マイベストプロ東京

[マーケティング]の専門家・プロ …21

東京都のマーケティングの専門家・コンサルタント

日本各地に事務所を構える「マーケティング」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

現在の検索条件

東京都×マーケティング

フリーワードで絞込み

1~15人を表示 / 全21

河本扶美子

このプロの一番の強み
ブランディングを軸に50代からの独立・キャリア作りをサポート

[東京都/マーケティング]

50代、60代の起業・独立支援により年齢にとらわれないエイジレス社会を目指す

 「日本では少子高齢化が進み、近い将来、総人口を占める50歳以上の割合が半数を超えると言われています。つまり、2人に1人が50歳以上ということです。若年層の労働力が減少するいま、50代、60代は社会や経済を...取材記事の続きを見る≫

職種
経営コンサルタント
専門分野
会社名
株式会社ファーストブランド
所在地
東京都港区  虎ノ門1丁目17番1号 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15階

西村恒男

このプロの一番の強み
顧客の店舗の現状に合わせて出店場所をコーディネートできる

[東京都/マーケティング]

商業施設への出店サポートで、小規模店の成長を後押し

 「リアルな店舗の出店で、最も大切なのは、立地(Location)です。路面も商業施設内も同様に、マーケットをよく知ることから始めましょう。次に重要となる商品力では、自社商品をどう生かすかという視点が必要。...取材記事の続きを見る≫

職種
店舗開発コンサルタント
専門分野
店舗戦略マーケティング全般
会社名
合同会社ネオ・フロンティア
所在地
東京都中央区銀座1-3-3  G1ビル7階
LINE問合せ対応

森田将之

このプロの一番の強み
顧客の思いとユーザーの感動を両立させ“反響”へ

[東京都/マーケティング]

信念の下に仲間やおきてを守り、夢を追う仕事に挑む“カイゾク”

 デジタル広告やWEBサイトの制作を得意とする「カイゾク」の代表・森田将之さん。大手広告代理店とも連携し、製薬メーカーや商社、保険会社など多岐にわたる企業のプロジェクトに携わっています。 「仲間やお...取材記事の続きを見る≫

職種
WEBコンサルタント
専門分野
会社名
株式会社カイゾク
所在地
東京都渋谷区鶯谷町15-10  ロイヤルパレス渋谷205

石原強

このプロの一番の強み
マーケティングのDX化で営業プロセスを効率化

[東京都/マーケティング]

デジタル時代に即した施策で、WEBサイトを「優秀な営業マン」に変える

 「『自社のWEBサイトをうまく活用できず、期待する成果を得られない』とお悩みなら、ぜひ当方にご相談ください」と呼び掛けるのは、「アーチャレス」代表の石原強さん。コンサルティングからWEB制作、運用とい...取材記事の続きを見る≫

職種
デジタルマーケティングディレクター
専門分野
デジタルマーケティング戦略策定、Webサイト設計、プロジェクトマネジメント
会社名
株式会社アーチャレス
所在地
東京都新宿区西新宿5-8-2 惠徳ビル

小林賢太

このプロの一番の強み
多店舗展開を実施しているオーナーのブランドイメージ構築を支援

[東京都/マーケティング]

コンセプトに基づいてブランドイメージを構築し、価値を伝える「商いの場」を提案

 店舗型ビジネスを始めるにあたり、店舗内装デザインはブランドイメージを構築する上で重要な役割を果たします。自店の世界観や、提供する商品・サービスの魅力を的確に伝えるには、明確なコンセプトに基づくプ...取材記事の続きを見る≫

職種
店舗内装デザイン、ブランディング
専門分野
会社名
株式会社小林商店
所在地
東京都渋谷区神宮前3-25-18  THE SHARE 207

占部正尚

このプロの一番の強み
今日からスグ組織が変わる!「ペップトーク×論理的思考」研修

[東京都/マーケティング]

言葉は第六の経営資源。「ペップトーク」と「ロジカルシンキング」で社員のやる気、企業の力を引き出す

 ビジネスパーソンに向けて数多く行われる研修。ビジネスは人と言われるとおり、企業・組織のビジネス力を向上させるために欠かせない経営投資ですが、その一方「瞬間的にモチベーションがあがったように見えた...取材記事の続きを見る≫

