派遣法が改正されます。 派遣法改正によってどう変わる?
派遣社員に対して派遣先が直接クビ宣告をする
会社(派遣先)がありますが、いうまでもなく
派遣先は、直接派遣社員と雇用契約を結んでいないので
そんなクビ発言などはありえないことで許されません。
「いきなり、もう明日から来なくていいから」などといきなり
言われたら、どうしようと思いますし、なぜ???
ということでパニックになってしまうかもしれません。
契約は半年になっているのにどうしてだろうと・・・。
派遣会社も事前に何も相談してもらっておらず
順調に業務をしていたはずで、それなのに契約開始後
10日目でそんなことが起きてしまったら、派遣会社としても
今後の対応だけでも大変です。約束通り、1ヶ月分払えといっても
そんなの払えないということで揉めることは山ほどあります。
今回のケースでは、本人に非がありませんし
派遣会社は、他の派遣先を直ちに紹介するか
派遣社員の賃金を保証しないといけません。
派遣社員も計画をたてていますので支払いなどで少し
トラブルがあって足りなくなると家賃滞納などにつながって
しまうくらい深刻な状況の方も結構います。
いくら派遣先に事前説明していてもこういったトラブルは一定の割合で起きる
のですが、その確率を下げないと、派遣会社も派遣社員も損害を
被ることになりますし、なによりこういう常識がない会社が結構
多く、モノを扱うような感覚でいるわけですから、トラブルがいつ
おきてもおかしくありません。
こういう会社は、直接雇用しようと思っても誰も応募してくれませんし
採用できても、定着しないので結局派遣会社に頼ることになること
も結構あります。
やはり、ヒトをマネジメントするということでは、派遣でも直接雇用でも
一緒で結果的にうまくいかないことが多いようです。
とにかく今は売り手市場なので、企業側が採用しているという上から目線で
勘違いしていると痛い目にあうということです。
時代が変わってしまっていることを意識しないと、うちはもっと直接の求人でも
応募者が多かったのに、最近は派遣でオーダーしてもなかなか決まらないと
いうこともあるようです。
会社側も選ばれる時代になっているわけですから、自覚しないといけません。
派遣会社と派遣社員、派遣先の会社この3者の関係を考えると
やはり今後もいろいろな問題が起きやすい環境にあるのは確かです。
いろいろな相談を労使双方から受けているのですが全体的にみて
最近は、勝手なわがままな派遣社員というのも多く、自分中心で
めちゃくちゃなヒトも多く、嘘をついたり、急にこなくなったり、
注意すると開き直って逆ギレしたりと人として問題もある人が
多いようです。
■【【株式会社アイウェーブ 公式サイト】
■【日本橋ではたらく人事コンサル会社の社長ブログ】
■私の取材プロフィール
■経営者にためになる、お得なコラム満載 直近コラム 15件