Mybestpro Members
山本勝之
社会保険労務士
山本勝之プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
山本勝之(社会保険労務士)
ゆい社会保険労務士事務所
常時労働者が50名以上の施設・事業所では、来月12月1日から、ストレスチェックを毎年1回しなければいけないことになりました。ストレスチェック制度は、職員自身が不調に気づく1次予防が目的であり、ストレ...
12月から、労働者が50名以上の施設・事業所において、ストレスチェックを行う制度が義務化されます。対象となる職員の範囲は、事業所での健康診断を受ける範囲と同じです。このストレスチェック制度は、1次...
マイナンバーの通知カードが、そろそろ届きはじめる頃ですね。既に、届いているところも、あるかと思います。介護施設・事業所においては、利用者のマイナンバーを使って、様々な申請を、施設・事業所の職員...
介護施設・事業所に忘れた頃にやってくるのは、請求書や行政の監査ではありません。それは、今の時期であれば、ノロウイルスやインフルエンザなどの感染症です。一昨年などは、大変流行しましたので、本...
9月の終わりに、介護事業所や介護施設の利用者向けの業務に使われるマイナンバーの書式が、厚生労働省から公表されました。ケアマネジャーがよく使う「居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書」や介護施設...
介護施設・事業所において、給与計算や社会保険の手続きなどのマイナンバーの利用・保管の管理は、進んでいますでしょうか?そして、何回もお伝えしていますように、利用者さんのマイナンバーの管理はどのよ...
介護の現場だけの話ではありませんが、なぜ職員が定着しないで、辞めてしまうのでしょうか?給料が安い・・・これは、原因の1つにあると思います。今よりも給料の良いところがあれば、そちらに転職する・・...
介護施設では、気持ちが優しい方が多いので、どうしても甘くなりがちのものがあります。それは、多分~しないだろうと考え、対策を取らないことです。~しないだろうには、・他の職員のものを取らないだ...
介護施設での夜勤を行う職員は、少しの時間ですが、仮眠を取ることができます。時々、ご相談で、仮眠を取ることが出来ないのは、どうしたらよいのか・・・ということをお聞きします。利用者の方が起きて...
マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)の通知カードが、いよいよ来月10月から、順次送付されてきます。以前にも、「介護施設・事業所でのマイナンバー制度の注意点」をお伝えしましたが、介護施設や事業...
人間の生活リズムは、陽の光と合っているため、介護施設の夜勤をすると、体調のリズムが崩れがちです。では、どういったことに気をつければよいのでしょうか?夜勤明けの日中の過ごし方ですが、・明けで...
介護施設・事業所は、3年ごとの法改正や日々の対応に追われがちです。それらの対応も大切なのですが、少し先に目を向けてみることも大切です。例えば、今から5年後、10年後、15年後など・・・どうなって...
介護事業所・施設だけではなく、どの業種の事業所も同じですが、9月から厚生年金保険料が値上がりします。毎年9月分から厚生年金保険料が値上がりしますので、この時期は、気をつけておくとよいでしょう。...
社会保障・税番号制度、いわゆる「マイナンバー制度」ですが、いよいよ様々な動きが出てきています。内閣府のマイナンバー制度のホームページには、「一人暮らしで長期間医療機関・施設に入院・入所されてい...
今年の4月に、介護保険法が改正され、介護事業者・施設にとって、収入が減る(報酬減)の状態になっています。今月8月からは、現役並みの収入がある方が、介護保険のサービスを利用した場合、1割から2割負担...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
介護事業に解決志向で労務アドバイスを行うプロ
山本勝之プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)