マイベストプロ京都
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のビジネスの専門家

[ビジネス]の専門家・プロ …39

京都府のビジネスの専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える「ビジネス」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

京都府×ビジネス

フリーワードで絞込み

1~15人を表示 / 全39

黒野正和

このプロの一番の強み
ポジティブ心理学をベースに、人と組織を活性化させる企業研修

[京都府/ビジネス]

人と企業のポジティブな関係づくりで、「仕事が楽しい」と誰もが言える社会へ

 「『仕事って楽しい』と誰もが言える社会の実現」を理念に掲げる「ラシク」代表取締役の黒野正和さん。企業研修とポジティブ心理学講座、キャリア支援の3本柱で、事業を展開しています。 企業のニーズが高い...取材記事の続きを見る≫

職種
人材教育コンサルタント
専門分野
会社名
株式会社ラシク
所在地
京都府京都市中京区天神山町280番地  石勘ビル5階22号室

田中継貴

このプロの一番の強み
労働組合対応や株主間紛争、不当要求対策など幅広い事件で実績

[京都府/ビジネス]

労働問題や株主紛争など、多様化する法的リスクから中小企業を守る

 創業以来、40年以上企業法務に取り組んできた「田中彰寿法律事務所」。京都・滋賀を中心に100社以上の法務顧問を務め、上場企業から中小企業まで、また自治体や病院など、規模・業種を問わず担当しています。...取材記事の続きを見る≫

職種
弁護士
専門分野
事務所名
弁護士法人田中彰寿法律事務所
所在地
京都府京都市中京区両替町通夷川上ル松竹町129番地

村田裕人

このプロの一番の強み

[京都府/ビジネス]

法人から個人まで。相続コンサルティングに強い税務・会計のプロフェッショナル

 京阪本線墨染駅から歩いてすぐのところにある税理士法人 京都経営ネットワーク。代表社員で税理士の村田裕人さんは、法人・個人を問わず、資産相続・事業相続などの相続全般のコンサルティングに力を入れてい...取材記事の続きを見る≫

職種
税理士
専門分野
相続ビフォーアフター(対策と承継のお手伝い)企業再生に関する業務(各種専門家との諸調整)経営...
会社名
税理士法人 京都経営ネットワーク
所在地
京都府京都市伏見区墨染町741番地  梅本ビル1階

齊藤究

このプロの一番の強み
国税局勤務の経験、税理士と社労士の資格を顧客サポートに活かす

[京都府/ビジネス]

22年の国税局勤務と社労士資格を強みに、企業の税務、労務をサポート

「税務はもちろん、労務のご相談にもお応えしたいと思い社労士資格を取得しています。労働者寄りの一方的な現行労働法制から法人を守る就業規則の準備や、人材トラブルが発生しそうな場面でのアドバイスなどもお...取材記事の続きを見る≫

職種
税理士、 社会保険労務士、 ファイナンシャルプランナー
専門分野
国税局勤務の経験、税理士と社労士の資格を活かした顧客サポート
事務所名
齊藤究税理士・社会保険労務士事務所
所在地
京都府京都市中京区西ノ京銅駝町39-3

倉本和幸

このプロの一番の強み
空間の現状把握力と分析力で、「真の快適さ」を追求します

[京都府/ビジネス]

空調設備を通して多くの人の喜びにつなげていきたい

「オーダーメイドスーツの着心地が良いように、お客さまお一人おひとりのお部屋や用途を正確に把握し、温度だけでなく、湿度、気流、空気清浄といった空調の質にまで配慮することで空間にもオーダーメイドの快適...取材記事の続きを見る≫

職種
一級管工事施工管理技士
専門分野
空調設備
会社名
株式会社京都設備
所在地
京都府京都市南区上鳥羽菅田町39

瀬口絵美

このプロの一番の強み
相続関連業務に携わり10年。申告件数は100件を超える

[京都府/ビジネス]

相続のプロが提供する「豊かさ」とは

 「相続について」考える機会は、ほとんどの人にとって一生で1度や2度。しかもその機会は突然に、何の知識もないまま訪れることが多いのではないでしょうか。そんな稀な相続に多く携わってきたプロが、京都は四...取材記事の続きを見る≫

職種
税理士
専門分野
相続対策・相続税申告に関わる業務を多くこなす税理士
事務所名
瀬口絵美税理士事務所
所在地
京都府京都市下京区高辻通室町西入繁昌町295-1  大阪屋京都1号館504
各線下車烏丸通を南へ⇒高辻通を右へ⇒室町通を越えて数メートル⇒ 右側に見えてきます。

松村篤

このプロの一番の強み
万一の時も安心して仕事を任せられる事務所です!!

