マイベストプロ東京

新宿区の専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

新宿区

フリーワードで絞込み

1~15人を表示 / 全22

中山きよ美

このプロの一番の強み
「産後ドゥーラ」として、お母さんと赤ちゃんの日常をサポート

[新宿区]

「産後ドゥーラ」として、産後のお母さんと赤ちゃんの暮らしを支える

 「出産して母親になることは女性だけが得ることのできる素晴らしい経験。子育ては素敵なことだとお母さんに感じてもらい、笑顔で育児を楽しんでもらいたい」 そう明るく話してくれたのは、「産後ドゥーラ」...取材記事の続きを見る≫

職種
産後ドゥーラ、 べビーシッター
専門分野
会社/店名
ヴィヴァン
所在地
東京都新宿区河田町

橋本将吉

このプロの一番の強み
進級・留年対策に特化した、医学部生専門の個別指導塾です。

[新宿区]

日本唯一 医学部生専門の個別指導塾

 「医学部生なんだけど、直接マンツーマンで教えてくれる先生はいないかな?」「試験直前で助けてくれる医者の先生いないよね?」「進級と留年で悩んでる医学生を助けてくれる塾なんてないか」 そんな思いを...取材記事の続きを見る≫

職種
講師
専門分野
医学部生の進級・休学・留年対策 
会社/店名
医学生道場
所在地
東京都新宿区新宿4-3-30-501

神倉いずみ

このプロの一番の強み
眠っている魅力を最大限引き出すカラートータルコーディネート

[新宿区]

企業の取締役・重役から今を輝く女性たちまで。カラー、トータルコーデで魅力発揮

 イメージコンサルタントで、こんなにも多様なクライアントを手がける人も珍しいのではないでしょうか。企業の取締役(それも全員一緒になんてことも)、大学教授、ビジネスパーソン、主婦、就活生、新郎新婦、...取材記事の続きを見る≫

職種
カラーイメージコンサルタント
専門分野
パーソナルカラー診断ファッションコーディネート同行ショッピングマナー研修 コミュニケーション...
会社/店名
BalanSense(バランセンス)
所在地
東京都新宿区西新宿1-5-11  新宿三葉ビル5階515

小川正人

このプロの一番の強み
通信サービスの利用者に向けたコンサルティングを実施

[新宿区]

通信サービスの選択で悩む人に第三者目線でアドバイス

 スマートフォンや通信回線、定額制配信サービスのために、月々の出費がかさんでいる人は少なくないはずです。にもかかわらず、自身の契約状況を細部に至るまで正確に理解し、プラン内容や料金に不満がない人は...取材記事の続きを見る≫

職種
コンサルティング業
専門分野
会社/店名
小川正人
所在地
東京都新宿区大久保2丁目3-5  藤和大久保コープ201号

小林正昭

このプロの一番の強み
石のプロとして、リフォームやインテリアの相談、困りごとに対応

[新宿区]

石材にまつわる住宅、インテリア、お墓の悩みや困りごとを解決

 住宅やマンション、店舗や施設など、あらゆる現場に対応する石工事の専門会社、ジャストン東京。代表取締役社長の小林正昭さんは、建設会社で経験を積んだ後、霊園開発を行う会社や石工事を扱う会社で、橋や公...取材記事の続きを見る≫

職種
一級建築士
専門分野
石工事を幅広く行っている専門家です。個人宅からマンション、店舗、商業施設まで、あらゆる現場の工事...
会社/店名
株式会社ジャストン東京
所在地
東京都新宿区三栄町27番地4  ザ・ペアシティ四谷409

水野崇

このプロの一番の強み
株式投資やFXを実践。マンツーマンオンラインサポートに強み

[新宿区]

人生を豊かにする普遍的な「投資スキル」が学べる東京マネーライフ教室を主宰

 「水野総合FP事務所」代表・水野崇さんは、20年近くのキャリアを誇る現役トレーダーです。これまでに年間最高売買代金350億円超、月間最高利益2414万円を達成。リーマンショック後に、都内に住宅を現金一括で購...取材記事の続きを見る≫

職種
ファイナンシャルプランナー、 不動産エージェント、 トレーダー
専門分野
FP個別相談、マネー&ライフ教室、相続・資産承継、不動産売買仲介、法人ファイナンシャルプランニング
会社/店名
水野総合FP事務所
所在地
東京都新宿区新宿1-36-2  新宿第七葉山ビル3F

上原タカシ

このプロの一番の強み
BtoB撮影実績多数!ものづくりの思いを感じさせる写真を撮る

[新宿区]

BtoB撮影の実績多数!ものづくりの思いを写真に込めませんか?

