Mybestpro Members
宮本裕文
宅地建物取引業者
宮本裕文プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本裕文(宅地建物取引業者)
有限会社富商不動産販売
宅地建物取引業法での解釈は。 宅地建物取引業法では、契約の成立前に授受される申込金、申込証拠金等の金員は名目のいかんにかかわらず、すべて「預り金」として取扱います。そして、宅地建物取引業...
オーナーチェンジ。 居住している賃貸マンションが売却され、所有者及び管理会社が代わったとの通知がきました。賃貸借契約のやり直しを求められましたが、私(借主)にとって不利な条件が追加されていま...
フラット35の特徴。 長期固定金利の代表格であるのが、フラット35です。その特徴をご紹介します。フラット35は住宅金融支援機構による住宅ローンの証券化スキームを活用したもので、多くの民間金...
借主の火災保険加入は 義務か?任意か? 貸主が建物の火災保険に加入しているのに、借主も火災保険に加入する必要があるのか?・・・ないのか?良くある相談です。(コラムテーマ 不動産 持家と貸家の...
プライバシーの問題。 家を売却する時・・・もし隣人が迷惑行為を繰り返す人だった場合には、その存在を買主に説明するべきかどうか?買主の通常の生活に支障をきたすような、迷惑行為を行う隣人が存在...
修理費の負担は貸主か借主か? アパートに設置されているエアコンが故障しました。電気店に見に来てもらうと、修理費として3万円かかるとのこと・・・。貸主に連絡したところ、「そのエアコンは、前の...
調査の義務。 建物の瑕疵は表面に現れている場合には、その発見は容易に可能です。しかし、通常は目視で判明することは少なく、専門家による建物調査を行わなければ発見は困難となります。宅地建物取...
地震による家具の転倒。 地震による家具の転倒で壁、床などに大きな傷などの被害が生じた場合、その損害の負担は貸主か?借主か?通常の考えでは、大きな地震による家具等の転倒は、借主の責任ではない...
賃借人の逮捕。 アパート等の借主が逮捕されたら・・・。このケースは非常に苦労します。まず、逮捕後の対応、対処です。起訴されたら高い確率で賃料は滞納されます。また、残置物や解約手続きなど・・・...
予算の決め方。 不動産(住宅)の購入等は、金額が大きすぎるため、その金額の重みや、借入や返済が、その後の生活にどの様に影響してくるのか把握がしにくいものです。実際、毎月の支払やボーナス時の...
取引の態様。 宅地建物取引業者は、宅地または建物の売買、交換、賃借に関する広告をするときには、取引形態の別を明示しなければいけません。この取引形態の別とは、その取引について自ら売買・交換・...
ありがたい条件だから警戒する。 希望の賃貸物件が見つかり、10月1日からの入居で申込みをした人からの相談です。仲介業者から連絡があり「賃料の発生は10月からで良いので契約を9月1日として...
贈与としない場合。 不動産(住宅)を購入するとき、親から資金の援助を受けることは良くあることです。通常であれば贈与としますが、他の兄弟との関係で贈与扱いしない場合もあります。贈与以外とすれ...
保証契約のポイント。 借主が賃料を滞納しても、きちんとした連帯保証人が存在すれば、連帯保証人から滞納賃料を回収することが期待できます。ある程度の契約期間が予定されている賃貸借契約では、借主...
その効用。 口頭での合意で契約が成立するのであれば・・・契約書の意味は?意味と効用は大きく分けると、次の通りと考えられます。1.契約書により、売(貸)主・買(借)主がそれぞれどのような...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
住宅確保要配慮者入居支援のプロ
宮本裕文プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
○対応エリアは岡山市となります(電話相談は全県対応)○現在住宅確保要配慮者の住宅相談のみお受けしています○こちらからの架電はしていません