[くらし]の専門家・プロ …45人
東京都のくらしの専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「くらし」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
東京都×くらし
+フリーワードで絞込み
[東京都/くらし]
物を選ぶことは、生き方を選ぶこと。片づけで心地よく自分らしいといえる暮らしを整えよう
山川純子さんは、整理収納アドバイザー。キャリアコンサルタントを兼業する変わり種です。片づけを単なる家事と捉えるのではなく、「物を選ぶことは、生き方を選ぶこと」を持論に、「お客さまが、暮らしを整え...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 整理収納アドバイザー
- 専門分野
- 会社/店名
- 整理ing東京オフィス(品川店)
- 所在地
- 東京都品川区
[東京都/くらし]
言葉からも見た目からも「伝わる」自己表現能力。両方を磨き、仕事に活かす独自の研修を提供
「自分が好きで着ている服装について、人からアドバイスを受ける」。正直、抵抗感があります。自分が好きで着ているのだから、他人にとやかく言われたくない。多くの人が同意見でしょう。誰しも“自分”が思って...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- イメージコンサルタント、 講師、 ファッションデザイナー
- 専門分野
- ・個人や起業家向けイメージコンサルコンサルティング診断各種 ・ビジュアルブランディング戦略 ...
- 会社/店名
- Atelier Lumiere
- 所在地
-
神奈川県横浜市青葉区
※詳しい所在地は、ご予約を頂いた方に直接お知らせさせて頂いております。(完全予約制)
[東京都/くらし]
自分も他人も幸せにする本質的なマナーをレクチャー。暮らしからビジネスまで幅広く対応
「マナーは『形』だけではなく、人を思いやる『心』です。食事の作法、訪問の作法など古から伝わる型の基本はきちんとマスターし、その根幹となる『人を思いやる気持ち』を育てることを最も大切にしています」...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- マナー講師
- 専門分野
- ◇ 暮らしのマナー全般 ・ 食事のマナー(日本料理・西洋料理・中国料理) ・ プロトコール(国際儀礼)...
- 会社/店名
- 株式会社エサンシエル
- 所在地
- 東京都目黒区
[東京都/くらし]
安心・安全・高品質 。自信の“産地直米”とお米文化の発信で、食卓を幸せにする。
東京は原宿。表参道ヒルズもすぐという都会の真ん中に、“お米を作る人、食べる人を、美味しく結ぶお米屋さん”がいます。その名は小池理雄さん。昭和5年から続く小池精米店の看板を守る三代目です。全国でも数少...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- “産地直米”で、日本の食生活を応援するために。1. 全国各地の“産地直米”を、お届けします。有名な米...
- 会社/店名
- 有限会社小池精米店
- 所在地
- 東京都渋谷区神宮前6-14-17
[東京都/くらし]
昭和56年創業の実績と信頼!ねずみ・ゴキブリ専門だから、徹底駆除できる!
店舗や生活空間に潜むネズミやゴキブリ…。自分で完全に駆除することは難しく、不快な気分が続いたり不安を抱えた経験は誰もがあるはず。そんな悩みを解決してくれるのが、害虫駆除歴33年を誇る有限会社ミヤザキ...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- ●調査と防鼠工事を大切にしたねずみの退治・防除●飲食店、店舗でも一度の施工で効果を発揮するゴキブリ...
- 会社/店名
- 有限会社ミヤザキ
- 所在地
- 東京都板橋区 上板橋3丁目27−8
[東京都/くらし]
現役CMモデル藤崎智子のオーダーメイドレッスン。立ち居振る舞いとイメージ力で人生に奇跡を!
「実際にお話しをして内面を知ると魅力的な方であっても、伏し目がちだったり、不機嫌そうに見えたりすると、第一印象で損をしてしまうことがありますよね。とてももったいないことです。好感度が命であるCMモ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- セルフブランディングプロデューサー、 モデル、 印象アップアドバイザー
- 専門分野
- ★セルフブランディング(見え方・魅せ方)講座★CMモデルが教える好感美マナー講座★ヨガ・瞑想・マイン...
- 会社/店名
- Beauty Elegancia(ビューティ・エレガンシア)
- 所在地
- 東京都港区高輪2-10-7
[東京都/くらし]
薬膳を取り入れたヨーロッパ、アジア各国の料理をテイクアウト&ケータリングで提供
東京・西麻布のキッチンアトリエ「五兎家itsutoya」は、テイクアウト&ケータリングで多国籍料理を気軽に楽しめるお店です。オーナーシェフの大貫理恵さんが腕を振るいます。 シェフとして修行を積んだ上に...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- シェフ
- 専門分野
- 会社/店名
- 五兎家itsutoya
- 所在地
- 東京都港区西麻布1-4-26 アルト第2ビル102
[東京都/くらし]
管理組合の善し悪しが、マンションの“住み心地”と“資産価値”を決定します
ご存知ですか?“住み心地”と“資産価値”を守るために専門家のアドバイスを活用する管理組合が増えていることを。「スクラッブ&ビルドの時代は終わり、中古物件に人気が高まるなど、マンションは住み継ぐ時代へ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- マンション管理士、 宅地建物取引士
- 専門分野
- [株式会社メルすみごこち事務所]・理事会アドバイザー(毎月の理事会へ出席・助言する年間顧問業務)...
- 会社/店名
- 株式会社メルすみごこち事務所/株式会社クローバーコミュニティ
- 所在地
- 東京都渋谷区桜丘町29-33-603
[東京都/くらし]
普段使いのジュエリーも、オーダーメイドなら長く楽しめる
青山一丁目駅から徒歩1分のビルの一室にあるオーダーメイドジュエリー専門サロン「KUNPOO(クンプー)」。オーナーの島田薫さんがデザインするジュエリーは、クオリティーの高さと大人の遊び心が楽しめると評判...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ジュエリーデザイナー
- 専門分野
- JEWELRY KUNPOOは、クオリティーの高さと大人の遊び心を併せもつ楽しいジュエリーを目指し、2006年2月に...
