[グルメ・料理]の専門家・プロ …62人
全国のグルメ・料理の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「グルメ・料理」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
野菜ソムリエアワード金賞受賞。三重県初の野菜ソムリエ上級プロが、食を通じた健康づくりをサポート
「私たちと同じように、野菜や果物にも個性があります。風味や食感といった多様性を伝えることで、食べることがもっと楽しくなるお手伝いをしたいですね」 そう語るのは、三重県伊賀市で夫とともに「野果増...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 野菜ソムリエ上級プロ
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社野果増しや
- 所在地
- 三重県伊賀市三田964-16
実践的、効率的なカリキュラムで和食の知識や技術を養い、料理人を育成
「和食の料理人になるには、調理師学校に通うほかに料亭などの店で修業する方法がありますが、当方は両方の良さを併せ持った新たな選択肢を提案しています」 そう話すのは、京都市で「島谷宗宏京都日本料理...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 料理人
- 専門分野
- 教室名
- 島谷宗宏京都日本料理スタジオ
- 所在地
- 京都府京都市下京区木津屋橋通油小路東入南町501 日本通信機器京都本社ビル6階
富士五湖唯一の造り酒屋が、富士山の伏流水で醸す日本酒「甲斐の開運」
「私どもは富士五湖かいわい唯一の酒蔵です。標高1100メートル付近からくみ上げる富士山の伏流水で醸す清酒は、やや辛口ですっきりとした味わいで、地元の方々を中心に古くからご用命いただいています」 そ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 日本酒製造・販売
- 専門分野
- 会社名
- 井出醸造店
- 所在地
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津8
箸の専門店として日本各地の品をそろえ、伝統をつむぐために尽力
「世界中で約3~4割の人が食事で箸を使うと言われていますが、『一番長いのはお父さん』など、各自の箸が決まっているのは日本ならではなんです。自分のものとして日々の食卓に用い、長く愛用していただきたい...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 箸・和食器販売
- 専門分野
- 会社名
- 銀座夏野
- 所在地
- 東京都中央区銀座6-7-4 銀座タカハシビル1F
地域に根ざし、いつも生活の傍らに!みなさまと共に、これまでも、これからも
株式会社マルシメ代表取締役の遠藤宗一郎さんは、横手市十文字町にある「スーパーモールラッキー」を始め数店の店舗を展開して、地域・顧客・スタッフから愛される企業を目指しています。「昭和36年に先々代...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- スーパー経営
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社マルシメ
- 所在地
- 秋田県横手市十文字町仁井田字東22-1 スーパーモールラッキー
移住・起業をはじめ、豊かな人生経験から、ビジネスの新たな挑戦を応援
山里が広がる中津川市・加子母と落合地区にたたずむコミュニティスペース「もりのいえ」を運営する「まぁさん」こと、「森本研究所」代表取締役の森本正則さん。地場野菜を使ったソースと、旬の素材が詰まった...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 起業・新規事業開発コンサルタント
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社森本研究所
- 所在地
- 岐阜県中津川市加子母2220番地
老舗京飴専門店の4代目が挑むイノベーションによって守る伝統の飴作り
京都御所や二条城にもほど近い閑静なエリアに店を構える「京の飴いしざき 御所乃石本舗」は創業120年を数える老舗。屋号にもなっている“御所乃石”は第19回全国菓子大博覧会 名誉総裁高松宮賞を受けるなど、直火...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 飴職人
- 専門分野
- 飴職人パッケージデザイン(コラボ商品の企画発案)イベント企画発案ここまで私1人で行いますので一...
- 屋号
- 京の飴いしざき 御所乃石本舗
- 所在地
- 京都府京都市上京区下立売通小川西入ル西大路町141
日常の中に本当に美味しいコーヒーを!そして世界中の人を笑顔に
芳醇な香りや澄んだ味わい…美味しいコーヒーを味わえば、疲れが和らいだり会話が弾んだり、幸せなひとときが感じられるといっても過言ではありません。中塚茂次さんが目指すのは、そんな“本当に美味しいコーヒ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- コーヒーペーパーフィルター製造、 レストラン運営
- 専門分野
- コーヒー関連器具製造販売部門、コーヒー関連充填製造部門、ギフト製品製造販売部門、商品企画・開発...
