マイベストプロ京都
小橋広市

元建築家。女性の起業サポートするコーチングのプロ

小橋広市(こばしひろ) / 講師

一般社団法人Self&Lifeコンディショニング協会

コラム

自分で強みを抽出する その1

2018年5月23日 公開 / 2020年10月25日更新

テーマ:強みと専門性の引き出し

コラムカテゴリ:スクール・習い事

今日の記事は、
週3回執筆している【羅針盤】のネタです。



羅針盤



-------------ここから-------------



今回は「強み」や「やりたいこと」を
自分で見つける方法について。

特にブログや日記を書いている方に
向けてお伝えします。

簡単に言うと、あなたの強み
やりたいこと・専門性・価値基準などが
ブログや日記から解るという話。


ブログを1年もやっているとテーマや
カテゴリーが極端に分厚くなっている
箇所がありませんか?

つまりストック記事が多いところです。

私のブログテーマが分厚くなっているのは
「マインドセットの書き換え」と
「関係性コンディショニング」

「マインドセットの書き換え」は、
「ココロのあり方」もっと簡単に言うと
あなたの「思考のクセ」です。

もう1つの
「関係性コンディショニング」は、
「人との関わり方」です。

ブログやコラムを書き始めて数年、
この2つのテーマが特に分厚くなっています。

これはどういうことかと言うと、
無意識に得意なこと、やりたいこと、
好きなことを書いているので
テーマ分けした得意な記事の量が増えます。

強みとかやりたいことは、
コーチングのワークで引き出すこともできます。
コーチの私が言うのもなんですが、
限られた時間のワークでは、
あなたの強みや価値基準の
上っ面しか解りません。

なぜなら、無意識の領域は、
3週間、3ヶ月、3年と継続して
習慣になっているものでないと
判断できないからです。
これは私自身で検証済み。


ブログをやっていない方も、
日記を書いていれば確認できます。

少し手間ですが、日記を読み返して
嬉しかったこと・楽しかったこと・
嫌だったこと・悲しかったこと・
苦しかったことなどにアンダーラインを
引いて各項目の回数を集計してみると、
あなたの価値基準が観えてきます。

特にあなたがイライラすること、
嫌なこと、やりたくないことを
書いているところを抽出すると、
その反対側にあるものが、
あなたの価値観や人生観だったりします。


このように、
潜在意識の中にあるけど
普段は観えないあなたの強み、
やりたいこと、価値観や人生観は、
毎日、書き出すことで可視化できます。

強みや専門性を知るのは、
ブログを書いていればテーマの厚みで解るし、
日記を書いている人は、
辛いこと、嫌なこと、腹がたったこと、
嬉しいこと、楽しいことにアンダーラインを
引いておくと後でチェックがやりやすいです。


特に日記はお子さんにピッタリで、
幼い頃から親と子の交換日記をすると
子どもの方向性が把握できるので、
オリジナル講座「子育てママの未来学習塾」の中の
“子供の強みと才能を引き出しオンリーワン”
の講座でお勧めしています。


但し、強みややりたいことは
時間の経過で変わるのでブログや日記は
書き続けることをお勧めします。


-------------ここまで-------------



このメルマガを発信して
すぐ「子育てママの未来学習塾」を受講している
参加者のKさんから質問を頂いたので
次回に「自分で強みを抽出する その2」でお伝えします。




【小さな実践】
ブログや日記を最低でも3ヶ月間続けて、
各項目を抽出し検証してみる



 

この記事を書いたプロ

小橋広市

元建築家。女性の起業サポートするコーチングのプロ

小橋広市(一般社団法人Self&Lifeコンディショニング協会)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のビジネス
  4. 京都の人材育成・社員研修
  5. 小橋広市
  6. コラム一覧
  7. 自分で強みを抽出する その1

© My Best Pro