- 会社/店名
- 株式会社薫風
- 所在地
- 東京都港区南青山2-2 -15 ウィン青山809
[東京都/くらし]
パンをメインに、食と地域と人をつなげたい!食を通じてHAPPYを!
「パン」をメインに、食と地域と人をつなげるというユニークな活動をしている料理家のくしもとさん。パン教室やベーカリーを巡る街歩きの案内人といった活動を通して、食の楽しさを多くの人に伝えています。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 料理研究家
- 専門分野
- 料理全般
- 会社/店名
- pique-nique
- 所在地
- 東京都中央区日本橋
[東京都/くらし]
「適正な金額で適正な工事を誠実に行う」ことで低価格での施工につながる
東京都新宿区にあるシーエスプランニング有限会社は、オフィスの移転と原状回復、入居者退室時のアパート・マンション原状回復を中心に、テナントや貸主、オーナーの要望に応えてきました。同社の代表取締役社...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 職人
- 専門分野
- 得意工事<オフィスの内装工事>・オフィスのパーティション/間仕切り工事・受付/エントランスまわ...
- 会社/店名
- CSプランニング有限会社
- 所在地
- 東京都新宿区北新宿1-33-4 CSマンション北新宿101号
[東京都/くらし]
仲人、婚活教育の両面で婚活をサポート
Stylish Life代表の西倉三恵さんは、日本仲人協会加盟結婚相談所の仲人士。結婚を希望する男女の婚活をサポートしています。 日本仲人協会加盟の結婚相談所(仲人士)に登録する会員1万人のデータをパソコ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 仲人士、 婚活教育コーチ
- 専門分野
- ■ 婚活サポート■ 婚活教育
- 会社/店名
- Stylish Life
- 所在地
- 東京都港区高輪
[東京都/くらし]
通信サービスの選択で悩む人に第三者目線でアドバイス
スマートフォンや通信回線、定額制配信サービスのために、月々の出費がかさんでいる人は少なくないはずです。にもかかわらず、自身の契約状況を細部に至るまで正確に理解し、プラン内容や料金に不満がない人は...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- コンサルティング業
- 専門分野
- 会社/店名
- 小川正人
- 所在地
- 東京都新宿区大久保2丁目3-5 藤和大久保コープ201号
[東京都/くらし]
港区・青山の地で200余年の歴史。庶民の味方として質店を営む10代目
創業は江戸時代で、200年あまり港区・青山で質屋業を営む「吉川質店」。現在は、十代目の吉川元浩さんが仕事の指揮を執っています。 質店の始まりは鎌倉時代といわれ、品物と引き換えにお金を借りる「質預か...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 質店および店舗運営
- 専門分野
- ■ 質預かり■ 買い取り■ 販売
- 会社/店名
- 吉川商事株式会社 / 吉川質店
- 所在地
- 東京都港区北青山2-12-22
[東京都/くらし]
引っ越しは新しい生活への第一歩。気持ちよくスタートできるよう徹底サポート
軽トラックで運搬する、単身者向けの引っ越し業「ひっこしフレディー」を営む吉本大創さん。容量120リットルの2ドア冷蔵庫や5キロタイプの洗濯機、シングルサイズのマットレスにベッドパーツ、食器棚、テレビ台...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 引っ越し業
- 専門分野
- 会社/店名
- ひっこしフレディー
- 所在地
- 東京都昭島市
この分野の専門家が書いたコラム
高齢者住まいアドバイザー
2022-07-01
本日 新しい資格の認定証が届きました。 「高齢者住まいアドバイザー」です。 1.高齢化の加速と住まいの整備 2.老後の暮らしの資金 公的年金、社会保険、民間保険等 3.介護保険の知識 介護保険制度、介護保険サービ...
【マンション管理組合】ポイントは5つ!失敗しない長期修繕計画見直しのコツ
2022-07-01
長期修繕計画は、マンションの健全な状態を維持するために欠かせない修繕計画と、修繕費の積立計画を記した重要なものです。 ですが、新築分譲時の長期修繕計画では遅かれ早かれ修繕積立金の不足に陥り、なるべく早い段階でそ...
東京新宿区男女共同参画主催【オンライン】仕事と家庭の両立のために はじめての断捨離
2022-07-01
子育てで忙しいお母さんの暮らしの断捨離をサポート 断捨離提唱者やましたひでこ公認 断捨離チーフトレーナー 小林理恵です。 東京都新宿区男女共同参画主催 【オンライン開催】お家スッキリ!はじめての...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
志村けんの訃報に愛煙家もショック。「改正健康増進法」の全面施行開始で、日本の受動喫煙防止対策は世界レベルに近づくか
2020-04-13
今回の改正法を機に、日本の対策は世界レベルに近づくのでしょうか。臭気判定士の村井敏夫さんに聞きました。
オリンピックの禁煙対策。世界基準に追いつかない日本の法律規制
2019-10-31
オリンピック・パラリンピックを翌年に控えて日本の禁煙対策は十分とは言えません。今からでもオリンピック関係施設の禁煙について見直すべきではないでしょうか?
増税前に買いだめした日用品や化粧品。ストック品の収納場所に困ったいまこそ意識を変えるチャンス
2019-10-17
10月1日からの消費税アップの前に、少しでも、家計の負担を抑えようと、食品以外の細々とした消耗品などを、大量に購入してしまったという人も多いはず。普段は目につくところに置かないそんな大量のストックが、家の中を占領していませんか。