Mybestpro Members
うまさきせつこ
ダンスインストラクター
うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
うまさきせつこ(ダンスインストラクター)
うまさきせつこモダンバレエ研究所
肩甲骨をはがして背骨の動きを出す 背中が固い、反ったり丸くなったりするのは苦手・・という方は、その形だけを見て背骨の一部に負荷をかけていたり本来の骨のあるべき状態を無視していることが多い...
骨盤の中から脚を出すことが意識できると・・ 東京のWSでもさせて頂いたことだが神戸に帰ってきて、レギュラークラスの皆さんにもしてもらった。尾骨を下げて背骨を通し坐骨を中心に集めるようにして...
実験!Q&Aワークショップ 急に同じ週のうちに東京に行くことになり4/2,3と、東京でWSをさせてもらったところだったしあまりに日が浅く、どうしようかと思っていたがいつも抽選にはずれてしまう方が...
尾骨と坐骨の意識で股関節の可動域を上げる 脚を開こうとがんばったり上げようと必死になっても脚自体に意識が集中していると、脚は思うようになりません。尾骨を下げるとお尻は縦に盛り上がり...
肩甲骨と腕の可動域を方向を合わせて楽に広げる この動画は以前に公開している肩甲骨はがしの後にタオルストレッチを更に進化させてタオルなしで、繊細に使うことをやっている。脇の方向を変えて...
姿勢と「丁寧に扱う」意識は一生もの 東京のWSで、普段は特別なことがない限りは大人だけでやっているが何度かいらしている方が、お子さんの体について随分悩まれていたので、一緒においで頂いた。...
東京WS終了しました 4月2日、3日の2日間、東京でWSをさせて頂きました。今回は皆さんから頂いた問診票を参考にしながら肩甲骨の可動域を広げることと股関節の入れ込みをどうやってするかどのようにし...
肋骨を縮めていたらお腹はポテポテ 中心軸が通るように背骨を伸ばしたり、ロールダウンしたり、腹筋運動をするにも肋骨が背骨側に張り付いて、動くとそのまま食い込むようになってとてもきつそうに使って...
尾骨はしっかり下ろしていますか? 開脚でも、正座でも背骨は誰でも伸ばそうとするが尾骨まで意識する人は少ない。背中の伸ばし方で安定する体幹のように立っている状態でなくても、尾骨に意識を置き、...
意識をどこに置くのか 夢中になる、ということは確かに悪いことではない。一生懸命に何かに打ち込むことは素晴らしいことだが「夢中」は夢の中と書くのだから、現実ではない。一心に気持ちを注ぎながら...
股関節を引き込んで楽な前腿、内腿のばし 昨日のレッスンでさんざん股関節を引き込んで、深く折り骨盤と脚を分け、可動域を上げることをやっている中でいわゆるおばあちゃん座りをされている方がいて...
脇の引き込み、強すぎると固まります 脇の引き込みを覚えて下さる方が増えてきたがしっかり引き込もうとして下さるあまりかえって締め付けられて、肩が盛り上がったり、腕が短く見えたり腕が自由に使え...
前後開脚ー股関節を中心で前後に分ける感覚 この写真を見ていると前後開脚の時の中心の感覚がよくわかるなあと思いました。坐骨を中心に寄せると脚の感覚でなく、股関節の中の方を動かすイメージ...
全体を見る目2 先日書いたコラム全体を見る目。何をするのにも大事なことだと思うのでどのクラスでもやっていただいている。クラスレッスンでは毎週のように体の繊細な感覚を覚えていくので体...
無理なく開脚できる人続出! 昨日の神戸のWSでは、無理なく開脚できる人が続出しました。痛いのを我慢して、必死で開くのでなく無理なく今の可動域で坐骨を立てて座れる状態に全員がなりました。...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ
うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)