マイベストプロ宮城

コラム

リーダーよ!抱け…!! ー リーダーの資質・姿勢 ー '' 最終編 ,,

2014年7月18日 公開 / 2021年2月8日更新

テーマ:接遇/人材育成

コラムカテゴリ:ビジネス

梅雨ももう少し・・夏到来に…子供達も大人もいろんなお祭りや海や山にリフレッシュでしょう!
皆様には、いつもながら読んでいただきありがとうございます。
また、少しでも悩みが「希望」になりますように願っております。
本日は、アナログ精神を大切にしていただきたいことと、精進!精進!

懐かしいことばを…

リーダーよ、大志を抱け!

一度しかない貴重な人生を、最も「価値ある」ものにするために、打ち込むべきものの『レベル』を
上げていくことが大切です。

リーダーは、メンバーの期待を一身に負って、大きな志を抱いて精進し、仲間の輝ける
星となってほしいものである。

歴史上の中で皆様もご存知のとおり、札幌農学校(今の北海道大学)のリーダーであった
W・クラークは、帰国にあたって、学生達に
『青年よ、大志を抱け』(Boys,ambitious.)という名言を残した。
これが今なお青年達を奮い起たせることばとなっている。

リーダーはこの名言にあやかり、自分なりの『大志』を持つことが今も望まれるでしょう。
その大志は「人により違うだろうが」生きてる間に、何か『価値あるもの』を残していきたいと願う心が「志」である。

仲間の輝ける '' 星 ,, となろう!


どんなことでもいいからナンバーワンになろうというのも立派な志である。
昨今は、世界一とか日本一とかではなく「なんとかやれればいい」という中途半端な志であるのではないないか?そして言えても『実行』せず、いつか無くなった話になり…
わたくしはいつもこんなことばをいうんです!

'' ほら吹き男爵 ,, では、若者や子供達への希望や夢を放ったらかしになり、また理想論⁈
それでは生きてる自分の「大志」はつながりませんね。
初一念が今も世界で伝わる日本人気は「やり通した志」でわたくし達日本人の誇り
そして、つながる日本企業の秘められたすごいパワーではないでしょうか!

それでは、次のシリーズをお楽しみに・・『人を育てるリーダーシップ』です。
本日も読んでいただきありがとうございます。

この記事を書いたプロ

村山るり子

心を育てる、人材育成のプロ

村山るり子(ハート栽培)

Share

関連するコラム

村山るり子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-7210-1709

 

掲載の携帯番号は、担当へ繋がります。ご用件をお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

村山るり子のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のビジネス
  4. 宮城のビジネスコーチング
  5. 村山るり子
  6. コラム一覧
  7. リーダーよ!抱け…!! ー リーダーの資質・姿勢 ー '' 最終編 ,,

© My Best Pro