マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

中心から分けるパンシェの流れ

2018年1月20日 公開 / 2021年3月3日更新

テーマ:ボディコントロール

コラムカテゴリ:スクール・習い事

中心から分けるパンシェの流れ

昨日のコラム中心から分ける前後開脚の流れ
と同じようにパンシェも前後に分け
しかも中心に寄せて立てるようにしなければ
軸足に乗り込んでしまうと
自ら「脚を上げ」なければならない。
ベクトルが引き合えるように張り合うと
脚は無理なく、体幹からの流れで、気持ちよく伸びる。

クロスし過ぎて軸に負担のかかるパンシェ
体幹から前後に分けたパンシェ
上の画像。
初めは体幹からの流れを分けようとして
一旦張りが出来たものの
上の脚をクロスし過ぎて
軸の方に負荷が大きくなった。
支えようとして、膝下が外にたわんで
軸の坐骨も外に開き気味になり、右脇も内に入っている。
上の脚も流れからはずれて、張りが出ず
「持ち上げ」の状態になる。

クロスし過ぎた上の脚を張りのできる位置に戻すと
軸側も無理なく坐骨から足裏への流れを感じられるようになり
体幹部分も中心が感じられる位置に戻り
前後に分けられるようになった。
脚の形も変化している。

「ものすごく脚が外にはみ出したような感じがしたけど
すごく楽!」
とびっくりされていた。
ベクトルが張り合えているか、
流れの繋がりがある状態になっているか
自分で常に確かめておくことも大切なことだ。

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

関連するコラム

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-05-05
rss
ブログ
2024-05-06
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 中心から分けるパンシェの流れ

© My Best Pro