マイベストプロ宮城

コラム

自分の力をつけるには!

2014年10月7日 公開 / 2021年2月8日更新

テーマ:接遇/人材育成

コラムカテゴリ:ビジネス

おはようございます。
猛烈な台風が過ぎ、本日は晴れ!また、虹が2つも見えました。
それでは、昨日の続きです。

なぜか社内で信頼されていないのだろう?

昨日述べたように非常に頭の切れる商品管理の人。この人はもちろん仕事もできる。
明るく冗談も言うし、人当たりもいい。世の中の動きにも敏感だ。
ところが、なぜか社内で信頼されていない。取引先からも、好かれているとはいえない。

なぜだろうか?

それは、なんともいえない人間性がないからである。
どことなく人間的なあたたかな味に欠ける、といったほうがいいだろうか。
自分は周囲に生かされているとか、自分はみんなに支えられているという意識も希薄なのである。
会社に出入りしている営業マンなどに対しても、どこか高圧的だったりする。

「人徳がない」「人望がない」


世の中にはこうゆう人がけっこういるものである。
ようするに、『人徳がない』『人望がない』ということになるだろうか。
この『人徳』は、言葉で説明することはむずかしいかもしれない。そこでわたくしなりに、人に好かれる要素をいくつかあげてみる。

♡ わたくしの研修にて、チェックするシートを経験の中何かが違う?
また、ここが自分に足りない。会社にここが必要だ。ということに学ぶと、自ずと視えてくるものです。

スタッフがお電話にて説明申し上げます。どうぞお気軽にお問い合わせしてみて下さい。

この記事を書いたプロ

村山るり子

心を育てる、人材育成のプロ

村山るり子(ハート栽培)

Share

関連するコラム

村山るり子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-7210-1709

 

掲載の携帯番号は、担当へ繋がります。ご用件をお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

村山るり子のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のビジネス
  4. 宮城のビジネスコーチング
  5. 村山るり子
  6. コラム一覧
  7. 自分の力をつけるには!

© My Best Pro