マイベストプロ宮城

コラム

目標なくして生きがいも仕事のうち ー 人を育てるリーダーシップ ー

2014年8月1日 公開 / 2021年2月8日更新

テーマ:接遇/人材育成

コラムカテゴリ:ビジネス

コラムキーワード: リーダーシップ スキル

働き方ということを意識してみましょう!変えることと変わらない心がけを時代の変化によって
向上は必要不可欠です。

目標が定まり、一歩一歩の向上

教育には目標が不可欠である。
どこまでレベルアップするのか目標がない限り、教育計画の立てようがない。

目標は、人生にとっても大切なものである。
こうしたい、こうなりたいという目標があって、計画が生まれ、計画を達成した喜びが生きがいになる。
目標なくして生きがいがないし目標あっての生きがいというのである。

目標レベルと現在のレベルの差が、教育必要性といわれるものである。その差は大きなものであってもいっこうにかまわない。
いっぺんに飛び上がれるわけはないので、段階を作り、一歩一歩踏みしめて登っていくことです。

大事なのは、段階の高さがありすぎると登れません。
学ぶ人の能力に応じて高さの調整をし、登りやすくし、一段上がるごとに、褒め、励ますのがリーダーの
仕事である。

教育は自信をつけることだと述べたが、段階を一つ上がるごとに自信がつく。
小さな勝利の積み重ねで『人は、プロに育っていくもの』!
スポーツのせかいでも同じマネジメントでもある。名監督もそう語ってる。

高い階段でも


どんなに高い階段でも、休み休みでも、たゆみなく登っていけば目標に到着し、達成の喜びを得られる。

♡ 何度も言っているように思いますが、わたくし自身が身を持って教えられたこと、教えること
そして、時代の変化、働き方を今伝えること。知ってもらうこと。また、人間の潜在力を引き出し
変えることと、変えてはいけないこと、人材育成は大事な目標意識を高めていくのです。

こちらもどうぞ、読んで参考にしていただけますと '' お役立ち ,, !!
専門家による時事コラム

この記事を書いたプロ

村山るり子

心を育てる、人材育成のプロ

村山るり子(ハート栽培)

Share

関連するコラム

村山るり子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-7210-1709

 

掲載の携帯番号は、担当へ繋がります。ご用件をお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

村山るり子のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のビジネス
  4. 宮城のビジネスコーチング
  5. 村山るり子
  6. コラム一覧
  7. 目標なくして生きがいも仕事のうち ー 人を育てるリーダーシップ ー

© My Best Pro