マイベストプロ大阪
福味健治

建築主の思いを形にする注文住宅の専門家

福味健治(ふくみけんじ) / 一級建築士

岡田一級建築士事務所

コラム一覧:【免震住宅・地震対策】

RSS

建物の構造設計はどの様に行うか

建物の構造設計はどの様に行うか

2013-01-15

建物の構造計算は、パソコンがありますので、建物の形状を入力すれば、答えが出ます。如何に経済的に丈夫な建物にするかは、構造的センスが要求されますが、それにこだわらなければ、入力方法さえマスターすれば...

1月17日が近づいてきました。

2013-01-11

あと数日で阪神大震災から18年になります。昨日の様に思いだす惨禍ですが、もう世間の1/4の人には震災の記憶がありません。地震の怖さは語り継がないと次代へ継承出来ないことです。東日本大震災も阪神大震災以...

地震の発生確率が見直されました。

地震の発生確率が見直されました。

2012-12-22

「2012.12.21日経新聞」より抜粋政府の地震調査委員会は21日、今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率を地図上で示す今年版の「全国地震動予測地図」を公開した。次の巨大地震発生が危惧される西日...

免震の考え方は新しく斬新なものではありません。

免震の考え方は新しく斬新なものではありません。

2012-12-20

実績のない新しい製品には未完成の部分が多く、後からもっと良い製品が出るので完成形を手に入れた方が賢明と云う考え方があります。確かに未知の分野にはその傾向が顕著です。例えばスマートフォン。出始めに飛...

寒い日のコンクリート工事

2012-12-13

コンクリートの強度は水とセメントの比で決まります。水は地球では気体・液体・固体のかたちで存在しますが、セメントには液体でしか反応しません。春や秋は気候が良いので、コンクリートの中の水は液体であり続...

良い地盤・悪い地盤の見分け方

2012-12-11

地盤の状態を探る方法として、住宅程度の軽い建物が対象の場合、建設地でサウンディング試験を行うのが最も確実な方法です。費用も5万円程度でハウスメーカーに相談すれば無料でしてくれる処もあります。(但し営...

明日、地震に強い家にするための無料セミナーを行います。

2012-12-08

昨日も東北で大きな地震がありました。建物の被害はニュース情報からは入って来ませんが、建物は揺れる度に少しずつ弱っていきます。日頃の点検が大きな災害の時にものを云います。お手隙の方はどうぞご参加下さ...

街の防災を見直す

街の防災を見直す

2012-12-06

笹子トンネル事故を思う度に人間は、先を見通す力がなんと無いものか、と感じてしまいます。後で思えば当然なのに、起ってしまうまで誰も何も言わない。犠牲者が出て初めて対応に乗り出すのは、仕方のない事なの...

笹子トンネル事故は対岸の火事ではない。

2012-12-05

不意の大事故に誰もが何故?と感じられたと思いますが、打診点検が行われていなかったため、天井の崩落につながったと云うのが結論めいた結果となっています。nexco西日本も東日本も打診検査を行っていたのに中日...

鉄筋コンクリートは木造よりも地震に強いの?

2012-12-01

鉄筋コンクリート(RC)の建物は丈夫です。木造の建物には真似の出来ない何十階建ての建物も建てる事が出来ます。木造では姫路城や法隆寺五重の塔が限界でしょう。では地震にも木造より強いのでしょうか?コンク...

特許取得の耐震グッズ

2012-11-27

地震対策に建設業界だけでなく、対策が急務だとしてさまざまな耐震グッズが販売されています。タンスの下に敷くマットや転倒防止用の金物から、建物の工法に至るまで様々です。私のところにもよく飛び込み営業に...

制震装置のコストパフォーマンスは本当に良いのか?

2012-11-24

制震装置のプロモーションビデオを見る機会がありました。耐震構造の壁と比較して建物に及ぶダメージを比較して制震装置の優秀性を記録したビデオでした。でもちょっと疑問が・・・装置は柱を4本建てて三枚の壁...

地震タイプ別に見る建物への影響

2012-11-14

地震は大きく二通りのタイプに分かれます。一つは阪神大震災の様な、断層型(直下型)地震で、もう一つは東日本大震災の様な海洋プレート移動型地震です。大きくはマントル対流による地表面の歪みが断層を境に動...

「構造は専門家に任せます」とは云ってはいけない。

2012-11-13

こだわりのある家を造りましょう。と繰り返しコラムに書いていますので、最近は問い合わせメールも何某かのこだわりを持った、問い合わせが多くなって来ています。但しまだ構造についてのこだわりはそう多くは聞...

木造耐震改修講習会

2012-10-23

今日は、木造耐震改修講習会で一日缶詰状態です。今年度、木造住宅の耐震診断及び改修設計の大幅な見直しがありました。診断方法によって、不明部分はある程度係数を乗じて済ませていたものが、より厳格化して...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の住宅・建物
  4. 大阪の注文住宅・住宅設計
  5. 福味健治
  6. コラム一覧
  7. 【免震住宅・地震対策】
  8. 13ページ目

© My Best Pro