたから「他人が連れている赤ちゃんやよそのお子さんの姿を見ていると、落ち込んでしまう」と言われることがよく...

自律神経の乱れで体温調節がうまくできない(不妊症の現場から)

自律神経の乱れで体温調節がうまくできない(不妊症の現場から)

自律神経の乱れで体温調節がうまくできない不妊で相談にいらっしゃるかたの基礎体温表を見せていただいていると、高温期にしっかりと体温が上がっていない方がとても目立ちます。もちろん、妊娠するしないは...

大人になってからは胃腸の強さが物をいう

大人になってからは胃腸の強さが物をいう

「赤ちゃんが欲しくて病院であれこれ検査したけれど、どこにも異常はない。なぜ妊娠できないの?」とお悩みのかたの中には、胃腸が弱い人が多いようです。もちろん、下痢しやすい、便秘しやすい、胃が重苦しい...

糖尿病家系の方の不妊症

糖尿病家系の方の不妊症

不妊症治療でよく使われる当帰四逆加呉茱萸生姜湯は、証が合うと服用まもなく体が温まるといった自覚症状の方が多い。この場合の妊娠に至るまでの期間は多くが1-2ヶ月で実に速い。運動不足で南国の果物や甘物...

卵管切除後に自然妊娠・・・29歳の女性

卵管切除後に自然妊娠・・・29歳の女性

不妊症で、子宮外妊娠で左の卵管を切除した方が左の卵巣から排卵した卵(専門医によるエコーで確認)で自然妊娠(6ヶ月服用)された症例があり、それを読まれたお客様が2月に同じように妊娠され、来月9月にご出産...

体温が高いだけでは妊娠しない!!

体温が高いだけでは妊娠しない!!

日本の植物の多くは、春に種まきをします。植物の種をとってすぐ、秋に種まきをする場合は種を冷蔵庫に数日間入れて「冬越し」をさせます。なぜかというと植物の種はいったん低い温度の冬を経験しないと、きち...

受精卵を育てる力をさまたげている要因は?・・・

受精卵を育てる力をさまたげている要因は?・・・漢方で体質改善を赤ちゃんを授かっても、残念ながら流産を繰り返してしまう不育症。流産や不育症で相談にいらっしゃるかたは、①血行が悪くて卵に栄養が届かず...

あたためる処方と甘いものを断ちプラス運動で、無事ご出産(漢方薬)

今回ご紹介するのは30才、身長160㎝、体重や営のスラリとした女性です。妊娠しやすいタイプではあるのですが、残念ながら過去に4回もの流産を経験なさっています。そのうちの1回は妊娠5カ月目に入ってからの死産...

谷津吉美プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ静岡
  3. 静岡の医療・病院
  4. 静岡の漢方・薬膳
  5. 谷津吉美
  6. コラム一覧
  7. 漢方薬で赤ちゃんを考える

© My Best Pro