[グルメ・料理]の専門家・プロ …5人
東京都のグルメ・料理の専門家・コンサルタント
東京都を拠点に活動しているグルメ・料理の専門家・プロのプロフィールや実績、費用をチェックしたり、コラム、口コミ、評判などからサービス内容を確認したり。グルメ・料理に関するさまざまな情報を得ることができます。 イートインだけでなくデリバリーやテイクアウトを始めた飲食店をはじめ、メニューに趣向を凝らしたお弁当店やデリショップ、多彩な味が揃うコーヒーや日本酒の専門店と、食卓を彩るさまざまなサービスが展開されています。 職人の技で仕上げるパンやスイーツ、産地から届く新鮮な野菜や果物、魚介類などは、ネット通販に対応しているところもあるのでお取り寄せができます。また、体に優しい自然食品、各地域の特産品を提供する専門家・プロも探すこともできます。 また、「おいしい料理、パンやスイーツを自分で作れるようになりたい」という人に向けて、料理研究家によるレッスンも開催されています。 「自社の商品を全国の人に知ってほしい」という事業主に向けては、商品のブランド力を高めるためのコンサルタントもいます。 東京都から広く情報を発信する専門家・プロのサービスなどを活用して、食生活を楽しみましょう。
現在の検索条件
東京都×グルメ・料理
+フリーワードで絞込み
1~5人を表示 / 全5件
[東京都/グルメ・料理]
環境に配慮した持ち帰り容器を採用し、中食業界の未来を考える
「高校を卒業した頃から、“いつかは自分の店を持ちたい”と夢を描いていた」と話すのは、888株式会社の代表・澤井一隆さん。当時、建築業を営んでいた父親からの「店を持つなら施工のことも知っておくべき」とい...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 弁当販売のマネジメント
- 専門分野
- 会社/店名
- 888株式会社
- 所在地
- 東京都葛飾区立石6-20-8
[東京都/グルメ・料理]
ハーブティーの香り、色、味わいを楽しんで、心と体を癒してほしい
株式会社両国百香堂の堀田周江さんは、薬剤師ティーブレンダ―。オリジナルハーブティーのブレンド、販売とともに、個人・企業向けハーブティー講座、「お湯さえあればどこへでも」を掲げて各種イベントに対応す...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 講師、 ティーブレンダー、 薬剤師
- 専門分野
- ■ ハーブティーのブレンドおよび販売■ ハーブティーを活用したサロン、店舗のコンサルティング■ ハー...
- 会社/店名
- 株式会社両国百香堂
- 所在地
- 東京都墨田区 業平1-5-13 グランステーツ業平201
[東京都/グルメ・料理]
体験・参加型イベントで人間関係を深める社会貢献事業
プロ級の技術を持っているのに、生かしきれていない人材を登用して人との出会いの場を提供する事業をしている女性がいます。「やまとなでしこ倶楽部」代表の本間惠子さん、東京、神奈川の老人ホームなどで体験...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 料理研究家
- 専門分野
- アクティビティサービスの企画、開催
- 会社/店名
- 一般社団法人 やまとなでしこ倶楽部
- 所在地
- 東京都品川区南大井5-25-10
[東京都/グルメ・料理]
製菓製パンの確かな技術で、かわいくて美味しいお菓子作りを指導
田中敦子さんは、田園都市線駒沢駅近くで、パン、アイシング、お菓子作りサロンplaisirを主宰しています。一般社団法人日本サロネーゼ協会(JSA)の認定講師で、サロンではJSA認定講師講座を開いています。 ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 製菓製パン講師
- 専門分野
- 会社/店名
- Plaisir(プレジール)
- 所在地
- 東京都目黒区
[東京都/グルメ・料理]
パンをメインに、食と地域と人をつなげたい!食を通じてHAPPYを!
「パン」をメインに、食と地域と人をつなげるというユニークな活動をしている料理家のくしもとさん。パン教室やベーカリーを巡る街歩きの案内人といった活動を通して、食の楽しさを多くの人に伝えています。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 料理研究家
- 専門分野
- 料理全般
- 会社/店名
- pique-nique
- 所在地
- 東京都中央区日本橋
この分野の専門家が書いたコラム
房総ジビエを使ったレシピのご紹介/千葉県
2021-02-20
料理研究家のくしもとちあきです。 房総ジビエについて 昨年の10月に視察に伺った、房総ジビエ。 →記事:「房総ジビエ、ご存知ですか?」 https://mbp-japan.com/tokyo/pique-n...
「ふくしまの美味しい!お試し便」で生産者とつながる/福島県
2021-02-12
料理研究家のくしもとちあきです。 昨年から仲間入りさせていただいている、ふくしま応援シェフ。 【ふくしま応援シェフ】 県産品の魅力を発信する「ふくしま応援シェフ」という福島県の登録制度。 県産品を活用するなど...
パンマルシェ
2021-01-13
ラゾーナ川崎で開催された『ラゾーナパンマルシェ』。 コロナ禍ではありましたが、お立ち寄りいただいた皆さまありがとうございました。 運営チームスタッフのひとりとして本当に嬉しく思います。 今回は、出店統括...