マイベストプロ宮城

コラム

「人間好き」には人が集まってくる。

2014年10月2日 公開 / 2021年2月8日更新

テーマ:接遇/人材育成

コラムカテゴリ:ビジネス

おはようございます。
快晴づづきでしたが、一雨ごとに気温が下がってきます。どうぞ健康管理を心がけましょう。

本題にまいります。
昨今、人間としての心得、ましてや子供達にも影響を与えるような大人の振る舞い、心がけが
世の大人はどう思っているだろうか?人ごとではない。
己に降りかかったらと思えば、仕事と生活は同じ意味を持つのも人間学である。

世の中に嫌いな人間も多い


仕事場では、「なんでこんな人に頭を下げなければいけないのか」と思うことが一度はあるはず。
あなたが仕事ではなくても、どうしても好きになれない人が周囲に一人はいるものである。
もちろん、営業する人、仕事場でも必ず一人はいるものである。

しかし、そうゆう気持ちがあると相手はすぐにわかる。わかってるだろう!
逆の立場になって考えてみてほしい。
あなたを嫌っている人が目の前にいたとして、あなたは自分が嫌われているということをなんとなく感じるはず。
こうなったら友好関係は築けないし、仕事のやりとりも生まれない。

人間の好き嫌いは、ある程度は仕方がないだろう


「どうやってもダメ」という最悪の相性もある。
しかしそんな場合でも「あの人とは合わないないんだ」と投げてしまわずに…
'' 少しだけ好きになる努力をしてみよう! ,,

♡ 不思議なもので、そうゆうふうに考えている人には、いつもたくさんの人が集まってくる。
他人から学ぼうという姿勢が、『人間的魅力』になっているのかもしれない。
魅力とは、何も行動をせず、感じもせず、相手を思う気持ちの人間には魅力である。
輝くとは、ストレスに思いながらも『人間好き』の人は努力しているぶん本物の輝きである。

この記事を書いたプロ

村山るり子

心を育てる、人材育成のプロ

村山るり子(ハート栽培)

Share

関連するコラム

村山るり子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-7210-1709

 

掲載の携帯番号は、担当へ繋がります。ご用件をお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

村山るり子のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のビジネス
  4. 宮城のビジネスコーチング
  5. 村山るり子
  6. コラム一覧
  7. 「人間好き」には人が集まってくる。

© My Best Pro