マイベストプロ北海道

コラム

遺言書の作成方法は?

2014年2月12日 公開 / 2019年10月3日更新

テーマ:ライフプラン 終活 相続 遺言

コラムカテゴリ:お金・保険

コラムキーワード: 遺言書 作成遺言書 書き方

先日、相続について数回に分けお伝えし、その中でも遺言が必要なケースについてご案内させていただきました。

一般的な「遺言書」の作成方法として、「自筆証書遺言」「公正証書遺言」「秘密証書遺言」があります。

「自筆証書遺言」とは、ご自身で作ることが可能で、必ず自筆でペン書くこと(パソコン・ワープロや代筆は禁止)、また日付・名前・印鑑を押すことなど、要件があります。
ただし、遺言書の法定要件を満たさない場合は、無効になることがあります。また、遺言書はご自身で保管することもできますが、見つけてもらえない・勝手に破棄される、等も危険も考えられます。遺言書執行時に、家庭裁判所の検認が必要です。

「公正証書遺言」とは、2人の証人に立ち会ってもらい、公証人に作成してもらいます。遺言は公正証書として原本が公証人によって保管されます。ただし、作成の手間と費用がかかることや、証人2人には遺言の内容を知られるデメリットがあります。

「秘密証書遺言」とは、2人の証人に立ち会ってもらい、遺言書の存在を公証人に証明してもらいます。遺言書の内容は秘密にできることが特徴です。「自筆証書遺言」同様、遺言書の原本等は公証人が保管しませんので、ご自身で考える必要があり、遺言書執行時に、家庭裁判所の検認が必要です。

それぞれ、メリットデメリットがありますが、「公正証書遺言」が最も確実な遺言と言えると思います。

何を選ぶにしても、遺言書を書くときには一度専門家に相談するのが安心ですね。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
保険・ローン等、お金に関することでわからないことや不安があるときには
専門家へご相談してみてはいかがでしょうか。

ファイナンシャルサービス(株)のホームページ:http://financial-service.jp/
まずは、「初回無料相談」をご利用ください。
初回無料相談のページはこちらをクリック「FPシゲに無料相談!!」
お問い合わせ電話番号:011-596-9817 ※「マイベストプロを見ました」とお伝えください。
FPシゲのプロフィール動画はこちら:http://youtu.be/jaHsgzkX1pM
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

この記事を書いたプロ

佐々木茂樹

身近なお金の問題から人生設計までサポートするプロ

佐々木茂樹(ファイナンシャルサービス株式会社)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

佐々木茂樹プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
011-596-9817

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

佐々木茂樹

ファイナンシャルサービス株式会社

担当佐々木茂樹(ささきしげき)

地図・アクセス

佐々木茂樹のソーシャルメディア

instagram
kurumiとmizore
youtube
ファイナンシャルサービス
2024-02-28
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ北海道
  3. 北海道のお金・保険
  4. 北海道のライフプラン・人生設計
  5. 佐々木茂樹
  6. コラム一覧
  7. 遺言書の作成方法は?

© My Best Pro