マイベストプロ大阪

コラム

商業登記倶楽部で、しっかり勉強がっつり懇親 

2010年11月7日 公開 / 2014年5月23日更新

テーマ:日々のこと

コラムカテゴリ:法律関連

ふんわりチーズスフレ
みなさん、こんにちは。司法書士 佐井惠子です。
昨日は、全国の司法書士850名を会員とする、商業登記倶楽部の関西支部セミナーが、
大阪城の最寄り駅「天満橋」にほど近いエル大阪で開催されました。

講師で代表の神崎満次郎先生が、1時から5時まで会社法・一般社団法人法などに、
熱弁を振るって下さいました。

よく勉強したなあという充実感と、その後、近くの中華料理店でお酒と食事が入り、
同職同士の馴染みの気楽さから、また、お父上と参加の若い女性司法書士と同席して、
会社法の話から訴訟の話、成年後見の話と、20代から60代まで、
本当に楽しく情報交換(おしゃべり?)して帰ってきました。

平成18年の大改正以来、会社法は大きな改正はなく、流石に問題点も出そろった感がありますが、
会社分割や一般社団法人で、明日からでも役に立つ情報をもらったり、
今、取り組んでいることと同じような事例で、同じようなアプローチをしている実例があると知り、
意を強くしたりで、大満足です。

帰ったら、娘が、以前ご紹介しましたパピヨットグルメで作ったチーズスフレを作って、
待ってくれていました。
彼女曰く、シリコンは凄い!
油をひかなくても、粉をふらなくても、簡単に容器からスフレを取り出せる!らしいです。
ご褒美満載の一日でした。

司法書士佐井惠子
http://sai-shihou.com

この記事を書いたプロ

佐井惠子

家族の問題(成年後見、相続、信託)の専門家

佐井惠子(佐井司法書士法人)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の法律関連
  4. 大阪の成年後見・家族信託
  5. 佐井惠子
  6. コラム一覧
  7. 商業登記倶楽部で、しっかり勉強がっつり懇親 

© My Best Pro