[くらし]の専門家・プロ …21人
広島県のくらしの専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「くらし」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
広島県×くらし
+フリーワードで絞込み
[広島県/くらし]
日本のお茶文化を未来に継承するために。世界を舞台に「お茶」を使った課題解決型のビジネスを提案
私達が今、当たり前に飲んでいるお茶は、今から約1200年以上前の奈良時代に、中国から来た僧侶や遣唐使などによって伝えられたといわれています。 広島県尾道市で、日本茶の販売とコンサルティングを手掛け...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 日本茶商
- 専門分野
- 瀬戸内産杜仲茶、日本茶・その他関連商品
- 会社/店名
- 有限会社セカンドグリッド(姉妹会社:宇治園製茶株式会社)
- 所在地
- 広島県尾道市栗原東1丁目1番6号
[広島県/くらし]
創業78年の歴史と実績を持つ老舗の質屋。宝石・高級時計の鑑定はおまかせ
皆さんは「質屋」と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか? ひと気のない路地裏にひっそりと佇む、何やら近づきがたい場所…。そんなイメージをお持ちの方は、まるいの店舗を見ると驚くかもしれません。閑静な...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 質屋
- 専門分野
- 宝石・時計・ブランド品・絵画・骨董・電化製品
- 会社/店名
- 株式会社まるい
- 所在地
- 広島県広島市南区段原日出2丁目6-3
[広島県/くらし]
印鑑一筋121年の歴史-個人・企業の幸せを願い印鑑を作ります
広島市中区、1896年から続く老舗印章店「横田印房」。121年にわたり続く手彫り印鑑の技術には親しみやすさと品格が感じられます。「当社の仕事は文字文化の創造業です」と話す 5代目店主の横田泰行さん。熟練の...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 販売職
- 専門分野
- 手彫り印鑑・法人用印章・個人用印章・各種ゴム印
- 会社/店名
- 有限会社 横田印房
- 所在地
- 広島県広島市中区幟町11-4
[広島県/くらし]
福祉住環境コーディネーターがサポート。いつまでも快適に暮らせる「くつろぎ空間」を提案
皆さんは「福祉住環境コーディネーター」という資格を聞いたことがありますか?これは、高齢者や障がい者ができるだけ自立して暮らせるよう、医療と福祉、建築の総合的な知識を駆使し、快適な住まいを提案する...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- くつろぎ空間アドバイザー、 福祉住環境コーディネーター、 整理収納アドバイザー
- 専門分野
- ・住まいの事ならお任せください・家屋、店舗の新築、リフォーム(キッチン、バス、トイレ各種 他)...
- 会社/店名
- アダプトハウジング
- 所在地
- 広島県呉市宮原12丁目
[広島県/くらし]
犬猫のことなら何でも相談できる。飼い主さまにもペットにも最善の治療を提案する獣医師
広島市東区温品にあるkonomi動物病院。2018年10月に開業した真新しい病院は、白を基調としたモダンな建物が印象的です。犬猫を中心に、内科系診療から外科治療まで幅広く対応するするのは院長の栗尾雄三さんで...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- 動物医療、ペットホテル、トリミング
- 会社/店名
- konomi動物病院
- 所在地
- 広島県広島市東区温品5-2-4
[広島県/くらし]
「安心」が一番の魅力! 無農薬・無肥料で自然のままに育ったレモンやミカンをお届け
瀬戸内海に浮かぶ広島県・大崎下島で、レモンやミカンなどを栽培する国広卓也さん。国広さんの農園の特徴は何といってもその栽培方法にあります。「5年ほど前に親から農園を引き継いだ時、どうせなら人があまり...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 農業
- 専門分野
- レモンやミカンなどの柑橘
- 会社/店名
- 国広自然栽培農園
- 所在地
- 広島県呉市豊浜町大字大浜1272
[広島県/くらし]
「食べる楽しみ」を提案するお弁当屋さん。多国籍のお弁当やお惣菜で、食卓を楽しく、賑やかに
広島県内で、手作り弁当を製造販売しているパレイヤ紀元。これまで店舗では「六角いろり」という名前で親しまれてきましたが、今年4月からは店名を「パレイヤDELI」と改め、新たなスタートを切りました。「これ...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- 会社/店名
- パレイヤ紀元株式会社
- 所在地
- 広島県広島市安佐北区深川2丁目49-23
[広島県/くらし]
消防用設備の設計、施工、保守点検をトータルでサポート。地域社会の安心を守る
皆さんは、「消防設備士」という仕事をご存知でしょうか? 消防設備士とは、様々な建物に設置されている消防用設備の工事や点検などをする人のこと。私達が知っている消防用設備というと、スプリンクラーや消火...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ビル設備事業
- 専門分野
- 消防施設業、電気通信工事業、弱電工事業、総合ビル設備管理、スポーツジム経営
- 会社/店名
- ヤマキ産業株式会社
- 所在地
- 広島県広島市佐伯区五日市町上河内749-3 広島市南区仁保新町2丁目1-25
[広島県/くらし]
「聞こえ」の悩みに真摯に寄り添い、お客さまの「より豊かな暮らし」を叶える補聴器をアドバイス
「最近、人の話がよく聞き取れない」、「自分の名前を呼ばれても、気づかないことがある」など、「聞き取りにくさ」を感じたことはありませんか? 尾道市、東広島市、三原市で認定補聴器専門店を経営する、「...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 補聴器販売
- 専門分野
- 補聴器
- 会社/店名
- 有限会社 中国補聴器
- 所在地
- 広島県三原市港町1-13-38
[広島県/くらし]
オーダーメイドで叶う世界にひとつだけのオリジナル婚約指輪&結婚指輪
1946年(昭和21年)創業、広島市中区で高品質のダイヤモンドを取り扱い、婚約指輪や結婚指輪のオーダーメイドや、ジュエリーのリフォームが評判の老舗「KOUKI倉迫」の店長、倉迫貴一さん。ここ数年だけでも約千数百...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ジュエリーデザイナー、 販売職
- 専門分野
- 婚約指輪・結婚指輪のオーダーメイド大切なジュエリーのリフォーム
- 会社/店名
- KOUKI倉迫(有限会社 コウキ倉迫)
- 所在地
- 広島県広島市中区十日市町1丁目3-38
[広島県/くらし]
プライベートレッスンで自分自身が最も輝くメークを習得
「雑誌やテレビで流行のメークをしてもなんだか似合わない」、「若い頃覚えたメーク方法が年を重ねるうちに違和感がでてきた」、「鏡を見るたびにため息がでる」ということが多くの女性にあるはず。それはメー...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- メイクアップアーティスト、 ビューティアドバイザー
- 専門分野
- ヘアメークレッスン業務(個人・専門学校)企業セミナー、ブライダルヘアメーク事業(婚礼・成人式和装...