職種
経営コンサルタント
専門分野
1) モチベーションアップ系 ポジティブ発想の導入/部下への言葉がけ改善/動機づけ手法の共有化2) ...
会社名
マーケティングオフィス・ウラベ
所在地
東京都品川区東五反田3丁目1番4号ブラウドタワー高輪台705

安澤武郎

このプロの一番の強み
人や組織がぶつかる「6つの壁」を取り除き、限界を突破させる

[東京都/マーケティング]

マネジメント力によって、人を活かし、業績を伸ばす

 安澤武郎さんは、実行支援型のコンサルタントを展開しています。これは、企業に入り込みハンズオンで事業を改革するやり方で、日常的な活動の積み重ねの中で改革を推し進めていきます。手間のかかる仕事ですが...取材記事の続きを見る≫

職種
経営コンサルタント
専門分野
事業変革の実行・定着化支援のためのコンサルタント
会社名
株式会社熱中する組織
所在地
東京都港区虎ノ門1-21-19  東急虎ノ門ビル2F

濱田修

このプロの一番の強み
文字情報の分析を得意としコミュニケーションの事故減少に強み

[東京都/マーケティング]

主にビジネスの場において、独自開発したシステムの利用でコミュニケーションミスを防ぐ

 今日、在宅ワークが増えていますが、それに伴いビジネスの場でさまざまなトラブルも起きているようです。オンライン会議やチャットツールでの会話、電子メールでのやり取りで発生するコミュニケーションのミス...取材記事の続きを見る≫

職種
弁理士
専門分野
事務所名
濱田国際特許商標事務所(濱田ビジネス企画サービス併設)
所在地
東京都調布市深大寺北町6丁目

錢谷聖子

このプロの一番の強み
〝情報のデザイン〟をベースにビジネスの課題にアプローチ

[東京都/マーケティング]

分かりやすく伝える「情報のデザイン」でビジネスや医療分野に変化をもたらす

 看護師らが見守る子育てカフェなどを展開してきた「うちナース」。理事長の錢谷聖子さんは、バイオ系スタートアップを支援するベンチャーを皮切りに、国立がん研究センター、製薬会社など、医療業界でキャリア...取材記事の続きを見る≫

職種
事業支援アドバイザー
専門分野
●コンテンツマーケティング支援●プレゼンテーション研修●コミュニケーション研修(マネジメント、チー...
会社名
一般社団法人うちナース
所在地
東京都江東区亀戸

伊藤勝弘

このプロの一番の強み
ヒット商品開発や働き方について、人間工学の視点からアドバイス

[東京都/マーケティング]

人間工学の視点から商品開発をアドバイスし、人に優しいワークスタイルを提案

 「競争が激しい現代において、競合他社と差別化を図れる商品をリリースして業績を上げたい、自社のブランド力を高めたいという事業者さまのお力になります」と語るのは、東京都を拠点にアドバイザーとして活動...取材記事の続きを見る≫

職種
商品企画・人間工学アドバイザー
専門分野
所在地
東京都練馬区関町南2

姫田光太

このプロの一番の強み
企業の発展につながる補助金申請支援と経営コンサルティング

[東京都/マーケティング]

補助金申請を通して、企業のアドバンデージを見つめ直し未来に活かす力を引き出します!

「補助金に興味はあるけれど、手が出せないという経営者の声を聞くことがあります。手間や時間をかけて申請書類を整えても採択されるかどうかわからない、といった不安があるのは当然です。当社では、2018年度補...取材記事の続きを見る≫

職種
中小企業診断士、 経営コンサルタント
専門分野
経営コンサルタント
会社名
姫田トラストマネジメント株式会社
所在地
東京都墨田区錦糸2-14-3  錦糸町第六秦ビル4階

鈴木潤士

このプロの一番の強み
「休み方」のコンサルティングで組織・自治体を元気に

[東京都/マーケティング]

「QOL・休みをカガクする」をミッションに、休み方・働き方改革をコンサルティング

 「QOL(生活の質)・休みをカガクする」をミッションに、「休み方」にフォーカスして事業を展開する「休日デザイン研究所」。代表取締役の鈴木潤士さんは、マーケティングの観点を組み込んだ“休み方・働き方改...取材記事の続きを見る≫

職種
休日コンサルタント
専門分野
会社名
株式会社休日デザイン研究所
所在地
東京都千代田区霞が関1-4-1

小山誉彦

このプロの一番の強み
相談に適合した弁護士を探せるメディア「弁護士ほっとライン」

[東京都/マーケティング]

