[人材育成・社員研修]の専門家・プロ …7人
長野県の人材育成・社員研修の専門家・コンサルタント
長野県に拠点を構える人材育成・社員研修に携わる専門家、プロのプロフィール、実績、コラム、費用や口コミ、評判などから相談相手を探せます。主に経営コンサルタント、研修講師、キャリアコンサルタント、マナー講師などが「社内コミュニケーション向上」「営業力の向上」など、企業の抱える課題と状況に応じた研修内容を提供します。人材育成・社内研修は中長期的な効果を発揮しますが、導入と同時に研修の効果をきちんと計測する仕組みも重要な」ポイントとなります。(1)研修の目的やねらいを明確にしていない(2)効果測定として何を測るのか決めていない(3)誰がいつ測定するか決めていないの3つに注意して人材育成を行っていくことが重要となります。長野県を拠点とする専門家・プロへお気軽に相談してみてください。きっとよいパートナーとして課題解決にへサポートしてくれるはずです。
現在の検索条件
長野県×人材育成・社員研修
+フリーワードで絞込み
1~7人を表示 / 全7件
[長野県/人材育成・社員研修]
いきいき働きながら、持続的に利益を生むために―短期集中型のコンサルティング
関東、甲信越、北陸、中部圏で中小企業の経営・人材のコンサルティングを行う株式会社戦略デザインラボ 代表の岡本さん。「経営コンサルタント」というと、定期的に企業を訪問し、経営の課題に「長期的に」取り...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 中小企業診断士、 応用情報技術者、 農業MGインストラクター
- 専門分野
- 経営戦略の策定・実行支援経営人材・管理人材・リーダーの育成組織マネジメントその他
- 会社/店名
- 株式会社戦略デザインラボ
- 所在地
- 長野県長野市鶴賀七瀬751-6 大成第二ビル402
[長野県/人材育成・社員研修]
経営成果につながるISO運用を導き、課題解決を目指す
企業や自治体に広く普及している「ISO」。ISOとは、国際的に統一した規格を制定する国際機関、国際標準化機構の略称です。工業製品だけでなく、組織の仕組みについても標準化を推進。体制づくりや作業手順書作...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ISOコンサルタント
- 専門分野
- ・ISO9001(品質マネジメントシステム)・ISO14001(環境マネジメントシステム)
- 会社/店名
- 和顔(WAGAO)マネジメントシステム
- 所在地
- 長野県上田市
[長野県/人材育成・社員研修]
自分の中の答えに自ら気付き意思決定できるためのサポート
「人を大切にする組織は多い。しかし、社会情勢的な意味合いからも、ゆとりをもって社員を育てられる環境が潤沢にあるとは言い難いのも事実です。」と話すのは、信州ライフキャリア研究所の折山旭さん。 県内...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 公認心理師、 産業カウンセラー、 キャリアコンサルタント
- 専門分野
- カウンセリング、キャリアコンサルティング、コーチング、ビジネスコンサルティング
- 会社/店名
- 信州ライフキャリア研究所
- 所在地
- 長野県上伊那郡飯島町七久保808-1
[長野県/人材育成・社員研修]
真のコミュニケーションを用いて外国人材から選ばれる日本へ
株式会社「J・キャリアコンサルティング」は長野県上田市にある翻訳、外国人材雇用のコンサルティングを行う会社です。「翻訳業務を通して外国人材の働く環境整備の必要性を感じ、平成29年にコンサルティング...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- アンガーマネジメントコンサルタント/NVCファシリテーター
- 専門分野
- ・アンガーマネジメント・共感的コミュニケーション(NVC)・音読療法・セミナー、個人セッション
- 会社/店名
- 株式会社J・キャリアコンサルティング
- 所在地
- 長野県上田市中央北1-1-29
[長野県/人材育成・社員研修]
多様性を認め共に育つ環境が、地域を発展させ心豊かな子どもを育む
「子育ては地域のみんなが関わってやった方がいいと考えています。人間が成長していく上で、いろいろな方とふれあいながら育って行くことは当たり前のことで、母親と子ども二人だけの育児という状況は、人間の...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 子育て支援
- 専門分野
- 会社/店名
- 一般社団法人信州子育てネット
- 所在地
- 長野県長野市三才2280-1
[長野県/人材育成・社員研修]
漠然とした不安”の“漠然”を明確にして解決、「使える金額」と「貯める金額」をはっきりさせます
長野県佐久市でファイナンシャルプランナー(FP)として相談業務を行う清水斐さんが、お金の問題に関心を持つようになったきっかけは、自身の年金だったそうです。「20代後半の頃、将来どのくらい年金がもらえ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- お客様の人生をトータルで考え、一生の収支を明確化。今どうするべきかをお伝えします。
- 会社/店名
- FP事務所f-design
- 所在地
- 長野県佐久市長土呂433-2
[長野県/人材育成・社員研修]
人はみな幸せになれる
カウンセリングとコーチングを融合させたオリジナルセッションを行っているメンタルサポート オフィスKの金子さつきさんは、一人一人の感情や経験に寄り添い、その人が自分らしく生きやすい人生を送るためのサ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 心理カウンセラー、 コーチ、 講師
- 専門分野
- ◆ 心理療法インナーチェンジングセラピー(交流分析+ゲシュタルト療法+感情処理+愛着のワーク+人格適...
- 会社/店名
- メンタルサポートオフィスK
- 所在地
- 長野県長野市若里1丁目20-30 パークアベニュー若里301号室
この分野の専門家が書いたコラム
少しだけ不満足なところを見つける
2022-05-20
何かを変えたいのだけれど、行動につながらない。 そんなときもあるのではないでしょうか。 なんとなく、現状で困っていることはないかもしれません。 ただ、より良い選択肢もあるかもしれません。 行動につながらない...
思い切って聞いてみる
2022-05-13
仕事でも、プライベートでも、相手と話していると、知らないことや、わからない言葉が出てくることがあります。 頭ではわかっていても、なかなかできないことが、知らないことを相手に聞くことです。 勇気を出して教えて...
人とのつながりを意識する
2022-05-06
人生は出会いとコミュニケーションの積み重ねでできています。 だとすると、何をするにしても、相手は人です。 仕事でも、プライベートでも、人とのつながりが大切だと感じる機会があります。 「○○さんのおかげ」 「い...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
テレワークで若手社員のストレスが増加傾向に。メンタルダウンを防ぎ、モチベーションを高める社員育成の方法とは?
2020-12-11
上司と部下が直接顔を合わせる機会が減る中、若手社員のメンタルダウンを防ぎ、組織のパフォーマンスを向上させるためには、どのような取り組みをすればよいのでしょうか。ライフキャリアカウンセラーの折山旭さんに聞きました。
SDGsにもつながる「サーキュラー・エコノミー」とは? 中小企業の取り組み事例からビジネスチャンスを知る
2020-11-04
今、期待されているサーキュラー・エコノミーの考え方とはどのようなものなのでしょうか。国内の取り組み事例をはじめ、今後の展望と課題について、中小企業診断士の岡本洋平さんに聞きました。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で加速する「オンライン面接」 2021年卒の就活を成功させるには
2020-04-23
企業では、説明会や選考をオンラインに切り替えて実施する動きが広がっています。「オンライン面接」の対策をはじめ、今年の就活を成功させるために必要なこととは。ライフキャリアカウンセラーの折山旭さんに聞きました。