 カメラマンの多くは、人、商品、WEBなどある分野に特化して活動をしています。そんな中でも「なんでも撮れてしまい、その商品が売れてしまう」と引っ張りダコなのが、フォトグラファーの上原タカシさんです。ジ...取材記事の続きを見る≫

職種
フォトグラファー
専門分野
■ポートレート、インタビュー、商品撮影、料理、店舗など幅広いジャンルに対応いたします。・ポートレ...
会社/店名
上原タカシ写真事務所
所在地
東京都新宿区四谷1−18−4  フランセビル5階

内藤明亜

このプロの一番の強み
自らの倒産経験を活かし、依頼人に寄りそった最適な対応が可能

[新宿区]

倒産の危機に面した経営者の利益を守り、最適な対策をアドバイスする

 経営危機に直面した経営者にとって、事業を継続するか、倒産を受け入れるかを判断するのは、とても困難な問題です。特に中小零細企業にとっては、身近に相談できる相手がいないこともほとんど。そんな時に力に...取材記事の続きを見る≫

職種
経営コンサルタント
専門分野
■経営相談■経営危機相談■事業継続相談■倒産相談
会社/店名
内藤明亜事務所
所在地
東京都新宿区北新宿1-17-3  金元ビル202

岡本博

このプロの一番の強み
便利さや楽しさにこだわったスピード感あるシステム開発が強み

[新宿区]

ITの力で業務の自動化や省力化、コストカットなどを図り、企業活動をサポート

 「インターネットが普及した今、新規事業の立ち上げやサービスの拡充においてITの力は必要不可欠。お客さまが抱える課題に向き合い、自動化による省力化やコストカットにつながる仕組みづくりで企業活動をサポ...取材記事の続きを見る≫

職種
アプリ・システム開発
専門分野
会社/店名
株式会社ジェイフロンティア
所在地
東京都新宿区高田馬場1-31-7  ソアブール高田馬場2F

吉田英史

このプロの一番の強み
感動の涙を流してストレス解消を図る“涙活”をサポートする

[新宿区]

感動して泣くことで心がスッキリ。ストレス解消とリラックス効果で人間関係も良好に

 吉田英史さんは、感涙療法士。大学、大学院で心理学を学び、高校教師、スクールカウンセラーを経て、現在は「なみだ先生」として、企業や学校、自治体、病院、福祉施設などで、“涙活セミナー”を行っています。...取材記事の続きを見る≫

職種
感涙療法士
専門分野
・メンタルヘルス ・健康・教育 ・マネジメント ・人材育成 ・リスクマネジメント ・コミュニケー...
会社/店名
涙活事務局
所在地
東京都新宿区西早稲田2-1-17  酒井ビル1F 早稲田あかね

西方克巳

このプロの一番の強み
企業の人事部での実務に精通し、労務管理を中心に幅広くサポート

[新宿区]

大中小さまざまな企業の人事部での経験を生かした労務管理で、経営者に寄り添う

 「近年、労働関連の法改正が相次ぎ、人事労務の仕事は増える一方です。社内だけでは難しいので、専門家を活用してほしいですね」と話すのは、「西方社会保険労務士事務所」代表の西方克巳さん。創業間もない企...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士
専門分野
会社/店名
西方社会保険労務士事務所
所在地
東京都新宿区市谷薬王寺町82番地  マンション市ヶ谷307

佐藤健人

このプロの一番の強み
おひとりさまの終活・相続の悩みをワンストップで解決

[新宿区]

おひとりさまの終活に関わるさまざまな課題を解決する

 自由が丘行政書士事務所の佐藤健人さんは、行政書士としてはめずらしいサービスを提供しています。それは、高齢者向けの「おひとりさま終活介護サポート」。業務を遺言書の作成・保管、遺言執行まで行う遺言信...取材記事の続きを見る≫

職種
行政書士
専門分野
会社/店名
自由が丘行政書士事務所
所在地
東京都新宿区西新宿7-17-14  新宿シティ源共同ビル5F

岩田亜紀

このプロの一番の強み
さまざまなライフステージで、人と絵本の幸せな出会いをサポート

[新宿区]