[京都府/ビジネス]

法令を遵守した管理体制を構築。労働生産性を向上させ、企業の成長を実現!

 企業におけるコンプライアンス(法令遵守)が問われるようになって久しくありません。さらに、最近ではCSR(企業の社会的責任)にも注目が集まっています。これらのコンプライアンスやCSRといった課題は、企業...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士
専門分野
各種分析サービスによる管理体制の構築(残業代未払いの見直し、コンプライアンス(法令遵守)の徹底など)
事務所名
みやこ社会保険労務士事務所
所在地
京都府京都市下京区 松原通烏丸西入玉津島町316番地2  川南ビル4階

太田英樹

このプロの一番の強み
アドラー心理学ベースのコーチングコミュニケーション研修

[京都府/ビジネス]

コミュニケーション力を高めるコーチングで介護現場を改善に導く

 介護で大事なのは寄り添うこと。でも、どうすれば実践できるでしょうか。「インサイトハウス」の太田英樹さんは、介護・福祉業界に特化し、「コーチングコミュニケーション」をテーマに研修を行っています。...取材記事の続きを見る≫

職種
コーチングコミュニケーション講師
専門分野
高齢者介護・障害福祉分野人材育成分野
会社名
株式会社インサイトハウス
所在地
京都府京都市山科区椥辻番所ヶ口45-12  インサイトコート椥辻
LINE問合せ対応

神野裕一

このプロの一番の強み
豊富な相続税対策、申告の経験と選択肢の提案

[京都府/ビジネス]

相続をはじめとする税務に、地域密着の姿勢で細やかにサポート

 「一人でやっている事務所としては、相続対策や相続税申告の案件数は多い方かと思います。直接ご用命いただく以外にも、弁護士さんや司法書士さん、また『顧問先のお客さまがお困りで』など、同業者さんを通し...取材記事の続きを見る≫

職種
税理士
専門分野
事務所名
神野裕一税理士事務所
所在地
京都府京都市下京区烏丸通七条西入中居町112  南波ロイヤルハイツ303号

山田隆央

このプロの一番の強み
データ作成や製品取り付けアドバイスなどのサポート力に強み

[京都府/ビジネス]

取り付け簡単!オリジナルデザインの幕・のぼりで集客力UP

 のぼりや幕は、固定看板よりも軽量なので、店舗の入り口や建築現場などへの設置が簡単。また、取り替えがきくので、季節や商品の変化に合わせた告知も手軽にできます。そんな便利なのぼりや幕を作りたいと思っ...取材記事の続きを見る≫

専門分野
大型サイン製作販売各種看板製作販売建築用デザインシート製作販売のぼり製作販売
会社名
株式会社ハイタスク
所在地
京都府京都市右京区花園馬代町2-6 シェルビル2階

矢田倫基

このプロの一番の強み
不動産と法律のプロが相談者を支援する任意売却の専門会社

[京都府/ビジネス]

首都圏・関西圏で1000件以上の実績を持つ任意売却の専門家

 長引く不況による収入減や失業などにより住宅ローンを滞納する世帯が増えています。住宅ローンを滞納すると多くの場合、競売にかけられ強制退去となり自宅を失うことになります。 烏丸リアルマネジメント株...取材記事の続きを見る≫

職種
不動産コンサルタント、 宅地建物取引士、 住宅ローンアドバイザー
専門分野
任意売却業務
会社名
烏丸リアルマネジメント株式会社
所在地
京都府京都市中京区御幸町通丸太町下る毘沙門町553  御幸町ビル3階

福岡広充

このプロの一番の強み
経験とデータに基づくマーケティングメソッドでECの成果を生む

[京都府/ビジネス]

人とテクノロジーを生かした「売れるECサイト」運営をサポート

 「社内にEC部門があっても、デジタル人材の不足とマーケティング成功に向けたノウハウに悩んでいる企業が非常に多いです」と話すのは、「アナリスデジタルスケープ」代表の福岡広充さん。ネット通販といったEC...取材記事の続きを見る≫

職種
ECコンサルタント
専門分野
会社名
アナリスデジタルスケープ株式会社
所在地
京都府舞鶴市倉谷958-5

小泉達治

このプロの一番の強み
中小企業やショップをデザインの力で活性化

[京都府/ビジネス]

