マイベストプロ宮城

コラム

人間好きな人には '' 人間的魅力がある ,, !

2014年10月8日 公開 / 2021年2月8日更新

テーマ:接遇/人材育成

コラムカテゴリ:ビジネス

おはようございます。
何をするにしても、わたくしは、営業力ではないかと願う。
接遇というのは、『人を動かすことができるか』という人間として、仕事のマネジメントを
基本から、段階を経て進む向上である。
ですから、いつもわたくしは、マナーは覚えること。接遇は、常に人と遭遇し、逃げない自分の心です。

さて・・昨今は営業マンが汗をかき客先に出向くことが少なくなっているように思える。
コミュニケーション能力の衰え、そしてもちろん基本すらできてなく、数値が上がらないとなげきたくなるのをこれまでも多く目にしている。

また、ITはもちろんすぐれている現代、その分コミュニケーション能力がない。
ですから、クレームが多く対応に追われる。また、数値が上がらない原因を圧力としてしまい
心身ともにボロボロになる。
また、生産性が上がらないためにどこかにしわよせがくる。悪循環なのである。

こういった現象は、むしろ大企業は多い。また、中小企業だから…はお門違いである。
最初から大きい企業などないし、努力の結果の今の企業の姿である。
しかし、現代は『人』で悩み、これまでもここからもすべて人間関係と人間の能力によって
日本人は能力を発揮してきている。

昨日のニュースのいちばんは、やはりノーベル賞である。
皆さんもご存知のとおり、能力と精神力を重ね、そして支えられてきた先生方の姿が誇りであり
日本経済の発展になる。なんといっても『人柄とコツコツと重ねた努力』を感じられる。
人柄とは、基本姿勢ができるからこそ人と仕事の能力を最大に発揮し、積み重ねた努力と希望を持つ。

あきらめない!素晴らしい日本人のお手本である。アナログで戦って功績は時代とともに希望ややりたいことをあきらめない努力である。

この記事を書いたプロ

村山るり子

心を育てる、人材育成のプロ

村山るり子(ハート栽培)

Share

関連するコラム

村山るり子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-7210-1709

 

掲載の携帯番号は、担当へ繋がります。ご用件をお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

村山るり子のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のビジネス
  4. 宮城のビジネスコーチング
  5. 村山るり子
  6. コラム一覧
  7. 人間好きな人には '' 人間的魅力がある ,, !

© My Best Pro