ある会社の管理部門の従業員向けの研修を行いました。
7月の下旬になりますが、川越に出張セミナーに行って
まいりました。全国巡業のうちの1つで近場ですが
今年3箇所目。
話すテーマも内容もちょうど慣れてきたところです。初回は
かなり気を遣いましたので慣れというのは大事で、
ゆとりをもって前日も過ごすことができました。
初回は、なにしろ時間配分で悩み、ちょっと緊張もして
内容もどこまで話すかということ、笑いはどこでいれるかとか
いろいろ考えました。
初回 八戸セミナー
http://iwave.blog73.fc2.com/blog-entry-2364.html
2回目 新潟セミナー
http://iwave.blog73.fc2.com/blog-entry-2385.html
小江戸 川越ということで私は好きな街です。
城下町はやはり好きです。
会津若松も上田も米沢も好きです。
出張というほどではありませんが、川越も郊外のほうでかなり田舎だったので
会場まで1時間30分近くかかるので、逆算して相当早くに出発します。
そこで思わぬハプニングが発生、結果的には全然大丈夫だったのですが
私がセミナーの会場を勘違いしていました。(他の人でもたまにあるのでは?)
似たような名称の公的な会場はたくさんあるのでちょっとした思い込みにより
間違えて会場に行ってしまいました。あわてて、冷静になり正しい会場へ。
セミナー会場には、今回はいつも以上に早く、なんと1時間40分くらい前に
到着していたので、そこから移動しても余裕がありましたのでまったく
問題はないのですが、これが30分前に着いたらと考えると・・・。
はじめての経験でしたので、ちょっとドキドキしました。
セミナーのハプニングといえば、プロジェクターが映らないとか
DVDの音が出ない、また担当者が来ていないとか、途中外出して
戻ってこないとかというものも、この巡業シリーズだけでも過去30箇所以上やって
きていますのでたまにありますが、全部リカバリーしたり問題なく片付けて
おり、私自身はトラブルは過去にありません。
やはり天候や交通トラブル、自分の体調不良で会場に講師が行くことが
できないということがないように余裕をもって、時には前泊して自分の
仕事を持ち歩いてホテルで大量の仕事をすることもあります。あとはなんといっても
飛行機でも電車でも移動はかなり疲れますし、普段仕事をしていても疲労がたまっている
ので移動のための往復だけで5時間以上もかかったら、さすがにバテてしまいます。
最高のコンディションで内容も最高のもの、そして満足度の高いものを提供する
ことを意識したいと思います。
私は、暑さにはほんとうに弱いです。セミナー用のノートパソコンを持ち歩いていますし
資料も持ち歩いています、かばんも結構重いですし、夏はほんとうに汗もかくので大変ですね。
ブログを見ているとセミナーは楽しそうだし、結構慣れたら楽にみえる
ようで、うらやましいと言われますが、結構神経使いますし、みなさんが思っているような
いいものでもありません。ただ、いろいろなところに行って、いろいろな出会いがあり
受講した方とのふれあい、地方での新しい発見もあるので前向きに考えると
いい部分もあります。
何より私を信じて依頼していただいた仕事ですし、誰でもできる内容ではないわけです
からただ一生懸命やるだけ、特に受講者の視点から考えて、
何らかの役にたてるようにという意識を忘れないようにしたいです。
あらためて思ったのですが、人前で話すというのは責任もあるので間違った
言葉を使ったり、誤解されたりするような言い方をしないようにしないといけません。
受講者の機嫌が悪い時に余計なことを言って、気づかないうちに
火に油を注いでしまうことも希にありますからね・・・。
また途中でこういうところを追加して話をしてほしいという
依頼もありますのでその都度対応するわけですが
基本は依頼に忠実にこたえるのはもちろんのこと、
受講者の気持ちをよく理解することが大切です。
日々学ぶことが多いセミナーですが、自分が逆に受講することも
あるので、いい部分はうまく活用したいと思います。結構
言い回しなど、真似していることもありますからね。
一度染み付くと自然と言葉が出てくる部分というのは
ありますし、エピソードとか事例とかは、少しぼかしながらも
リアルにあったものを話すので伝わるのだと思います。
セミナー後に受講した経営者の方が、うちもまさに同じようなことが
あって、苦労したんだけどそのときはうちの社労士は逃げちゃった
というか全然やってくれなくて、全部俺が片付けたんだという方も
昔いたのですが、その話に私がどうリアクションをとれば
いいのか困ったことをふと思い出しました・・・。
■【【株式会社アイウェーブ 公式サイト】
■【日本橋ではたらく人事コンサル会社の社長ブログ】
■私の取材プロフィール
■経営者にためになる、お得なコラム満載 直近コラム 15件