マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム一覧

RSS

タオルストレッチするときに  うまさきせつこのボディコントロール

2013-11-08

タオルストレッチするときに 肩甲骨周りを動かすタオルストレッチについて何度か取り上げているが参考記事:「肩甲骨周りを使ってのタオルストレッチ」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/4...

ヤンキー座りで坐骨~膝の感覚を覚える  うまさきせつこのボディコントロール

2013-11-06

ヤンキー座りで坐骨~膝の感覚を覚える えっ!?ヤンキー座り!?ちょっとびっくりされるかも知れませんが股関節回りが固くて太腿に力が入りやすい人は骨盤を前後左右に動かすのも大変。床に脚を投げ...

「基本」があっての「自由」と「個性」    うまさきせつこのボディコントロール  

2013-11-05

「基本」があっての「自由」と「個性」 この連休中、家の中の片づけをしていて亡くなった父の子供の時の写真を見た。しゃきっと脇に手を付けて、まじめな顔でとてもいい姿勢で立っている。家族での写真で...

体幹のつながりを感じながら楽な前後開脚  うまさきせつこのボディコントロール

2013-11-03

体幹のつながりを感じながら楽な前後開脚 立ち位置からの前後開脚です。今までにご紹介した低い位置から坐骨を引きながらの前後開脚と違って重みで床に押し付けてしまいがちです。「前後開脚がきつい人の...

11月・12月 ワークショップ開催のお知らせ  うまさきせつこのボディコントロール

11月・12月 ワークショップ開催のお知らせ  うまさきせつこのボディコントロール

2013-11-02

11月・12月 ワークショップ開催のお知らせ 大変お待たせいたしましたが、11月・12月のワークショップ開催のお知らせをさせていただきます。お1人お1人、じっくり拝見させていただきたいので今回より、クラ...

エネルギーは渦のようなもの  うまさきせつこのボディコントロール

エネルギーは渦のようなもの  うまさきせつこのボディコントロール

2013-11-01

エネルギーは渦のようなもの こんな写真をみつけてお借りしてきた。アニメにでも出てきそうだがこんな訳のわからない渦のようなものを誰もがもっている。自分が変わっていくとき何かコトが起こりそう...

人の体の悩みはつきない  うまさきせつこのボディコントロール

人の体の悩みはつきない  うまさきせつこのボディコントロール

2013-10-31

人の体の悩みはつきない 日頃のレッスンでも、セミナーやワークショップでも参加して下さる方は、それぞれにいろんな悩みを持って来られる。皆さん、切実に悩んでいらっしゃるんだなとしみじみ思った。...

自分の望むことから何が生まれるか   うまさきせつこのボディコントロール

2013-10-29

自分の望むことから何が生まれるか    どうしてこの仕事をしているのか。気が付けば、何十年になるのか。外山 千鶴先生に憧れて踊ることを始めて、振りかえれば一瞬のような気がするがなんで?と問われ...

下腹の意識でカンブレ  うまさきせつこのボディコントロール

下腹の意識でカンブレ  うまさきせつこのボディコントロール

2013-10-28

下腹の意識でカンブレ これも下腹を意識して使っている。大きく動きを出そうとして軸足に載って、脚の付け根を前に押していると流れがせき止められて、お腹も背中も伸びにくい。(参考:「背中が固くて...

下腹の意識で体幹をつないでロールアップ  うまさきせつこのボディコントロール

2013-10-27

下腹の意識で体幹をつないでロールアップ   先日upした「下腹の意識」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/40464/で、背骨の動きを出してみました。下腹にぎゅっと力を入れて、固めて使う...

ワークショップin三宮旧居留地 終了しました  うまさきせつこのボディコントロール

ワークショップin三宮旧居留地 終了しました  うまさきせつこのボディコントロール

2013-10-26

ワークショップin三宮旧居留地 終了しました 台風が近づく中、お集まりいただき、無事ワークショップを終えることができました。バレエをやっている小学生から50台男女までいろんな方が見えたので、狭い所...

肩甲骨周りを使ってのタオルストレッチ   うまさきせつこのボディコントロール

2013-10-25

肩甲骨周りを使ってのタオルストレッチ このタオルストレッチは、私の恩師、田口恵里子先生に昔教えていただいたものです。初めて教わった時は、肩にひっかかりを感じたりしてなかなかスムーズにできませ...

下腹の意識    うまさきせつこのボディコントロール

下腹の意識    うまさきせつこのボディコントロール

2013-10-24

下腹の意識 先日来、書いているコラムのひとつ「背中が固くてきつい人のために」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/40332/「背中が固くてきつい人のために2」http://mbp-japan.com/hyogo/u...

脚に負担をかけない体幹からのプリエ   うまさきせつこのボディコントロール

脚に負担をかけない体幹からのプリエ   うまさきせつこのボディコントロール

2013-10-23

脚に負担をかけない体幹からのプリエ 体の骨の位置を意識しやすいように、椅子に座っていろんなことをしてもらうことが多いのですがここから、多くのことを実感して下さる方が増えました。2番で座った状...

何のために踊るのか?   うまさきせつこのボディコントロール

2013-10-21

何のために踊るのか?  何故踊るんだろう。踊るためにああか、こうかと体の使い方を考えたりあらゆる予定をうまく回るように調節したりうまくいかないことに悩んだり時には何かと引き換えたりしながら何...

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-06-23
rss
ブログ
2024-06-23
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 212ページ目

© My Best Pro