マイベストプロ京都
井上博文

大学院・大学編入受験のプロ

井上博文(いのうえひろふみ) / 塾講師

株式会社コムニタス

コラム

研究計画を書き始めたら行き詰まった!どうすればいい?

2023年6月22日

テーマ:実は難しい研究計画作成方法

コラムカテゴリ:スクール・習い事

noteに「研究計画を書き始めたら行き詰まった!どうすればいい?」という記事を書きました。
こちら
6月も終盤に入り、兵庫教育大学など早ければ、あと1ヶ月で願書提出です。
京都コムニタスでも今ほとんどの人が、私の授業外指導で研究計画の打ち合わせをしています。皆さんそれぞれのテーマを深掘りして、自分がそのテーマのどこに興味があるのか、考えを尽くしているところです。

いつも言うのは、まずはテーマ決めですが、その前にキーワード設定があります。
かりに、「保育士」「自己効力感」とキーワードが定まったとして、次にどうするか・・というところで行き詰まることもあります。いずれの場合でも行き詰まったら、まずは「このワードを使って何がしたいかを考える」わけですが、例えば、「保育士の自己効力感の研究をしたい」と考えてみてもいいです。ただ、少し焦点が甘いので、「保育士と他の職種の自己効力感の比較」でもいいです。「保育士の自己効力感を高める(低くする)因子は何か」を問うのもありです。などなど、いくらでも出て来るのですが、まずはできるだけ、この疑問をたくさん出していきます。
上記のように、最初は甘いものもたくさん出ますが、それで結構です。たくさん出して、そこから、絞り込んでいくか、折衷、統合を重ねていくうちに洗練されていきます。

これは行き詰まりの第一段階とも言えます。この先も何度も行き詰まりますので、それぞれの脱出方法があります。詳しくはこちらをご覧いただけたらと思います。


***************************

公式ホームページ
大学院・大学編入受験専門塾 京都コムニタス
note
KC看護アカデミア
心理職大全

KCポータル
公認心理師試験対策講座

自分磨きのための仏教
龍谷ミュージアム

この記事を書いたプロ

井上博文

大学院・大学編入受験のプロ

井上博文(株式会社コムニタス)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の出産・子育て・教育
  4. 京都の大学受験・共通テスト(センター試験)
  5. 井上博文
  6. コラム一覧
  7. 研究計画を書き始めたら行き詰まった!どうすればいい?

© My Best Pro