- 会社名
- 株式会社 三洋産業
- 所在地
- 大分県別府市富士見町7番2号
この道26年の職人が、手間ひま惜しまずつくった博多の辛子明太子
プチプチッとした食感とピリッとした辛さがたまらない辛子明太子。全国にその名が知られる福岡の郷土食品ですが、聞くところによると、福岡の辛子明太子業者は、大手メーカーから料理店まで含めると200社以上とか...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- 辛子明太子の製造販売
- 会社名
- 原口海産物専門店
- 所在地
- 福岡県福岡市中央区春吉1-3-3 柳橋市場内
黒豆の栽培指導から販売、普及に140余年の歴史を誇る老舗
お正月料理に欠かせない黒豆。この黒豆の煮ものは、黒い色が邪気を払う「厄除け」と、黒く日焼けするまでまめに働き、達者に暮らすといった「健康」「長寿」を願う意味があり、おせちの重箱のなかでも一番上の...取材記事の続きを見る≫
- 専門分野
- 丹波黒大豆などの加工・卸売業
- 会社名
- 株式会社小田垣商店
- 所在地
- 兵庫県丹波篠山市立町9
ジンギスカン用ラム肉、白老牛、室蘭やきとりなど、北の大地の味と食文化を発信
「ラム肉、ブランド牛、豚肉や鶏肉など。バラエティーあふれる北の大地の味をお届けし、バックボーンとなる食文化もご紹介できればと考えています」と話すのは、「カネカン竹内」代表の竹内政光さん。北海道室...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 精肉店
- 専門分野
- 会社名
- 有限会社カネカン竹内
- 所在地
- 北海道室蘭市本輪西町3-3-15
通販用に最適!美味しさ長持ちの食パンが自慢のネットショップ
買えないモノは無いと言ってもいいほど生活に定着し、今では当たり前になったインターネットでのお買物。そんな中、賞味期限が専門店で購入した場合は1~2日、コンビニエンスストアやスーパーの場合は3~4日が...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- パン職人
- 専門分野
- 主に食パンを中心に食事パン。自家焙煎コーヒー豆、自家製ドリップコーヒー。紅茶ジャム(地元産のサ...
- 店名
- 天然酵母パン 藤花
- 所在地
- 秋田県湯沢市内町6-9
「野菜ソムリエのいる青果売り場」にようこそ!
「食の王国」としばしば称される山形県。個性豊かな食材と、生活の中で育まれた調理法が、独特の豊かな食文化をつくり上げています。 中でも、野菜や果物といった青果物が、多くの人たちを魅了しています。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 野菜ソムリエ上級プロ
- 専門分野
- 地元の在来作物の販売食文化に関する啓発活動
- 会社名
- 株式会社グリーンショップはらだ
- 所在地
- 山形県山形市元木1-10-27
地産地消をコンセプトとし、「ココロもカラダも地域もよろこぶ」弁当を販売
「ハク」の代表であり、調理師、野菜ソムリエ、和漢薬膳師の資格を持つ中村奨さんは、新潟県柏崎市で「THERE IS NOEND」の屋号で弁当屋を展開。店名には、「終わりなき」という意味と、「そこに農園あり」とい...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 弁当販売
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社ハク
- 所在地
- 新潟県柏崎市田中2番14号
釣って料理して食べて飲む!海のスペシャリストが人生の楽しみ方を提案
全国有数の豪雪地帯として知られる青森市の中心部。青森県庁から歩いて10分ほどの場所に“小さな沖縄”があります。「海の隠れ家NI-NI(にーにー)」。新鮮な魚介類と沖縄料理、泡盛が人気のダイニングバーです。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 沖縄食材販売
- 専門分野
- 会社名
- NI-NI
- 所在地
- 青森県青森市長島3丁目19‐17
この分野の専門家が書いたコラム
続)BBQで最適な肉の量を力説するぞ
2024-11-20
120gで十分である5つの理由 じゃ、今回は前記事を踏まえ、さらに深堀していくぞ。 バーベキューで一人300gは多い。 120gで十分! 理由として ↓ ↓ ↓ が必ず起こるので、120gで事足りる。 ① ...
YOUMECA本店の誕生祭セールが無事終了!
2024-11-18
私は現在台湾の台北市で開催中の「2024台湾国際珈琲展」のブースで 展示会の最終日を迎えているところですが、 日本では15日(金)から昨日まで三日間で開催した わが社直営店のYOUMECA本店での「誕生祭セール」が...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
夏休み 親子で一緒に料理を作ってコミュニケーション
2016-08-08
今年の夏は親子で一緒に料理を作ってみてはいかがでしょうか?料理を作ることで手先が器用になったり頭の回転が良くなったり、達成感も得られます。何より料理を通して親子のコミュニケーションを取ることができます。
食べて満足!減塩でも美味しく料理を作る方法
2016-05-09
塩分の過剰摂取は高血圧や動脈硬化など様々な病気の元になるが、日本人は塩分を取りすぎる傾向にある。減塩でも美味しく料理を作ることで、生活習慣病を防ぎながら楽しく食事をとることが可能に。
「親子のコミュニケーションに料理」が今注目のワケ
2016-03-13
近年、親子のコミュニケーションは減少傾向にあり、家族で一緒に食事をとる機会も減っています。 しかし、子どもの孤食には問題が。親子で一緒に料理をすることが問題の解決につながると専門家。