マイベストプロ北海道

コラム一覧

RSS

日本版ISA、NISA(少額投資非課税制度)を利用するには?

2013-06-05

NISA 投資信託

まずNISAの概要についてご案内いたします。◇制度を利用できる者:その年の1月1日において20歳以上の日本に住む者等で非課税口座を開設した者◇非課税対象:上場株式等・公募株式投信の配当・譲渡益◇非課税投資...

株式投資がしやすくなるってほんと?

株式投資がしやすくなるってほんと?

2013-06-04

NISA

今現在、株で利益が出た場合10.147%の税金が引かれています。※平成25年1月1日より復興特別所得税を含めてこの税率になりました。平成26年1月1日からは税率が20.315%になります。なので、株式で利益を出してい...

三大疾病の死亡率が下がりました

2013-06-03

近年医学の進歩により、三大疾病の死亡率が大幅に減少しました。※三大疾病とは・・ガン、脳疾患、心疾患特に脳疾患での死亡率は半分くらいになったそうです。ここで問題なのが、死亡率が減少した、とい...

他にも入院が短くなる要因が?

2013-05-31

今現在、日本の医療費は年々膨張し、このままでは社会保障制度そのものの崩壊が危ぶまれています。そのため国では、医療費適正化計画を立て、医療費の抑制を推し進めており、その一つに、入院日数を少なくし...

入院日数が短くなってきたってホント?

2013-05-30

年々医学は進歩しています。医学の進歩により、以前は開腹手術が必要だった大規模な手術も内視鏡手術で行うことができるようになりました。大きく切らずに済むため、一般的には合併症が少なく回復が早くなり、...

国民年金基金のおはなし

2013-05-29

国民年金基金とは、国民年金の保険料を納めている方が任意で加入する年金制度で、加入する種類や口数により将来給付される年金額が増えるものです。加入は口数制で、年金額や給付の型はご自身で選択すること...

国民年金の受け取る額を増やしたい!

2013-05-28

基本的な国民年金の給付額は、「ねんきん定期便」等で確認することが可能ですが、年間数十万円、という方も多いと思います。将来の年金額に不安を覚える方には、付加保険料を納付したり、国民年金基金に加入...

火災保険ご加入後のお話

2013-05-27

以前「損害保険の話 その6」で、お話ししましたが、ここ北海道の火災保険事故請求トップ3は「雪害」「盗難」「給排水管設備からの水ぬれ」です。先日、火災保険にご加入いただいたお客様のお話ですが、新築...

住宅ローンを組むときに火災保険が必要?

弊社へご依頼いただくお客様には、急いで火災保険の加入を希望される方がいらっしゃいます。住宅を購入し火災保険への加入を考えていても、住宅建築中は、建築業者側で保険を契約していることが多いので、加...

60歳からのお金の話Ⅳ

2013-05-23

前回まで、「在職老齢年金制度」で年金額が減るかもしれない、というお話をさせていただきましたが、それ以外にも、様々な給付金を受け取ることで年金が少なくなったり、もらえなくなったりすることがあります。...

60歳からのお金の話Ⅲ

2013-05-22

前回は65歳未満の在職老齢年金についてお話ししましたが、今回は65歳以上の方についてお話しいたします。----------------------------------------------------------------------------------~前回のお...

60歳からのお金の話Ⅱ

2013-05-21

退職 手続き

社会保障の話 その6 ~60歳からのお金の話Ⅱ~それでは、前回お話しいたしました「高年齢者雇用安定法」の改正法が施行されたことにより、60歳以降継続して雇用された場合、年金受取額が少なくなるケースに...

60歳からのお金の話Ⅰ

2013-05-20

退職 手続き

新聞等でも取り上げられていますが、今年の4月から「高年齢者雇用安定法」の改正法が施行されました。今後60歳~65歳未満の働く人が増えそうなのですが、賃金をもらっている分、受け取れる年金額が少なくなるケー...

住宅修理サービスのトラブルに要注意!

2013-05-17

弊社とお付き合いのある保険会社の方が“「保険金が使える」という住宅修理サービスでのトラブルにご注意!”というパンフレットを持ってきてくださいました。以前、「損害保険の話 その6」でもご案内したので...

銀行の手数料にも違いがあります

2013-05-16

銀行により、ATM利用手数料・振込手数料に違いがあります。平成12年からいわゆる「ネット銀行」が営業を開始したことで、様々なサービスによる差別化がはかられた、と言えるかもしれません。例えば、「住...

コラムのテーマ一覧

佐々木茂樹プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
011-596-9817

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

佐々木茂樹

ファイナンシャルサービス株式会社

担当佐々木茂樹(ささきしげき)

地図・アクセス

佐々木茂樹のソーシャルメディア

instagram
kurumiとmizore
youtube
ファイナンシャルサービス
2024-02-28
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ北海道
  3. 北海道のお金・保険
  4. 北海道のライフプラン・人生設計
  5. 佐々木茂樹
  6. コラム一覧
  7. 20ページ目

© My Best Pro