マイベストプロ宮城

コラム

自分自身を売るのが営業である。

2014年10月11日 公開 / 2021年2月8日更新

テーマ:接遇/人材育成

コラムカテゴリ:ビジネス

おはようございます。
東日本大震災から3年7ヵ月の本日です。
毎月、あの震災の日からわたくしは、なぜかカレンダーの日にちをみると11日に心に入る。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに生かされた仕事があると、いつも思います。

それでは、現実。本題に…

テクニックやマニュアル以前に重要なことがある


わたくしは、テクニックやマニュアルを否定しているわけではない。
しかし…
まず、テクニック以前に重要なことがある、ということを覚えてほしい。
営業にしても人間関係にしても、テクニックは、もちろん必要である。

しかしそれは、絶対不可欠なものではない。テクニックというものは、しっかりした人間性の上にあってはじめて生きてくるものだと、わたくしは思っている。

一流といわれる人は…


一流営業マン、一流ウーマンといわれる人、できるビジネスマン、キャリアウーマンともいっていいが
そういわれる人はテクニックに頼るような生き方をしてない。
相手の目を見て話しているとか、話し方にトゲがないとか、それなりのテクニックはあるのだろうが、それがテクニックだと感じられないほど'' 豊かな人間魅力 ,,に包まれているのだろう。

♡ もちろん、形やテクニックは必要であるが『基本』を身に付け壁にぶつかり自分自身に問いかけ
苦しみ、支えられ、助けられ、そして人間性を高めている。

そこには、言葉にならないことを自問自答し、人に素直に問いかけ『聞くことを素直に受け入れる』
そして、強くなり、逃げない人間性をつくり、努力、努力の積み重ねである。
一夜付けの勉強と一緒で「すぐ忘れる」そしてそこから過ぎれば、また忘れる。
パーツ、パーツでやるから自分の心に入らない。考えない。そして気持ちは何処かに行ってしまう。

そして、また苦しむ。人のせいにし、誰かのせいにし、社会のせいにし何も得ることがないだろう。
何もやらずにして、何も進まず、そして繰り返しを続ける。
人は日々勉強である。幾つになっても勉強、そして人間性を高めることが大事である。

この記事を書いたプロ

村山るり子

心を育てる、人材育成のプロ

村山るり子(ハート栽培)

Share

関連するコラム

村山るり子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-7210-1709

 

掲載の携帯番号は、担当へ繋がります。ご用件をお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

村山るり子のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のビジネス
  4. 宮城のビジネスコーチング
  5. 村山るり子
  6. コラム一覧
  7. 自分自身を売るのが営業である。

© My Best Pro