中小企業とショップのブランディングとは

 「近年、中小企業の悩みは業種を問わず解決策が明確ではないものが多くなっています」と話すのは、「コイズミデザインファクトリー」代表の小泉達治さん。 ロゴやカタログ、ポスターのほか、ホームページやネ...取材記事の続きを見る≫

職種
商品企画
専門分野
ブランディング(企業やショップ、商品のブランドイメージ構築)グラフィックデザイン(ロゴデザイン・...
会社名
有限会社コイズミデザインファクトリー
所在地
京都府京都市下京区西七条東御前田町7-1  ソレアード西大路五条1F

小笹通典

このプロの一番の強み
さまざまな要望や悩みに柔軟に対応するサポート力に強み

[京都府/ビジネス]

柔軟な対応力と豊富なノウハウでホームページ制作・運営をサポートする

 京都府南丹市に事務所を構える「オフィスピコッツ」。ホームページ制作とWebサイト運営サポートを主な業務とし、チラシ・ポスターデザイン、SEO対策、ドメイン取得・サーバーレンタル代行、システム構築まで幅...取材記事の続きを見る≫

職種
Webコンサルタント、 Webデザイナー、 Webプログラマー・Webエンジニア
専門分野
・ ホームページ制作全般 ・ サイト運営サポート
屋号
オフィスピコッツ [office pikoz]
所在地
京都府南丹市園部町横田7-117

吉田清

このプロの一番の強み
年金事務所の窓口で約10年、相談業務に従事 豊富な知識が強み

[京都府/ビジネス]

“年金すべての専門家”はお金よりも知識欲「なんでも相談して」

 「聞くだけ聞いてお金を払わず、自分で申請できるならそれでいい。頼ってもらえるだけでうれしいものです」 気取らず、実直さを感じさせる雰囲気。京都府宇治市で老齢年金や障害年金、遺族年金などの相談を...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士
専門分野
・障害年金の相談と請求・不服申し立て(審査請求・再審査請求)・障害年金額改定請求・更新手続きの...
事務所名
社会保険労務士 よしだ事務所
所在地
京都府宇治市志津川西組84

この分野の専門家が書いたコラム

とにかく動け!大量行動

2023-09-28

私自身にもそういうところがあり、周囲にもよく見られる傾向として、 一生懸命勉強し、学びや気づきを得て、行動してみるものの、 うまくいかなくて「やっぱりダメじゃん」とやめてしまったり、 続かなくて、いつのまにか元に...

ブランディング成功の要はオウンドメディア

2023-09-21

ブランディングの「PROMOTION」をより確実に、効率的に 大企業の販促戦略は中小企業には参考になりません。大企業のように宣伝広告費が湯水のようにかけられるのと、限られた広告費や販促費用でやりくりを強いられる...

いつでもどこでも使える「コーチング」

2023-09-18

現在、法人さんに関わらせてもらっています。 ありがたいことに、各法人さん、スタッフさんに信頼していただき、 単年単発に終わらず仕事を続けさせていただいています。 メインは研修講師ですが、コーチング、事業運営のサ...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

その音楽アプリも違法? 悪質なリーチサイト・リーチアプリを規制する改正著作権法が10月1日施行。リンクの投稿も規制対象に?

その音楽アプリも違法? 悪質なリーチサイト・リーチアプリを規制する改正著作権法が10月1日施行。リンクの投稿も規制対象に?

2020-10-16

違法コンテンツに誘引する「リーチサイト」「リーチアプリ」に関する規制が10月1日に施行。今後ユーザーが気をつけるべき点とは? 弁護士の拾井央雄さんに聞きました。

「復刻版」ブームに隠された企業の裏事情

「復刻版」ブームに隠された企業の裏事情

2014-12-30

盛り上がりを見せる「復刻版」。最近では大衆消費財的なものにも広がっている。「売れるものをつくる」が「売れたものをつくる」にゆがんで変化したと指摘。「売れた実績」を企業側は尊重していることが見える。

反対多い消費税率再引上げを実施するメリットは?

反対多い消費税率再引上げを実施するメリットは?

2014-10-06

日経新聞によると、66%の人が消費税率10%への再引上げに反対している。しかし、再引上げができなかった場合、社会保障費関連の財源を失うことに。消費税率の10%への再引上げを実施するメリットを解説。

京都府のよく見られている地域からビジネスの専門家を探す

© My Best Pro