Mybestpro Members
宮本裕文
宅地建物取引業者
宮本裕文プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本裕文(宅地建物取引業者)
有限会社富商不動産販売
貸主からの契約解除 貸主から借主に対して、契約の解除を申し入れることは可能か?借主が賃貸借契約上で定めた義務を履行せず、相当の期間を定めてその履行を催告したにもかかわらず、なおも履行されないた...
日時 令和7年3月22日(土)9:00~13:00料金 無料(完全予約制)内容 障がい者及び高齢者賃貸住宅物件情報の提供 住宅を借りたい方へは物件の紹介 住宅を貸したい方へは借主の紹介場所 弊...
位置指定道路 持分 ちょっと一息しませんか 私道 不動産の調査は「道路に始まり、道路に終わる」と良く言われます。それくらい接道道路は重要であり、不動産の資産価値にまで影響してきます。先日、「...
前に勤めていた不動産会社から持ち出した顧客名簿 ちょっと一息しませんか B社からC社への転社 (事例)仲介営業マンのAは、所得を増やすために歩合給の比率が高いC社に転社した。その際、Aは前に勤めてい...
日時 令和7年3月15日(土)9:00~13:00料金 無料(完全予約制)内容 障がい者及び高齢者賃貸住宅物件情報の提供 住宅を借りたい方へは物件の紹介 住宅を貸したい方へは借主の紹介場所 弊...
媒介(仲介)の難しさ・・・ ちょっと一息しませんか 他人の意思決定による不動産売買の媒介 宅建業者が売主(所有物)である不動産を売る場合又は、宅建業者が買主(自身が買主)となり不動産を買受ける場...
登記の意味と権利 登記の意味 登記とは、国が作成する登記簿に不動産に関する事実やその内容を記録すること、または記録された内容自体のことをいいます。登記の手続きについては、不動産登記法や、その他...
日時 令和7年3月8日(土)9:00~13:00料金 無料(完全予約制)内容 障がい者及び高齢者賃貸住宅物件情報の提供 住宅を借りたい方へは物件の紹介 住宅を貸したい方へは借主の紹介場所 弊社...
見ても、聞いても、言わざるがマナー 守秘義務 ちょっと一息しませんか宅地建物取引業者及び従事者は、「正当な理由」がある場合でなければ、その業務にて知り得た秘密を他に漏らしてはいけません。この...
一番重要とされるのは隣地所有者が認めていること 土地や一戸建住宅の売買の場合、売主は物件の引渡しの義務履行の一つとして、現地において買主に対し、「対象物件の範囲(境界)を明示しなければならない」と...
手付解除! 解約手付 手付金にはいろいろな意味合いがありますが、民法では特段の意思表示がなければ解約手付とされています。また、宅建業法では、売主が宅建業者の場合の手付は、必ず解約手付とされてい...
測量図 ちょっと一息しませんか 確定測量図 売買対象地とすべての隣接地との境界について隣接地所有者の立会いのもとに境界確認を行い(公道含む)、これに基づき測量し作成された測量図をいいます。 地...
取引条件の調整 売却希望者と購入希望者が売買価格等の基本的な条件で合意していても、売買契約においては、価格以外にいろいろな取引条件を調整することが必要となります。 当事者の理解が重要 この調整を...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
住宅確保要配慮者入居支援のプロ
宮本裕文プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
○対応エリアは岡山市となります(電話相談は全県対応)○現在住宅確保要配慮者の入居相談のみお受けしています○こちらからの架電はしていません