
- お電話での
お問い合わせ - 090-1024-0048
コラム
重心を感じて立つ うまさきせつこのボディコントロール
2013年4月17日 公開 / 2014年8月22日更新
重心を感じて立つ
足の裏で重心を感じて立っていますか?
「そんなこと、考えたこともない!」と、おっしゃる方も多いのではないかと
思います。
毎日、立って歩いている足ですが、ごく当たり前に
自分の体重は足の裏にかかっているとは思っていても
足の裏のことは、足つぼマッサージをすると気持ちいいなあくらいにしか
考えられていないのですが、少し意識するだけで全く違う感覚が生まれ
その上の体のことも意識しようと考えるようになります。
全然難しくないので、一度お試し下さい。
普段のご自分の足が、如何に縮んでかわいそうな目にあっているかわかります。
伸ばしてあげて下さい。
足をストレスから解放しましょう。
足の匂いも、足が受けているストレスからというお話もあります。
土踏まずは伸びたいし、指だって靴の中で小さくなってないで広がりたいのです。
疲れやすい偏平足、足の甲が伸びないバレリーナも、足指、土踏まずを意識したいですね。
「うまさきせつこのボディコントロール」の詳細
うまさきせつこモダンバレエ研究所 新ホームページ
ブログ せつこのゆったり自分コントロール
うまさきせつこHP他
関連するコラム
- 股関節の余分な力を抜いて負担の少ない長い脚に 2013-03-17
- O脚改善 2013-03-13
- 坐骨を中心に寄せる感覚シミュレーション 2016-06-20
- 開脚から痛みなく脚を回す意識付け 2016-06-19
- 肋骨の位置を整えて自然な力の流れを作る 2015-03-11
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
うまさきせつこプロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。