
- お電話での
お問い合わせ - 090-3359-2179
コラム一覧
闘病生活から退院後の経過報告
2020-10-25
すっかりご無沙汰しております♪退院してから、友だちからのメッセージやFacebookのコメントで、ずいぶん勇気づけられました。感謝しかありません。お陰さまで体力も少しずつ戻っていて入院生活で8キロくらい...
闘病生活
2020-10-13
あなたへ おはようございます♪胆管炎症で2週間、入院していましたが、土曜日に退院することができました。病院にはPCやスマホを持っていきましたが、仕事もブログのアップもせず、YouTubeばかり観ていました...
「マインドセットの書き換え」は万能スキル
2020-09-27
若い頃に気付けなかったことが歳を重ねると気付けるようになって「あぁ、これを若い頃に知っていたら」と悔やんだりします。その中で最も大切な気付きが「マインドセットの書き換え」です。色んなスキルやマ...
脳を騙す習慣化プログラム
2020-09-26
あなたは高いところが好きですか?私は子どもの頃のトラウマで、建物の中なら平気ですが、外の高所ではしっかりした手摺がないと足がすくみます。恐いのは高所だけでなく、状況が分からない暗闇にも足を踏み...
ポジショニングとは
2020-09-25
前回の「「強み」掘り起こしワーク」で自分の強みが解ると、次は「ポジショニング」です。ポジショニングは、マーケティング系のセミナーなどでよく聞く用語ですが、知っているが理解してない方も多いのではない...
「強み」掘り起こしワーク
2020-09-24
「ゼロ起業」という言葉を聞いたことがあると思いますが、タイトルから「人脈もお金も実績もスキルも何もないところからのスタート」と思っていませんか?もし、あなたが起業を考えているのでしたら、ゼロなん...
コミュニティにカリスマはいないほうがいい
2020-09-23
前回の「ビジネスのコミュニティモデルとは」の続き。専門性で、士業・コンサルタント・コーチ・セラピストなど自分自身が商品になるビジネスは、コミュニティを持つと売上や集客のメリットはもちろん、信用力...
ビジネスのコミュニティモデルとは
2020-09-22
前回、「2度と行きたくないコミュニティってあるの?」の話をしました。あなたは、コミュニティに参加したことはあると思いますが、コミュニティをつくってみたいと思ったことはありますか? あなたの能力が...
2度と行きたくないコミュニティってあるの?
2020-09-21
今回は「コミュニティ」をつくりたいと思った時の話。 コミュニティへの参加は、タイトルに惹かれた、お付き合いで参加したなど、色んな理由があると思います。コミュニティの内容は主催者の理念や想い、年...
明確な目的で感情を動かす
2020-09-20
今回は、私が30代の頃の話です。 その頃は先の目的は特にありませんでした。何となく◯◯になれたらいいなぁという憧れのような希望のような、そんな日々を過ごしていました。 その頃、仲が良かった友だちが、...
新たなる女性の生き方
2020-09-19
これは3年前の情報ですが、その頃の日本の政府は一億総活躍社会の実現を目指していました。去年、新型コロナウイルスが流行する前の段階でも、とても女性が働きやすい環境が整っているとはいえませんでした。こ...
人と人を繋ぐ講座がスタートしました
2020-09-18
私たち日本人は、箸に始まり箸に終わるという文化があります。その「ハシ」には繋ぐという意味があるそうです。例えば、上と下を繋ぐハシゴ、こちらの岸と対岸を繋ぐ橋、食事の箸も例外ではなく、箸先は人、上...
感情を動かす言葉
2020-09-17
今日は「価値基準や判断基準の引き出し方」についてお伝えします。 研修やセミナーなどで、自分の価値観や強みを引き出す時に、よくノートに書き出したりするワークがありますが、たいていの人が20も出れば止ま...
記憶から強みやトラウマを引き出すワーク
2020-09-16
今回は、私自身のことやあなたの強みやトラウマをワークで引き出すお話をしたいと思います。最初に私の特性を書き出してみました。・趣味は? 読書、映画鑑賞、旅、ドライブ・仕事は? コーチ、カウンセラ...
資格やスキルより大切なものは
2020-09-15
あなたが小学生の頃、なりたかった職業はなんですか?私は小学生の頃から、祖父に大工になれと言われていました。当時、大工の仕事は引く手あまたで将来有望な食える仕事のひとつでしたからね。私自身も大工の...
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
小橋広市プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
「お気軽にお問合せください」
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。