今の気分にぴったりの絵本が見つかる。絵本の選書専門店

 目白通り沿いにある絵本専門店「目白のえほんや にこにこ書店」。5坪の小さな店に、店主の岩田亜紀さんが吟味した約1000冊の絵本が並びます。四季折々のディスプレーが施された店内には、絵本に関わるキャラク...取材記事の続きを見る≫

職種
絵本専門店
専門分野
会社/店名
目白のえほんや にこにこ書店
所在地
東京都新宿区下落合4-26-13  目白金井ビル1F

柳井みう

このプロの一番の強み
SNS運用担当を育成し、中小企業の売り上げ拡大を導く

[新宿区]

中小企業に向け、売り上げアップにつながるSNSの活用法を伝授

 今や日常生活に欠かせないSNS。集客や販促ツールとして採用する企業でも「日々の更新に手がかかる」「何を打ち出せばいいのか分からない」などの理由で、外注するところは多いでしょう。 「自社での運用をお...取材記事の続きを見る≫

職種
SNSコンサルタント
専門分野
会社/店名
一般社団法人ビジネスマーケティング推進機構
所在地
東京都新宿区西新宿4-16-12-705

星名久夫

このプロの一番の強み
趣味でもレベルの高い指導が受けられる音楽教室。

[新宿区]

楽器未経験者でも、高いレベルまで指導する

 目白にあるアルル音楽教室は、クラシック、バロック、ジャズ、ポピュラーなど幅広いジャンルで、ピアノ、バイオリン、フルートなどから、オーボエ、ファゴットといった珍しい楽器まで35講座を開設しています。...取材記事の続きを見る≫

職種
音楽教室運営
専門分野
・声楽教室・ピアノ教室・ジャズピアノ教室・ポピュラーピアノ教室・作曲教室、編曲教室・楽典、ソ...
会社/店名
アルル音楽教室
所在地
東京都新宿区下落合3-20-5

この分野の専門家が書いたコラム

介護保険制度-1

2023-05-31

【介護保険制度-1】 ライフプランセミナーでは、介護保険制度についても、 簡単ですが案内しています。 そもそも、40歳になると健康保険料にプラスされて 介護保険料も支払うようになっています。 ところが、介護保険...

(高1英語・5月)「動詞が分からないと、どうしようもナイ!」

(高1英語・5月)「動詞が分からないと、どうしようもナイ!」

2023-05-30

(高1マンツーマン)「英文法・語法めいぶん暗記法」演習・講義 2023年(令和5年)5月29日(マンデー): ◆高1男子「英文法・語法めいぶん暗記法」マンツーマン演習: ◆5月・第3回: (18:40~21:...

雑談の重要性

2023-05-30

こんにちは、堀口メソッドボイススクールの堀口です。 今回は雑談についてです。 雑談というと仕事の邪魔とか、何の意味もないと考えて避けてしまう方もいらっしゃるのですが、信頼関係は雑談で生まれていきます。 仕事上の...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

あなたの「体感温度」感覚は正常!? 「体性感覚」を衰えさせない方法はあるの?

あなたの「体感温度」感覚は正常!? 「体性感覚」を衰えさせない方法はあるの?

2023-05-11

暑くなる季節や寒くなる季節は、気候の寒暖差が激しいため、体調管理が大変です。 本記事では、暑さや涼しさを感じる感覚「体性感覚」の一つである「体感温度」について ご紹介しています。

新年度の環境の変化で生じるストレス解消には、涙活がおすすめ

新年度の環境の変化で生じるストレス解消には、涙活がおすすめ

2023-04-06

新年度である4月は、トレスを特に感じやすいシーズンです。知らず知らずのうちにストレスをため込んでいるかもしれません。そこで本記事では、手軽にできるストレス解消法として涙活(るいかつ)をご紹介します。

自立した生活が困難になるのは85歳!? 80歳になったら手を振って歩き 良く噛む事をこころがけましょう

自立した生活が困難になるのは85歳!? 80歳になったら手を振って歩き 良く噛む事をこころがけましょう

2023-04-04

少子化が進み、介護の担い手は今後ますます減少します。 介護される事を最小限に留めて自立した生活を続けるためには、筋力低下を防ぐための運動が必要です。 本記事では80歳代の身体機能や心肺機能の向上についてご紹介しています。