マイベストプロ大阪
福味健治

建築主の思いを形にする注文住宅の専門家

福味健治(ふくみけんじ) / 一級建築士

岡田一級建築士事務所

コラム一覧:【賢い家造り】

RSS

住まい再好築【奈良で無料リフォームセミナーを行います】

住まい再好築【奈良で無料リフォームセミナーを行います】

2016-04-18

読売ファミリーと日本住宅再生研究所が無料リフォームセミナー&無料相談会を開催致します。日時:4月24日(日曜日)時間:セミナー午後2:00~3:00    相談会午後3:00~場所:TOTO奈良シ...

住まい再好築【泉北で無料セミナーを開催します】

住まい再好築【泉北で無料セミナーを開催します】

2016-04-02

読売ファミリーと日本住宅再生研究所が無料リフォームセミナー&無料相談会を開催致します。日時:4月9日(土曜日)時間:セミナー午後1:00~2:00    相談会午後2:00~場所:大阪ガスシ...

住まい再好築【中古住宅を改修する3】

住まい再好築【中古住宅を改修する3】

2016-03-28

奈良の王寺近郊にあるバブル期に造成された振興住宅街の一角に立地しています。価格は1030万円。築34年で一度もリフォームされていません。ですので建物の不動産価値はゼロです。ここも土地値で販売され...

住まい再好築【中古住宅を改修する2】

住まい再好築【中古住宅を改修する2】

2016-03-28

奈良市の閑静な住宅街の一角に立地する住宅です。価格は1280万円。この家は一見して、注文住宅であることが見てとれます。家長ご夫婦と子供が三人と家長ご夫婦のどちらかの親御さんが同居されていたのでし...

住まい再好築【建売住宅の現状】

住まい再好築【建売住宅の現状】

2016-03-24

これは実際にある建売住宅の間取りです。近鉄奈良駅からバスで10分ほどの場所で、土地の面積が123㎡ちょっとで価格が1480万円。35年返済だと月々3300円。ボーナス10万円弱の計算です。同じ地域の借家で...

対面キッチンを考える

対面キッチンを考える

2015-05-20

対面キッチンの人気がありません 少し前までは対面キッチンのメリットが喜ばれ、「これからのキッチンは対面キッチンでないとダメ」と云った声を多く聞きました。今はその反動で、対面キッチンのデメリット...

段差のある家のバリアフリー

段差のある家のバリアフリー

家の中に解消できない段差がある場合の改善例です。我が家の玄関は一般の床面との間に80cmの段差があり、上り下りがネックになっていました。当初は、雨で滑りやすい外部に段差がありましたので、これ...

実年世代のリフォーム

実年世代のリフォーム

2015-05-12

どうやら、自分の寿命よりも、家の寿命の方が早く尽きてしまいそうなので、家をリフォームしました。新築と違い、様々な制約のある中で、今の自分たちのライフスタイルに合う間取りにすると云う、結構難しい問...

形骸化するリビング

2015-03-05

最近リビングのあり方が問い直されています。一般的な概念としては、個室に対するリビングと云う意味で、家族の集う場所ととらえていますが、子育てがひと段落した家庭ではリビングに家族が集う事が無くなってき...

ハレの間・ケの間

2015-01-14

日本人は間取り図面が好きです。専門家でなくても自分で間取りをあれこれ書いて楽しむ人もおらます。これは、専門家にとっても都合の良い事で、ごく初期の段階でプランを提案する際に、簡単な間取り図だけでも...

構造の基礎は重要ですが、理念の基礎も重要です。

2015-01-06

日本人にとって間取りを考えるのは比較的単純な作業です。外国には無いタタミの文化がそうさせています。大小の若干の差はありますが、6帖と云えば日本人なら凡その広さを直感で把握できます。ですので、建...

設計事務所と付き合う意義

2015-01-05

【裁判するとき弁護士を雇いませんか?】家造りを思い立つ時、住宅展示場へ行ったりチラシをみたり様々な努力をします。頭の中に自分が求める家を思い描き、カタチにしていく作業です。しかし最終的にはハウ...

ハウスメーカーの比較検討法

2014-09-16

【住宅展示場では良い家かどうかわからない】家造りを思い立った時まず考えるのが住宅展示場巡りではないでしょうか。実物をみるという事は説得力があり、夢を膨らませるのには好都合です。しかし、自分を取...

間取りに悩んだ時の解決法

2014-09-03

業者からもたった間取りがいまいちピンとこない。。。。新築を思い立った時、誰もが経験するハードルです。そんな時どうしたらピンと来る様になるのでしょうか。これは、今住んでいる家と新築する家の間取り...

耐震等級と云う言葉が一人歩きしています。

2014-08-29

耐震等級と云う言葉が一人歩きしまいます。一般の方にも耐震等級と云う言葉は普及して来ました。ここで少しおさらいをしますと、建築基準法で定められた強度を有する建物が耐震等級1.同法の1.25倍の強度を...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の住宅・建物
  4. 大阪の注文住宅・住宅設計
  5. 福味健治
  6. コラム一覧
  7. 【賢い家造り】
  8. 9ページ目

© My Best Pro