マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム一覧

RSS

バッグを持って歩く時、体が傾きませんか    うまさきせつこのボディコントロール

バッグを持って歩く時、体が傾きませんか    うまさきせつこのボディコントロール

2013-12-24

バッグを持って歩く時、体が傾きませんか 今日はクリスマスイブ。お気に入りの装いでお出かけ、それとも大きなプレゼントを抱えて、家路に急ぐ人もいらっしゃるかも知れませんね。バッグや大きな荷物を持っ...

肩甲骨から腕をつないで使う  うまさきせつこのボディコントロール

2013-12-22

肩甲骨から腕をつないで使う 「肩甲骨をはがす」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/41209/「肩甲骨をはがす2」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/41275/「肩甲骨をはがす3...

肩甲骨をはがす3   うまさきせつこのボディコントロール

2013-12-21

肩甲骨をはがす3 「肩甲骨をはがす」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/41209/「肩甲骨をはがす2」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/41275/で、ご紹介のやり方では...

背骨、肩甲骨、股関節・・自分の体で実感するのがスタート  うまさきせつこのボディコントロール

背骨、肩甲骨、股関節・・自分の体で実感するのがスタート  うまさきせつこのボディコントロール

2013-12-20

背骨、肩甲骨、股関節・・自分の体で実感するのがスタート 私はコラムには、どれも自分の体で実感して「こうだ!」とわかったことだけ書いている。「頭でわかっていても体に伝えられなきゃ、わかったこと...

肩甲骨はがしの効用2   うまさきせつこのボディコントロール

肩甲骨はがしの効用2   うまさきせつこのボディコントロール

2013-12-19

肩甲骨はがしの効用2 「肩甲骨はがし」をいろんなやり方でやっているが皆さんご自分で、日々意識して使われているので随分他の部分まで効果が及んでいる。(参考:「肩甲骨はがし2」http://mbp-japan.com/h...

癖を直して個性を出す    うまさきせつこのボディコントロール

2013-12-18

癖を直して個性を出す 昨日は折田 克子先生の今年最後のレッスン。何年もずっとできなかったことも今年は、なんとか「こうなんだ」と実感できるようになったのが嬉しい。レッスンの後のプチ忘年会。ある...

イメージの仕方で体はどれだけ変わるか  うまさきせつこのボディコントロール

イメージの仕方で体はどれだけ変わるか  うまさきせつこのボディコントロール

2013-12-17

イメージの仕方で体はどれだけ変わるか 同じ体を使うのにも体に対してどのようなイメージを持つかで・見た目・可動域・体のつながりの感覚・動きへの反応など、ざっと考えただけでも、これだけ違ってく...

背骨をしならせて痛くない海老ぞり  うまさきせつこのボディコントロール

2013-12-16

背骨をしならせて痛くない海老ぞり 「海老ぞり」は痛くてきつい。私も嫌いで避けて通るストレッチのひとつでした。でも時間をかけて自分の背骨の動きを出すことをやっていくうちに自分が先入観を持ってい...

「海老反り?」体幹を使って背骨をしならせる  うまさきせつこのボディコントロール

2013-12-15

「海老反り?」体幹を使って背骨をしならせる 背中の柔軟性を出すためによくされる、いわゆる「海老反り」これって、手と脚を近づけて、背中を反らそうとしてしまうことが多いのでとってもきついです。肩...

肩甲骨を下げて体幹を使って腕立て伏せ    うまさきせつこのボディコントロール

2013-12-14

肩甲骨を下げて体幹を使って腕立て伏せ 「腕立て伏せ」をしている人を見ていると腕に乗り込むようにしてされているのをよくみかけます。辛そうで、だんだん腰が落ちて来てより腕は負荷が大きくなって、そ...

四角いお尻を丸くてきゅっとしたお尻に  うまさきせつこのボディコントロール

四角いお尻を丸くてきゅっとしたお尻に  うまさきせつこのボディコントロール

2013-12-13

四角いお尻を丸くてきゅっとしたお尻に 昨日、マイベストプロの方にお会いした時に「お尻が四角いんです~。」ご本人いわく「下半身デブ!」もともとスリムな方で、ご本人が言われるように下半身デブだは...

ベビーカーを押す時   うまさきせつこのボディコントロール

ベビーカーを押す時   うまさきせつこのボディコントロール

2013-12-12

ベビーカーを押す時 昨日、体験に来られた方は小さなお子さんをお持ちのお母様。骨盤が飛び出すように右側に傾き腿の外側にごりごりした固まり。腰痛、肩こりがひどい。体の自然な位置に誘導すると一度...

あえて目の前の石をどかさない勇気   うまさきせつこのボディコントロール

2013-12-11

あえて目の前の石をどかさない勇気 親は我が子に痛い思いをさせたくない。特に小さい時なら周囲に気を配り、危険なことがないよう注意する。何が危険で、何が安全か教える。社会のルールを教え周囲と強調...

あらゆるいい状態が合致すること   うまさきせつこのボディコントロール

2013-12-10

あらゆるいい状態が合致すること 体幹の意識を高めて、日々体のイメージを持って過ごし、それを習慣化していくと、自分自身で体のつながりを考えて自分なりに工夫できるようになってくるが動きの中で実践し...

腕に無駄な力を入れずに体を起こす  うまさきせつこのボディコントロール

腕に無駄な力を入れずに体を起こす  うまさきせつこのボディコントロール

2013-12-09

腕に無駄な力を入れずに体を起こす 背中が固くて体を起こすのがきつい人は腕の力で起こそうとしがちで肩甲骨は上に上がってしまい背中に荷物を背負いこんだ形で「えいっ!」と体を起こそうとしてしまうの...

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-06-23
rss
ブログ
2024-06-23
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 209ページ目

© My Best Pro