マイベストプロ宮城

コラム一覧:接遇/人材育成

RSS

信頼にこたえて「やる気」を出す

2014-03-25

教えてまかせれば、大きく伸びる 人を育てる上で、とても効果があるのは、仕事をまかせることである。なぜなら・・まかせるというのは、上司が部下を信頼して大切な仕事をやらせてくれることだから、大いに...

新入社員の研修!ランダムにやるだけ・・いけませんね。

2014-03-22

おはようございます。昨日は、久々「瑠璃子の部屋」を読んでいただきありがとうございます! なぜ新入社員が辞めてしまうのだろう! わたくしがよく耳にする。そして辞めた後に聞くと多いことは⁈★ 新鮮な...

自主性発揮は★ ココから生まれる!!

2014-03-20

おはようございます。桜咲くことは、もうそこまで来てますね!もちろん、新しい・・桜も人もその年、歳にて感じかたが違うでしょうね!ただ桜は、いつのときも咲いて、私達に至福の時をくださっているように思...

先のばしから開放されれば・・!

2014-03-19

こんにちは!この時期仕事に追われる毎日でしょうね。 先のばしから開放されれば、もっと元気になる。 先のばしは、どうしても人の自尊心を傷つける。その結果、楽観的なものの見かたや幸福感、創造のための...

ことばで人を動かす実力者

2014-03-18

おはようございます。朝、晩の気温の変化はありますね!春の服装に変わりつつ・・変化をそろそろ・・♪ 昔のリーダーと現代のリーダーの違い 統率力時代の昔のリーダーと、「指導力時代」の今のリーダーとの...

リーダーとして与えうることとは⁈

2014-03-15

いつも読んでいただきありがとうございます。サクセスエクラタントスクールでの各地の開講準備のため皆様にはここ何日間お届けできずにおりました。ただ、おかげさまで勉強したい!学びたいと考える方が非常に...

消費税が8%から・・おそらく⁈

2014-03-10

おはようございます。本日は、69年前の3月10日の東京大空襲で10万人以上ともいわれている犠牲者が生じたことを、戦後生まれのわたくしは親に教えられてきました。そして小学生の道徳教育で教えていただきました...

男性が「鼻につく」と感じる・・⁇

2014-02-12

お元気ですか!いつも読んでくださりありがとうございます。こんな記事を本日は!! 男性が女性の態度に鼻につくと感じるアンケート ◆ 男性が嫌いな「鼻につく」と感じる女性の態度人の性格は個性でもあり...

'' 成長する人は・・! ,, 《人間力のある人 》

2014-01-21

是非、こちらもご覧下さい 学びのある人は「自分自身が成長していく人 ◆ 自分はこれでいいと「箱の中に入れている心」意外に「自己中心性」の強い人は人の『話しを聞き入れない』こうゆう人は、問題解決に...

'' 腐ってる「人材育成」,, ー パワハラ問題解決 ー

2014-01-19

パワハラ問題

間もなく、「大寒」です!お寒いですが、「心は温かく!」 なぜ?パワハラがおきるのだろう! ◆ 『常識』のない人間である!常識とは、「人間形成」の問題がある。学力でしか物事を考えられないのではない...

'' 訓練、訓練 「練習、練習」 ,, そして・・

2014-01-14

いつも読んでくださりありがとうございます。 【 「人材育成は、育成という '' 人間育成 ,, 】◆ 「練習」・・今でもある小学生の頃の練習帳!これです!全て「練習」から初まり、...

'' 社員を見る眼・・もちろん経営陣も ,, 本年のまとめ

2013-12-29

おはようございます。'' お正月飾り ,, は、すみましたか?わたくしもなんとか '' お飾り ,,をスピードで・・! 【 '' 教訓 ,, を今年の最終に・・心得 】◆ 「実績」のある人を採用...

'' 忙中 、閑あり ,,・・!

2013-12-24

おはようございます。まさしく、自分にもいえる「ことわざ」でございます。 【 忙中 、閑あり 】〔意味〕忙しい仕事の合間にも、'' 一息つく ,, 時間はあるものだということ。〈説〉...

'' もう一度学びましょう ,, ーキャリア人「お茶のだし方」 ー

おはようございます。なんと「雪空⁈」と空から・・☃山は、「墨色」から・・真っ白かしら・・☃ 【 キャリア人、もう一度学びましょう! 】● 日本の心得、マナー・・ビジネスのうえでももちろ...

'' こんなこと⁉ キャリアの基本 ,, ー キャリア基本 ー

2013-12-11

おはようございます。お元気ですか! 【 もう一度基本を! キャリア人! 】◆ 入り口からいちばん遠い席をすすめる応接室に案内するときには、席次を考えて上席をすすめます。席次は、部屋によ...

村山るり子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-7210-1709

 

掲載の携帯番号は、担当へ繋がります。ご用件をお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

村山るり子のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のビジネス
  4. 宮城のビジネスコーチング
  5. 村山るり子
  6. コラム一覧
  7. 接遇/人材育成
  8. 18ページ目

© My Best Pro