マイベストプロ神奈川

コラム

引きこもり、不登校さんへの家族療法の視点2/3

2019年11月13日 公開 / 2021年2月19日更新

テーマ:引きこもり、不登校への家族療法

コラムカテゴリ:メンタル・カウンセリング

コラムキーワード: 不登校支援引きこもり 対策



例えば「ひきこもり」はそれ自体が周辺への人々へのメッセージに


「人」あるいは「人の心」とは単体では存在しえなく,他者との関係性の中でしか捉えようがないと言っても良いでしょう。

例えば,引きこもりが「ある種のコミニケーション」だとすれば,非行や親のアルコールやさまざまな依存症などの問題もコミニケーションで,家族内外の人々への「繰り返されるメッセージ」ではないかと考えられることになります。

症状行動が「誰の,誰に対する,どのようなコミニケーションのメタファーであるか」を明らかにしてその修正をはかることに家族療法の本質があります。

家族にコミニケーションしている本人を見ることによって,自分が理解されていることを感じ,いままではっきり意識することのなかった「父への反発」「母への怒り」「両親の不和を身を呈してなんとかしたい」を言葉として語れるようになり,それに伴って行動の修正も始まります。

家族療法の視点は、このようなご家族が対象となります。
・ご家族にひきこもり,不登校のお子さがいらっしゃるが本人はカウンセリングなどにつながらない。
・ご家族にうつ,アルコール問題,アディクション(依存症)、問題行動がある。
・こども、配偶者を愛せないと感じている。
・ご家族に、慢性疾患、身体症状、生きづらさなどがあり心配だ。
・ご家族経営の事業を営まれていて、すれ違いが多いと感じている。などなど。

<参考文献>斎藤学(2008)「家族神話」があなたをしばる 元気になるための家族療法 日本放送出版協会

この記事を書いたプロ

明石郁生

「あなたらしい生き方」をサポートする臨床心理士

明石郁生(家族とAC研究室)

Share

関連するコラム

明石郁生プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0467-82-8277

 

カウンセリング中は留守番電話になっています。留守番電話にお名前・連絡先などをお願いいたします。営業時間内(翌日または翌々日)に担当者からご連絡いたします。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

明石郁生

家族とAC研究室

担当明石郁生(あかしいくお)

地図・アクセス

明石郁生のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川のメンタル・カウンセリング
  4. 神奈川のメンタル・カウンセリングその他
  5. 明石郁生
  6. コラム一覧
  7. 引きこもり、不登校さんへの家族療法の視点2/3

© My Best Pro