WEBメディアを通して、法律問題に困っている人と、真に力になれる弁護士をつなぐ

 交通事故や離婚、相続など、法律が関わる一大事に直面しても、弁護士に相談するのはハードルが高いと感じるもの。「こんなことで相談していいのかな」「高額な費用がかかりそう」など不安が多く、いざ決意した...取材記事の続きを見る≫

職種
リーガルメディア運営
専門分野
会社名
株式会社ベルクライン
所在地
東京都台東区台東3-15-3  MARKSQUARE御徒町9階
LINE問合せ対応

唐澤一生

このプロの一番の強み
企業と顧客をつなぐイベントや展示会をトータルでプロデュース

[東京都/マーケティング]

商品やサービスにじかに触れられるイベントで、企業と顧客の深いコミュニケーションを創造

 「新商品の発表会や新作を紹介する展示会、試供品を配布するサンプリング、新アイテムの認知拡大を図るポップアップストアなど、顧客との接点づくりをお手伝いします」 そう語るのは、「シグネット」代表の...取材記事の続きを見る≫

職種
イベントプロモーション企画制作
専門分野
会社名
株式会社シグネット
所在地
東京都港区南青山3-1-3  スプライン青山東急ビル4階

七五三木敏幸

このプロの一番の強み
100社あれば悩みは100通り!企業に寄り添った解決策を提案します

[東京都/マーケティング]

営業・マーケティング・IT・ファイナンスと多角的に中小企業・スタートアップ企業を支援

 中小企業基盤整備機構によれば、日本の企業の99.7%が中小企業。ニッチな商品を提供したり、先端技術を世界に展開したり、その在り方は多種多様。雇用においては、国内で働く人の約7割が中小企業に勤務している...取材記事の続きを見る≫

職種
経営コンサルタント
専門分野
会社名
トライパワーズ株式会社
所在地
東京都世田谷区

この分野の専門家が書いたコラム

大きな転換期となった1995年から30年。それ以上の大転換期の今、取り組むべきことは?

2025-01-18

2025年1月17日、阪神淡路大震災から30年という話題があちこちで報道され、忘れてはならない事実と防災意識の喚起という意味ではとても大事ですが、少しお腹いっぱい感もある方もおられると思います。 私も当時震度6の...

世界の休み方の違いと文化的背景を知る

世界の休み方の違いと文化的背景を知る

2025-01-08

 世界各地域における休み方の違いと文化的背景と課題解決策  日本国内では働き方・休み方改革が浸透していく中で、業務改善やDXによるメリットが生まれる一方で従業員の休み方(オフの時間)に紐づく生産性向上は簡単には改善...

50代・60代から始める起業術:成功を掴む!失敗しないための11のステップ:ステップ1「安定した一歩を踏み出す」

2025-01-07

ステップ1:安定した一歩を踏み出す 多くの50代・60代の方は、「起業を成功させるためには、今の仕事を辞めて独立しなければいけない」「退職金をつぎ込んで独立しなければならない」「定年後に仕事を探したが、なかな...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

変化を求められる企業で深刻なリーダー不在問題 解決には多くの課題

変化を求められる企業で深刻なリーダー不在問題 解決には多くの課題

2016-08-01

グローバル化・IT化などの急速な進展は多くの企業に変化を求める一方、リーダー不在は深刻化しています。安定下でのリーダーは企業に必要な変革を起こせないことが本質的な問題でその解決には困難が予想される。

「上場企業3600社で同族経営が5割以上」から読み解く知恵

「上場企業3600社で同族経営が5割以上」から読み解く知恵

2015-09-28

日経に「同族は5割以上に 上場3600社・最新調査」との記事が掲載された。国内企業において同族企業が一定の存在感を持っていることは確かだといえる。マイナスイメージで語られることが多い同族経営のメリットを考察。

沈むマクドナルド、75億円赤字転落の要因

沈むマクドナルド、75億円赤字転落の要因

2014-11-16

日本マクドナルドホールディングスが発表した2014年1~9月期連結決算は、最終損益が75億円の赤字となった。要因を中国の食品加工会社による問題での客離れとする向きが多いが、問題の本質はそこではないと専門家。

他の地域からマーケティングの専門家を探す

東京都のよく見られている地域からマーケティングの専門家を探す

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のビジネス
  4. 東京のマーケティングの専門家

© My Best Pro