マイベストプロ大阪
福味健治

建築主の思いを形にする注文住宅の専門家

福味健治(ふくみけんじ) / 一級建築士

岡田一級建築士事務所

コラム一覧

RSS

住宅性能評価ってなに?メリットは?

2012-03-06

住宅性能評価には設計住宅性能評価と建設住宅性能評価の二種類があります。●設計評価設計住宅性能評価は、住宅の性能のうち、数値で評価できる9項目(10項目)について設計審査をもって評価するものです。htt...

快適な家に住まう為に(断熱材)

快適な家に住まう為に(断熱材)

2012-03-06

断熱材 効果

●断熱効果の指標充分な断熱かどうかの目安を次世代省エネ基準に置いています。それに地方・地域の特性を加味しながら、断熱方法や断熱材を決定していきます。建物によく陽が当たる場所でも、窓の仕様が充分であ...

プランニング。プロの技を教えます。

●初めは誰でも素人です。建築を志す学生が、一番初めに与えられる基本中の基本の課題です。まず、今住んでいる家の間取りを描いてみて下さい。方眼紙もパソコンも用いずに、白い紙に鉛筆で記憶を頼りフリーハ...

津波に抵抗出来ない建物

津波に抵抗出来ない建物

2012-03-05

三月に入ると、やはり東日本大震災の映像を多く見ます。昨晩もNHKで地震と津波の映像を放映していました。●津波に弱い木造住宅建物の倒壊映像も然ることながら、津波の映像は何度見ても建築士として無力感を感...

間取り図だけではどうもイメージし難い

間取り図だけではどうもイメージし難い

2012-03-04

ごく初期の構想を練る際セカンドライフを利用しています。http://www.jin.ne.jp/oado/second%20life.htmlセカンドライフは仮想世界の中に自分の分身(アバター)を置いて、未知の人とのコミュニケーションを図...

趣味の為の家造り

2012-03-04

今日から趣味にしている町内ソフトボールリーグ戦が始まります。私は今年で57歳になりましたが、まだ現役です。監督やコーチではありません。我が町はソウトボールが非常に盛んで、リーグ戦に参戦する為県外から...

免震住宅の火災対策

免震住宅の火災対策

2012-03-03

●免震住宅を安く造るには免震装置は安くはなりましたが、それでも350~400万円程度します。ローコストに造ろうと思えば、出来るだけ一階部分の床面積を小さくする必要があります。一階床面積20坪の二階建ての...

自分で間取りを考えたいが・・・

2012-03-03

●いきなりプランを書き始める事はプロでも行いません。プランニングの初めはヒヤリングから始めます。自分の事は自分が一番良く知っていると思えば失敗します。もちろんご自分一人で住まわれるのであれば、それ...

免震住宅の限界

免震住宅の限界

2012-03-02

免震住宅は、地震に対しては今考えられる中で最も効果を発揮しますが、地震時における火災には無抵抗です。阪神大震災の時もそうでしたが、地震が発生すれば水道は止まります。飲み水が確保出来ないだけでなく...

見積りの比較をしたいけど、各社内容が全然異なります。どうすれば・・・

2012-03-02

見積り項目を何処に入れるかは、工務店メーカーによってバラバラです。例えば、人件費と材料を分けて書く業者もいれば、材工一式で見積りする業者もいます。それを承知の上で、凡その価格配分をしますと仮設...

築33年の家は、建替えるべきか、リフォームすべきか?

2012-03-01

33年前の建物を、中古で購入されたのか、それとも新築住宅を購入され、33年間住み続けたかで、二通りの回答が出てきます。住まわれている方の年齢によるのです。途中で購入された方でしたら、まだ歳も若く家に...

住宅は購入するものではないとよく言われるが・・・

住宅は購入するものではないとよく言われるが・・・

2012-03-01

住宅は購入するものではありません。建てるものです。●新築住宅を購入するのは既製服を購入するのとは意味合いが異なる。出来上がっているものを購入することは一般的に多くあることです。ですので、その点に...

免震住宅の一般評価

免震住宅の一般評価

2012-02-28

会合で、工務店の方々とお話しする機会があり、最近の景気の動向等の情報交換をしました。私が、地震の危機感から、免震住宅の啓蒙に努めている事をお話ししますと、免震住宅はハウスメーカーの様な大資本の会...

住宅相談員をしました。

住宅相談員をしました。

2012-02-27

昨日、大阪の天六にある、大阪市立住まい情報センターで住宅相談員を行いました。ご相談にお越し下さった皆様有難う御座いました。ご相談1案件につき30分と制限が短いので、詳細なお話しをすることで出来ませ...

60代のバリアフリー

●バリアフリーと云う言葉高齢者のための住宅を問われて、まず先にバリアフリーと云う言葉がイメージされます。確かに、今後益々体力が向上していく訳ではありませんので、バリアフリーも念頭に置かなければなり...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の住宅・建物
  4. 大阪の注文住宅・住宅設計
  5. 福味健治
  6. コラム一覧
  7. 65ページ目

© My Best Pro