- 会社/店名
- 有限会社 スタジオクルール
- 所在地
-
広島県広島市中区富士見町8-26
エスティーム富士見町2F( 事務所)
広島市中富士見町6-1プロヴァンス富士見町1F(スタジオ)
[広島県/くらし]
おいしいパンと料理で食卓に笑顔をお届け。自宅でも作りやすい再現性の高いレシピで家族みんなを笑顔に
広島県広島市で、料理教室やパン教室を主宰する料理研究家の高瀨千鶴さん。高瀨さんの教室の生徒さんは、実にリピーターが9割というから驚きです。その人気の秘訣とは?「教室ではただ単に料理やパンを習うので...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 料理研究家
- 専門分野
- 飲食店・料理教室・パン教室
- 会社/店名
- 株式会社IRORI
- 所在地
- 広島県広島市佐伯区五日市4-8-16
[広島県/くらし]
困ったときの最後の手段。高所作業のエキスパート
2003年に個人事業主としてハウスクリーニング業を立ち上げた小野貴正さん。主に、一般住宅の退去時の清掃を手掛けていました。高所ガラス窓清掃については常々「危険が伴うものはやりたくない」と思っていたも...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- 会社/店名
- 株式会社ソーテックスコーポレーション
- 所在地
- 広島県福山市南手城町3-12-8
[広島県/くらし]
顔が見えるから安心して任せられる!「地域密着」がモットーの水まわり修理とトイレリフォーム専門店
蛇口やトイレの水漏れなど、急なトラブルが起こったとき、「どこに相談したらいいか分からない」という方も多いのでは? そんなときに頼りにしたいのが、広島県内を中心に水まわりの修理やトイレリフォームを手...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 水道修理
- 専門分野
- ご家庭の水漏れ・つまり修理、トイレリフォーム
- 会社/店名
- 株式会社ネクストプラン
- 所在地
- 広島県広島市安佐北区可部8-11-19
[広島県/くらし]
個性を生かしたオーダーメイドスーツで「自分に自信がつく」。そんなとっておきの体験を
薄暗い階段を降りると、一見スーツ屋さんには見えない、おしゃれなバーのような空間が広がります。ここがオーダーメイドスーツの専門店「The My Way」。爽やかな笑顔で迎えてくれたのが、テーラーの清水真さんで...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- テーラー
- 専門分野
- 会社/店名
- The My Way
- 所在地
- 広島県広島市中区本通1-6 ミタキヤビルB1
この分野の専門家が書いたコラム
溺死が多い家庭内事故
2021-02-09
家庭内における主な不慮の事故による年齢別の死亡数と構成割合が発表されています。 65歳以上の方の1位は浴室での溺死です (人口動態統計年報 主要統計表より) 浴室はすべりやすく転倒などにより骨折などのけがを...
水道の凍結にご注意ください
2021-02-06
こんにちは笑顔のゆきさんです 2月立春が過ぎて暖かくなってきましたね と言ってもまだまだ寒い日があるかもしれません。 最近は予想の付かない事が起きるので油断はできないかもしれません(^_^; アダプトハウジン...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
秋からの乾燥対策は毎日のスキンケアの見直しから
2016-11-06
年を取ったから肌が乾燥しがちなのは仕方ないと思っていませんか。毎日何気に続けているスキンケアがあなたの肌を乾燥させてしまっている大きな原因かもしれません。いつものケアや習慣を見直し乾燥対策を。
いつもの紫外線対策にもうひと手間プラスで光老化もブロック!
2016-05-21
「今年は絶対に日焼けしない!」と毎年心に誓っているのに「もう日焼けした?ファンデ白浮きしてるよ」と心無い周りの声に落胆してきたあなた。いつもの紫外線対策にひと手間プラスで「光老化」もブロック♪
「ネオ・70年代」を彩る春メイク「抜け感」がポイント
2015-02-23
ボヘミアンやヒッピーテイストなど「ネオ・70年代」の要素が満載の2015春夏コレクション。そんな「ネオ・70年代」のファッションを彩る「今年の春メイク」は「強すぎないメイク」がオススメだと専門家。