品川区の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
品川区
+フリーワードで絞込み
1~9人を表示 / 全9件
[品川区]
人を育て人を癒やす、信頼と実績の葬儀社
品川と横浜を中心に、80年以上にわたって葬祭を取り扱ってきた葬儀社「大成祭典」。その代表取締役を務める勝山さんは、銀行マンから転身して家業を継ぎ、老舗の4代目として同社の経営に当たっています。 「...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬祭ディレクター
- 専門分野
- ■葬儀式典の取扱い・葬儀斎場の斡旋■仏壇仏具の斡旋・返礼品の取扱い・霊園・墓石の斡旋■生花・花環の...
- 会社/店名
- 大成祭典株式会社
- 所在地
-
東京都品川区西五反田2-10-2
(本社)
[品川区]
相談者の心をラクにし、元気を取り戻すお手伝いをする傾聴セラピストとして活動
“傾聴セラピー”という言葉をご存知でしょうか。今、ここで初めて知ったという人も多いかもしれません。「傾聴セラピーは、セラピストがクライアントの心に寄り添い、悩みや苦しみに耳を傾けて心を癒し、その方の...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 傾聴セラピスト
- 専門分野
- 傾聴
- 会社/店名
- fred(フレード)
- 所在地
- 東京都品川区南品川2-2-5 リードシー南品川ビル2F
[品川区]
対話を通して思いを分かち合うことで、未来の自分を描きながら、組織としての一体感を生み出す
オフィスALiveの佐藤綾子さんは、企業研修やワークショップの講師、ファシリテーターとして活動しています。得意とするのは、キャリアデザインと組織活性化の研修・ワークショップ。ポジティブ心理学、幸福学な...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファシリテーター
- 専門分野
- ■ 企業研修、ワークショップ■ 一般公開型研修、ワークショップ
- 会社/店名
- オフィスALive
- 所在地
- 東京都品川区
[品川区]
建築を通じて、笑顔のある豊かな暮らしを演出していく
こども施設や住宅など、さまざまな建築物を設計してきた、株式会社SOU建築設計室の代表である清水義文さん。幼少期から建物やお城が好きだった清水さんは、日本大学大学院を経て、コンサルタント会社へ入社しま...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 一級建築士
- 専門分野
- 会社/店名
- 株式会社SOU建築設計室
- 所在地
- 東京都品川区西五反田5-24-10 Kオフィス2F
[品川区]
言葉は第六の経営資源。「ペップトーク」と「ロジカルシンキング」で社員のやる気、企業の力を引き出す
ビジネスパーソンに向けて数多く行われる研修。ビジネスは人と言われるとおり、企業・組織のビジネス力を向上させるために欠かせない経営投資ですが、その一方「瞬間的にモチベーションがあがったように見えた...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 経営コンサルタント
- 専門分野
- 1) モチベーションアップ系 ポジティブ発想の導入/部下への言葉がけ改善/動機づけ手法の共有化2) ...
- 会社/店名
- マーケティングオフィス・ウラベ
- 所在地
- 東京都品川区東五反田3丁目1番4号ブラウドタワー高輪台705
[品川区]
体験・参加型イベントで人間関係を深める社会貢献事業
プロ級の技術を持っているのに、生かしきれていない人材を登用して人との出会いの場を提供する事業をしている女性がいます。「やまとなでしこ倶楽部」代表の本間惠子さん、東京、神奈川の老人ホームなどで体験...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 料理研究家
- 専門分野
- アクティビティサービスの企画、開催
- 会社/店名
- 一般社団法人 やまとなでしこ倶楽部
- 所在地
- 東京都品川区南大井5-25-10
[品川区]
空間デザイン×人間科学。心身にプラスに働きかける空間づくりで、人生に健康と幸せを届ける
みなさんは今どんな場所でこの記事を読んでいらっしゃいますか。ご自宅、オフィス……是非、周囲の環境をじっくりと見渡してみてください。実は“現在いるその空間が、ご自身の人生を大きく左右する”。そう聞くと...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- インテリアコーディネーター、 一級建築士、 建築家
- 専門分野
- ●住宅●病院・福祉施設●旅館・ホテル・商店のリノベーション再生●オフィス●モデルルーム●インテリア...
- 会社/店名
- 有限会社カサゴラコーポレーション
- 所在地
- 東京都品川区大崎1-18-2
[品川区]
リーンシックスシグマを取り入れた研修・コンサルティングで未来を動かす人材を育成
「業務・組織改革を考え、リーンシックスシグマ(Lean Six Sigma)の導入を検討中の経営者の皆さま、リーンシックスシグマの理論はすばらしいものですが、それを実践し結果を出さないと意味がありません。私共...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- コンサルタント
- 専門分野
- コンサルティング、業務改善講習・研修
- 会社/店名
- 株式会社T&PSolutions
- 所在地
- 東京都品川区南品川4-4-17
[品川区]
大手企業の人事部長を歴任。ハラスメント対策、労務管理、人事制度設計に強み
社労士事務所 仲原人事労務・採用研究所の代表・仲原一衛さんは、大手企業の人事部に27年間在籍し、人事部長を歴任した実績で、人事労務業務全般を強力にサポートしています。 特に、強みを発揮しているの...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 社会保険労務士、 ハラスメント防止コンサルタント
- 専門分野
- 人事労務相談、採用支援、人事制度設計、助成金申請代行、各種研修・セミナー
- 会社/店名
- 社労士事務所 仲原人事労務・採用研究所
- 所在地
- 東京都品川区西五反田7-13-5 DK五反田4階
この分野の専門家が書いたコラム
(入試直前期)過ごし方のヒント「合 言葉」
2021-01-28
(入試直前期)生徒の「演習したい章」をコンスタントに演習: 2021年(令和3年)1月27日(水曜日): ◆2浪生「入試直前・生徒のやりたい章」の徹底演習! (正規の授業時間)15時~17時。 (無料・授業延...
【FPとはじめる資産形成】IMFが世界経済見通しを更新
2021-01-28
月曜日、IMF(国際通貨基金)は世界経済見通しを更新しました。 今回は2022年まで公表されました。 実質GDP成長率(%)の推計、予測は以下のとおり 2020 2021 2022 世界 ...
活気あふれる中2生
2021-01-28
北区、荒川区の学習塾、志学ゼミの芳賀です 田端で37年の実績を持つ学習塾 志学ゼミの合格実績、成績UP実績はこちらをご覧ください。 現在、活気あふれるクラスになっています 勉強をする集団に変貌を遂げつつあ...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
「フキハラ」不機嫌ハラスメントをする夫や妻の心理とは?夫婦が良好な関係を築くためにできることとは
2021-01-07
その場にいる人を悩ませる「不機嫌ハラスメント」、通称「フキハラ」と呼ばれるワードがSNS上で話題になっています。パートナーとの関係をよりよくするための方法について、夫婦カウンセラーの緒方リサコさんに聞きました。
職場の上司や先輩からのいじりはいじめ?パワハラとの境界線とは
2020-12-22
いじりとパワハラの境界線はどこにあるのでしょうか?また対処する方法は?社会保険労務士・産業カウンセラーの桐生英美さんに聞きました。