マイベストプロ鹿児島
海江田博士

有効な経営革新支援でより強い経営を目指すプロ

海江田博士(かいえだひろし) / 税理士

税理士法人アリエス

コラム

型にはまった会議の進め方を少しだけやめてみたら?―会議風景に見る新旧振興企業の相違点―Ⅳ(おしまい)

2019年1月11日

テーマ:経営について考える

コラムカテゴリ:ビジネス

[斬新なアイディア、突拍子もない発想はでないのか・・]


私が以前出席した、事前に進め方からその内容まですべておぜん立てのできていた会議。
こんな会議を形式的に行なうのは、まったく無駄な話で意味がないこと甚だしいと言わざるを得ません。
「会議」を取り上げたのは、これが一種の象徴的なサンプルであって、今の日本ではこういったことが大から小まで津々浦々あちこちで行なわれているのではないか、と思ったからです。


脳みそを柔らかくしてこれまでにない切り口、斬新なアイディア、突拍子もないような発想といったものをどんどん出していかなければならないのが、新しい試みを検討する際の会議のあるべき姿ではないか、と思います。
ところが、私が経験したガチガチの会議に象徴されるように、そういったものが最も出にくい仕組みができあがっているのです。
これが今の日本の現状ではないでしょうか。


トップが威厳、権威といったものにこだわっていたのでは、まず柔らかな発想など出てくることはないでしょう。
ただ、そういった意識をぶち壊していくのは、いろいろな現状を見る限り、今の日本においては相当難しそうに思えます。


そんなことを考えていたら、ふと、アップルの創始者スティーブ・ジョブズを描いたアメリカ映画「スティーブ・ジョブズ」のことを思い出しました。
私の記憶に間違いがなければ、彼は全編を通して1回もネクタイをした姿など見せたことはありませんでした。


もちろん、彼のような天才を持ち出すのは、かなり無理があるのは承知の上です。
ただ、日本の場合、少なくともトップは部下に、型にはまった杓子定規な仕事の進め方を強要するのを少しだけやめてみたらと思います。
そうやって風通しをもっとよくすれば、日本の「会議」にも、もっと面白い展開が待っていると思うのですがどうでしょうか。




この抜けた青空のように風通しの良い会議を目指してみたら・・

おしまい

この記事を書いたプロ

海江田博士

有効な経営革新支援でより強い経営を目指すプロ

海江田博士(税理士法人アリエス)

Share

関連するコラム

海江田博士プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
099-472-0620

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

海江田博士

税理士法人アリエス

担当海江田博士(かいえだひろし)

地図・アクセス

海江田博士のソーシャルメディア

youtube
YouTube
2023-04-14
rss
ブログ【毎日更新】
2024-04-05
facebook
Facebook

海江田博士プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ鹿児島
  3. 鹿児島のビジネス
  4. 鹿児島の税務会計・財務
  5. 海江田博士
  6. コラム一覧
  7. 型にはまった会議の進め方を少しだけやめてみたら?―会議風景に見る新旧振興企業の相違点―Ⅳ(おしまい)

© My Best Pro